萩の調(しらべ)

PR

プロフィール

萩の調

萩の調

カレンダー

コメント新着

みゆき@ Re:楽天写真館でアップロードできない・・・続報(04/07) はじめまして。 6年以上も前の記事なんで…
Hide@ Re:「まめに」って漢字で書けますか?(11/16) まめの漢字を探して辿り着きました。 そう…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 4.錦市場(11/25) こんばんは。 お餅、おいしそうですね。 …
さくらりぼん @ Re[1]:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) たがめ48さん コメントありがとうござい…
たがめ48 @ Re:京都行ってきました 3.銀閣寺(11/23) こんばんは。 銀閣寺、やはり見事ですね…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月16日
XML
カテゴリ: その他



映画「 フラガール 」ご覧になった方いらっしゃいますでしょうか?

映画の内容を少し紹介いたしますと:

石炭から石油へのエネルギーの変換の時代の流れにより、大幅な規
模縮小に見舞われた常磐炭鉱(福島県いわき市)で、町おこし事業
として立ち上げた常磐ハワイアンセンター(現: スパリゾートハワ
イアンズ
)の誕生の実話を描いたものがたりです

主演の 松雪泰子 さん、ドラマ等での役柄がちょっとパターン化して
る気がしないでもないですが・・・、かっこよくて、好きです

さて

映画の中で、ダンスの先生(松雪泰子さん)が指導を一時諦めて町
を去ろうと駅で列車を待っていると踊り子たちが先生を引きとめに
来るというシーンがありました

そのシーンのロケ地として地元のローカル線の駅が使われたことを
少し前に知りました

映画の中ではその駅が地元の駅であることにはまったく気がつきま
せんでしたが

昨日はちょっと用事があってその駅に行ってきました

ちょっと映画フラガールのシーンを思い出しました


さくらりぼん


人気ブログランキングへ
sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月16日 04時54分12秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: