さんぴん茶茶茶

さんぴん茶茶茶

PR

カレンダー

プロフィール

栗モナカ

栗モナカ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ljal4t-/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/s3w-x03/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/6-bdxgj/ ア…
2008年01月31日
XML
カテゴリ: 今日のつれづれ
コープから電話がありました。

…念のため連絡をとっているのだろうけど、一年前の冷凍食品があるはずないよね。

生協の宅配は引越しを機にやめましたが、近所のコープは常連さん。
宅配された餃子とは別の(報道されている)ロールキャベツも食べたことあるってば

レトルト食品は添加物が多いので、私は冷凍食品を愛用しています。
かさばって冷凍庫がいっぱいになっても、安心にはかえられないと思い、買ってました。
しかし、今回このような事件が起こり、それがただの思い込みだったことに気付かされました。

まぁ、使わないのが一番ですが、ぷーちゃんと2人きりだと便利なんだもん

ぐずるぷーちゃんを相手しながら、一生懸命時間をかけて作って、ほとんど食べてくれないと怒れてしまうでしょ?
それぐらいなら、加工食品を利用して、余った時間を一緒に楽しく遊んだほうがいいじゃんというのが私の考えなのです。


高くてもできるだけ国産のものを買っているつもりだったのに、こんな落とし穴があろうとは
さといもやカボチャの冷凍食材は表面に「国産」と大きく書かれているのに。
冷凍食品は原産国を見たことがなかったなぁ。

「コープだから安心!」
と、過信してました

お腹の赤ちゃんやぷーちゃんのため、どこまでも気を配らなきゃダメなのね~と思った出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月31日 14時25分18秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: