ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.07.31
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
100731sunflower3.jpg


近郊の農業公園の敷地内で、畑に植えられたひまわりが見頃を迎えている、と聞いて出かけてきました。

週末は晴れ、という予報が外れて、あいにくの曇天でしたが…
「向日葵」という名のとおり、どの花も太陽の方向を向いて咲き誇っていました。

見ているだけで、エネルギーを分けてもらえそうな大輪の花。
身長154cmの私には、頭を反らせて見上げるような立派な背丈で、迫力さえ感じます。

100731sunflower2.jpg

ひまわり畑を鑑賞する間、脳内にはずっと、映画「ひまわり」のテーマ曲がリピートされていました(苦笑)

戦争によって理不尽に引き裂かれる恋人たちの愛。
初めて見た時はまだ子どもで、マストロヤンニの格好良さも理解できませんでしたが、何度見ても、あの駅の場面とラストには号泣です…




今日は本当に蒸し暑くて、外にいるだけでじっとりと汗ばむ陽気。




100731ice.jpg


フレッシュな果汁の自然な甘さ、期待を裏切らない美味しさでした。
思えば7月は、毎週末かき氷を食べてたことになるのだなぁ(笑)

こちらは、町で一番お気に入りのパン屋さんで買った「桃のデニッシュ」(興奮で手が震えたか、写真が若干ピンボケですが…)。
旬のフルーツで味わう「プチ贅沢」、何とも言えぬ幸せです。

100731peach.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.01 00:22:51
コメント(3) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


クラウディア・カルディナーレ  
1go1ex さん
ひまわりといえば、私もあの映画を思い出します。目と口がめちゃくちゃ大きいクラウディア・カルディナーレ。個性的な美人でしたね。
サリィさん、このところかき氷づいていますね。
私も「船乗り込み」のあと、喫茶店でミルク金時を食べました。
かき氷を食べたのは何年ぶりだか…。
昔、真夏に海辺で食べたのが一番美味しかったような気もしますが…。 (2010.08.06 14:28:31)

Re:クラウディア・カルディナーレ(07/31)  
サリィ斉藤  さん
1go1exさん
>ひまわりといえば、私もあの映画を思い出します。

ヘンリー・マンシーニのあの音楽は不朽の名作ですね(ヒロインはソフィア・ローレンでした。CCと並んで、すごいメリハリのあるお顔が迫力ですよね。身体の凹凸も…笑)。

>サリィさん、このところかき氷づいていますね。

そうなんです。冷え性で胃腸も強くはないので、かき氷は好物ではなかったんですが、それだけ今年の夏の厳しさは特別、ということなんでしょうか?? (2010.08.07 00:27:35)

勘違いでした  
1go1ex さん
そうでした、ソフィア・ローレンでした。クラウディア・カルディナーレというのはおおぼけです。
ソフィア・ローレン、今も健在のようですね。 (2010.08.07 11:55:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: