ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2008.05.18
XML
カテゴリ: お出かけの話
奈良へ、日帰りのドライブ旅行をして来ました。
キトラ古墳壁画の特別公開 を見学することです。

…その前に、飛鳥時代の文化に触れるべく、資料館近くの石舞台古墳に立ち寄ることに。

【古墳のそばにある“明日香の夢市茶屋”にて、古代米御膳のランチ】

080518asuka1.jpg
※葛豆腐や、地元産のお野菜をたっぷり使った素朴なおかずも美味しかった!※


石舞台古墳は、蘇我馬子の墓という説が有力なのだそうです。
日本史が大好きだったという夫は、飛鳥時代の年表を脳裏に広げて目をキラキラさせ、その横で私は、漫画「 日出処の天子 」の馬子登場シーンの数々を思い浮かべておりました…

【元々は土に覆われた墳墓でした。39個もの巨石が積み上がっているとはビックリ】

080518asuka2.jpg

【石室の中にも入って見学することが出来ます。中はひんやり涼しかったです】

080518asuka3.jpg


この日はちょうど、隣接する公園で子ども用のイベントが行われていて、ミニSLは走るわはしご車体験コーナーはあるわピエロはいるわ…と、大変にぎやかでした。
正直、古代のロマンに浸るにはちょっとキビシイ雰囲気だったのですが(笑)そもそも、明日香村全体がお祭り騒ぎのような大賑わい。



古墳から壁画が取り外されて以来、今年が3回目の一般公開。今回は、石室の四方の壁に描かれていた、獣頭人身の「十二支」のうち、子・丑・寅の3点が公開されました。

会場の資料館に着いた私たちを待っていたのは、「ただいま175分待ち」という目を疑うような表示。(早い時間に来れば整理券の配布があったのを知らなかったのです…失敗!)

資料館の中には数十分で入れたのですが、後は行列に並んで、内部の展示をゆーーーーーっくり見学しながら、ひたすら壁画の展示室にたどり着くのを待つ、というシステム。

まぁ実際には、2時間ちょっとで壁画と対面出来ましたし、飛鳥文化やキトラ古墳についての予習がお腹いっぱい出来たことはよかったです。

【見学を終えて外に出たら、もう日が暮れて月が昇っていました。】

080518asuka4.jpg


壁画そのものは本当に小さなものなのですが、1300年もの時を越えて、様々な経緯を経て、こうしてガラス1枚隔てた近さで対面することが出来たのだ、と思うと興奮しました。

会場内では、壁画が古墳から外される瞬間の様子が、VTRで流れていました。
不勉強な私は、壁そのものをバーナーか何かで切り取ったのかと思っていたのですが、そうではなくて、壁面から絵の描かれた漆喰の部分だけを剥ぎ取っているのですね(そりゃそうか、石室そのものが貴重な文化遺産なわけで…恥!)。

防護服に身を包んだ作業員の人々。手袋の先からのぞいた指が華奢で、あれ?と思ってよく見たら、ほとんどが女性でした。

高松塚古墳もそうですが、壁画の取り外しに至った事態には、批判的な意見も数多くあることと思います。
が、実際にこの「絶対に失敗できない」プロジェクトに取り組んだ、現場の人たちの緊張や重責を思うと、賛否を超えたところで素直に(ご苦労さまでした)と頭を下げたい気持ちになります…

短い時間でしたが、聖徳太子が生き、渡来の文化を吸収しながらこの国の基盤が作られていった時代の息吹に触れ、美しい緑もたくさん目にして、心身ともにリフレッシュ出来ました。



こんな歳になってから、あぁ、もっともっと勉強しなきゃなぁ…と痛感している自分が、ちょっと滑稽にも思えますが、いくつになっても「気づき」に遅すぎることはない、と信じたいものです。
久々に、修学旅行気分を味わった小さなお出かけでした。壁画公開は25日(日)までとのことです。

※おまけ※

【お隣の天理市まで足を伸ばし、夕食は“ 彩華ラーメン ”で。】

080518asuka5.jpg

お友達に教えてもらったラーメン屋さん。関西圏には多く支店が出ているそうですが、「天理ラーメン」なるジャンルがあるのを私は知りませんでした。
醤油ベースでにんにくたっぷり、シャキシャキの白菜が美味しく、駐車場に県外ナンバーの車がズラリと並ぶのも納得、のお味でした。また食べたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.19 01:47:55
コメント(12) | コメントを書く
[お出かけの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: