新 緑仙の日々是好日

新 緑仙の日々是好日

PR

Calendar

Freepage List

Comments

masatosdj @ Re:新 緑仙の日々是好日(美しい鷺娘と皐月の満月)(05/14) New! こんばんは。 お母さまの供養でとは お母…
chiichan60 @ Re:新 緑仙の日々是好日(美しい鷺娘と皐月の満月)(05/14) New! こんにちは。 玉三郎さんの舞台をお母様…
きのこ555 @ Re:新 緑仙の日々是好日(美しい鷺娘と皐月の満月)(05/14) New! こんにちは! 素敵は一日でしたね お母…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(母の命日)(05/13) New! masatosdjさんへ お墓参りは毎月のことだ…
R.咲くや姫 @ Re[1]:新 緑仙の日々是好日(母の命日)(05/13) New! きのこ555さんへ 母は毎日、側にいま…

Favorite Blog

藻岩山へ♪ New! たくちゃん9000さん

甘酸っぱい初なりの… New! chiichan60さん

今日も既にベテラン… New! masatosdjさん

小高川の桜並木 New! きのこ555さん

「馬見丘陵公園」の… リュウちゃん6796さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

R.咲くや姫

R.咲くや姫

2019.09.21
XML
カテゴリ: 時折の花



ブログに書きました。

偕楽園は「梅」が有名で
日本三名園の一つです。

桜も園内には何本もあり
春の頃は大勢の観光客でいっぱいになります。


でも、偕楽園は「萩」の名所でもあります。





大きな萩が園内に何十本も植えられて
こんもりとして背も高いのです。


「萩まつり」が今年も開かれています。
野点の呈茶もあるので
ちょっと車で水戸まで出かけました。






「観月会」の茶会も「萩まつり」の茶会も
皆さん、ご用意するのが大変


どんな風に大変かと言うと‥



「雨が降ったらどうしましょうしょんぼり


「台風が来たら今年の茶会はお流れ‥
全部無駄になってしまったらどうしましょうしょんぼり


「秋らしい単衣の着物をどうしましょうしょんぼり


「野点だと蚊や日差しの対策はどうしましょうしょんぼり


「外だと花がすぐに萎れてしまうからどうしましょうしょんぼり


と、悩ましい季節の茶会です。







江戸千家の野点にお邪魔しました。





おや?
小さな立礼卓(りゅうれいじょく)ですね〜






お点前はお若い方。
立礼式ですから、ベテランではなくとも
なんとか形になるものです。


お運びの方々は少し先輩なのかしら?
所作が「おもてなし」の美しさでしたよ。




一服いただいて
萩の花を見ながら歩いていると
偶然にも茶道のお友達に会いました。




お着物でお出ましで
お疲れ様でございますね〜


立ち話をして
「また近いうちに‥」と挨拶を交わして
私は、お庭散策に戻りました。






逆光ですがこの丸いのが萩の花で
その向こうの柵のところに
「左近の桜」があったのです。

手前の枝は、二季咲桜。
まだ、ちょっと咲いてはいないだろうなぁ〜って思って
よ〜く探してみると
咲いていました。

小さな桜の花。






全体はこんな感じで
かなりの古木です。



偕楽園には
二季桜と十月桜もあり、
梅、桜、ツツジ、サツキ、萩、紅葉と
どの季節にも美しい花が咲いています。


あっ、また桜の花を見つけました。




これから、晩秋、初冬、お正月にかけて
少しずつ咲いてゆく桜です。

萩の花は
まだまだ見頃ですよ。








​​​​​​​​​ にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ライフスタイルブログ その日暮らしへ
にほんブログ村

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.21 22:48:34
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
青翠4883  さん
またまた優雅~~
色々悩みがあるのですね。
萩のしだれる様子が美しいですね。 (2019.09.21 18:44:43)

Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
masatosdj  さん
こんばんは。

萩まつり そして茶会
萩まつりと野点はとても似合いますね。
特にお茶をやられているので
細かい所まで気になってしまうのでしょうね。
いい風情ですね。 (2019.09.21 23:04:49)

Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
shikoha  さん
おはようございます。
秋の空の下のお茶会。
お天気にも恵まれ。風雅そのもの^^
(2019.09.22 10:54:13)

Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
moririn65  さん
こんにちは。

梅ばかりではなく立派な萩の花も植えられているんですね。

この時季に見る桜はいいもですね。

しっとりとした優雅な秋の風情を拝見できました。

(2019.09.22 12:07:57)

Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
moririn65  さん
こんにちは。

梅ばかりではなく立派な萩の花も植えられているんですね。

この時季に見る桜はいいもですね。

しっとりとした優雅な秋の風情を拝見できました。

(2019.09.22 12:08:10)

Re:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
chiichan60  さん
今晩は。
遅くなりましたがお邪魔します。

水戸の偕楽園は9月は萩祭りが開催され、とても風流ですね。

茶会が萩やススキ、女郎花が活けられたお庭で立礼で催されたんですね。

十月桜も咲いていてとても雰囲気がいいですね。

皆様お着物を着てご苦労さまでした。
(2019.09.22 19:00:28)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
青翠4883さんへ

着物が夏物や単衣なので
その辺りが気を使うところですが
九月の茶会の悩ましさはやっぱり台風ですね〜
(2019.09.24 14:27:38)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
masatosdjさんへ

野点は難しいんですよ。
風が吹くと、小さな茶道具は倒れたり
飛んでいったりするので
気苦労が多いです。 (2019.09.24 14:29:01)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
shikohaさんへ

暑い最中の茶会は
席主(亭主)の腕の見せ所なんですよ。 (2019.09.24 14:29:55)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
moririn65さんへ

偕楽園の萩はそれは見事ですよ。
広い敷地にいっぱい植えられています。 (2019.09.24 14:30:48)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
moririn65さんへ

萩は、盛りを過ぎると
根元からバッサリと切ってしまうのですが
またよく年大きく成長して
小山のようになります。
(2019.09.24 14:32:06)

Re[1]:新 緑仙の日々是好日(萩まつりの茶会)(09/21)  
R.咲くや姫  さん
chiichan60さんへ

何しろ、外ですから
暑いのを堪えるのが大変です。
汗が出ないように皆さん気をつかっております。 (2019.09.24 14:33:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: