電話番のフー

電話番のフー

2014.11.06
XML
カテゴリ: 日記
枚岡神社1.jpg



枚岡神社2.jpg




枚岡神社3.jpg




枚岡神社4.jpg



枚岡神社へお宮参りに行ってきました。

4人目にして初めての女の子。

神様に健やかに育ちますように・・・

そして顔はどうぞ息子に似ずに、お母さんに似ますように。。。

と、お願いしてきました(笑)




さて、この枚岡神社ですが、

ご由緒によりますと

創祀は初代神武天皇が大和橿原の地で即位された皇紀前3年と伝えられているとのこと。

神武天皇がご東征の砌、勅命を奉じて天種子命が国土平定を祈願し、






天種子命は、日本書紀に登場してくる神様のようで、

ネットで調べてみると、



「日本書紀」にみえる豪族。

天児屋命の孫。中臣氏の遠祖。

神武天皇の東征に従軍し,筑紫の宇佐で菟狭津媛と結婚したという。

と、ありました。



私は・・・・当然・・・筑紫の宇佐が九州のことだとは思っていません(^^)



その後、孝徳天皇白雉元年(650)に中臣氏である平岡連等により、

現在の場所に奉還された。


称徳天皇神護景雲二年(768)に天児屋根命・比売御神の二神が

春日大社に分祀されたことから「元春日」と呼ばれ、







「元春日」と言えば、

私の乏しい知識の中で浮かんでくるのが「率川阿波神社」


率川阿波神社は、率川坐大神御子神社と同じく延喜式に見える古社で、事代主神を祀る。


奈良坊目拙解(1730)の社伝によれば、

宝亀2年(771)冬、大納言藤原是公(不比等の孫・藤原南家)の夢にいう、

汝の氏神建布都神と共に阿波国に住む。

今皇孫命の招集により建布都神とともに帝都に来臨す。

建布都神は御笠山に、吾は率川の辺に住まんと思う。宜敷之を敬うべし』と。

公この夢告により、神殿を造り、






事代主神も建布都神も阿波に住んでいたと思う私にとっては、

ウッシッシ←(肉勢かっ)です



鹿島神宮の武甕槌神も香取神宮の経津主神も千葉ですが、

千葉の旧国名は安房や上総・・・

天富命(安房斎部系図では天太玉の孫、後藤田家文書では天日鷲命の孫)が開拓した国です。




何が言いたいかって、

事代主神も武甕槌神も経布津神も、一番最初は阿波に住んでいたのですよーーーーーってこと(^^)v





郷土自慢(^-^)





お宮参りから郷土自慢になってしまった(笑)



ご縁のあった枚岡神社、

この機会にと、強引に阿波と関連付けさせていただきました。


東大阪に住む二人の孫を、どうぞお見守りください。



イヤイヤ・・・

全ての子供たちの成長をお見守りください・・・

と、

好感度をあげたところで、終わりたいと思います(笑)























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.06 09:03:10
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

今日の昼食♪ローソン… New! すえドンさん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

ようこそトヨの世界へ 寒蘭トヨ8739さん

Profile

電話番のフー

電話番のフー

Comments

電話番のフー @ Re[1]:島田島の八王子山(05/02) ですよね😄 何かわかれば面白そうなお山で…
すえドン @ Re:島田島の八王子山(05/02) 最初の岩、磐座っぽいですネ♪ ヽ(^o^)丿
サクラサク4869 @ Re[1]:淡路島 諭鶴羽山(03/25) すえドンさん、こんばんは。 登山道で青…
すえドン @ Re:淡路島 諭鶴羽山(03/25) 空のブルーが目にまぶしい・・・ヽ(^o^)丿…
サクラサク4869 @ Re[1]:若杉山遺跡の講演会(03/23) すえドンさん、こんばんは。 超久しぶりの…
すえドン @ Re:若杉山遺跡の講演会(03/23) 写真ありがとうございます♪ 行きたかった…
電話番のフー@ Re[3]:正善山(03/22) 山登り、お弁当、温泉は、最近の流行りに…
ぴっぴ@ Re:正善山(03/22) 山登りに、お弁当に、温泉にと何て贅沢な…
電話番のフー@ Re:東かがわ市の翼山(02/26) GWの頃ですね。 新緑がきれいでしょうね🎵…
すえドン @ Re:東かがわ市の翼山(02/26) こんばんは~♪ 剣山の山開きも行こうかな…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: