だけど釣れない・・・ Saltyfish

だけど釣れない・・・ Saltyfish

2021年10月26日
XML
カテゴリ: バスフィッシング

◇2021年9月26日◆蛙太郎のバスフィッシング2021◆今季29回目の桧原湖◆with Saltyfish◆「レンタルボートふじもと」から◇
蛙太郎、今季29回目の桧原湖バスフィッシングは「レンタルボートふじもと」からボートを借りることにしました。ここからのレンタルは一昨年の夏に続く2回目です。ここではボート店オーナーが、釣り客全員が揃ってから釣り場までの安全航路を説明しながら現場までボートで先導するサービスがありました。桧原湖が初めての釣り人では、詳しく釣り場の状況を教えてもらえるので、釣果アップに繋がるかもしれません。




ボート店オーナー先導のボートの出発までの時間を蛙太郎は待っていられなくて、桟橋付近で釣りを始めました。





そして蛙太郎は、釣り場まで本格的にボートを移動する前に幸先良く、スモールマウスバスを釣ってしまったのです。





ボート店オーナーの案内で釣り場に入りましたが、そこでは魚の反応はありませんでした。ダウンベストの上にアウターを着て、さらにレインポンチョを着ても寒いほど冷え込んだ一日で、釣れないので余計に寒さが体に堪えます。私は今季初めて使い捨てカイロを使うことになったのです。





そんな時、ワカサギ釣りのボートに遭遇しました。ということは辺りにバスもいるはず。しかし、そんなに甘くはありませんでした。ついに寒さに耐えきれず、30分ほど掛かる桟橋付近の風のない場所まで戻ることにしたのです。(続く)


管理釣り場ランキング 応援クリックをして頂けますと嬉しいです!ぽっ手書きハート




あづま総合運動公園のイチョウ並木
あづま総合運動公園のイチョウ並木 posted by (C)saltyfish
◇2021年10月20日◇あづま総合運動公園のイチョウ並木◇福島◇


福島市ランキング 応援クリックして頂けますと嬉しいです!ぽっ手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月26日 15時01分04秒
コメント(16) | コメントを書く
[バスフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
マスク人  さん
おはようございます。

かなり 寒そうに感じられます・・私なら・・耐えられないかな。(笑)

イチョウ並木の紅葉 こんな場所素敵ですね。スケッチブックのお手本の風景ですね。 (2021年10月26日 07時09分11秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
pokikazo  さん
こんにちわさすが蛙太郎君ですねぇ。
冬場の釣りはつらいですよね。
防波堤も磯も冬場はなかなかつらかったです。ましてや夜釣りなどはホッカイロ貼りまくりでした。 (2021年10月26日 13時15分59秒)

Re[1]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
マスク人さんへ
かなりきつい釣りでした。すぐにトイレに行きたくなって・・・桟橋は遠いし・・・ (2021年10月26日 13時59分49秒)

Re[1]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
pokikazoさんへ
かなりの厚着をしてきたつもりでしたが、それでも足りませんでした。蛙太郎に、私も負けないように頑張りました。 (2021年10月26日 14時03分13秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
いやー、寒そうですね。

蛙太郎くんは、幸先よく釣ってしまって良かったですね。
(2021年10月26日 15時22分22秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
marnon1104  さん
歩いていてもとても寒くなって来ましたので
湖上、それもボートに乗ってならかなり寒かったでしょうに。
レンタルボートにもその様なサービスがあるのですね。 (2021年10月26日 15時55分21秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 丁度いい爽やかな秋晴れの長崎です。
早朝散歩の時は風が冷たいですが。

 長崎県の各選挙区に元総理の安倍氏が
応援に来てましたが、閑散としていたそうです。
賞味期限切れで毒化したようです。

 秋篠宮家の自由奔放な教育は
留学した英国の王室と同じ・・・
と勘違いしているのではないでしょうか。

💛 長崎から愛溢れる応援完了です。


(2021年10月26日 16時15分58秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

昨日とは打って変わって日差しの強い日和だった。
ウィンドブレーカーを着て森林公園を散策した。

「もも」の足取りも心なしか軽やかである。
森林公園1周2.6キロあるが私達は公園を横切った。

陽射しが当たる所は汗ばむほど暖かかった。
木陰に入ると気温は6度程下がりアレルギー症状に。

クシャミが止まらず「もも」も心配して見上げる。
アレルギーの症状がなければどんなに幸せかと思う。

(2021年10月26日 18時33分54秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
かなり寒かったのですね。こうなると好きな事とはいえ、釣りも忍耐ですね。

応援P☆
(2021年10月26日 18時53分05秒)

Re[5]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
みなみたっちさんへ
これで焦らずに釣って行けるはずです❗ (2021年10月26日 20時50分30秒)

Re[6]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
marnon1104さんへ
真冬の陸の釣りよりも寒く感じました。 (2021年10月26日 20時51分30秒)

Re[7]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
神風スズキさんへ
眞子さま、お幸せになっていただきたいですね。 (2021年10月26日 20時53分16秒)

Re[8]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
Photo USMさんへ
寒冷刺激でスイッチが入ってしまうのですね。 (2021年10月26日 20時55分01秒)

Re[9]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
MoMo太郎009さんへ
もっと厚着で来るべきだったと後悔。裏磐梯の秋を甘く見ていました。 (2021年10月26日 20時56分32秒)

Re:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
釣りに寒いは大敵…指先の感覚が大切な遊び…湖上は冬なんですね(笑)♪ (2021年10月27日 17時01分30秒)

Re[15]:蛙太郎、今季29回目の桧原湖(10/26)  
Saltyfish  さん
ひでわくさんさんへ
この日は、9月末でしたが、陸の12月並みの寒さでした。防寒対策が甘かったです。 (2021年10月27日 20時02分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Saltyfish

Saltyfish

カレンダー

お気に入りブログ

11月6日 塩田川か… New! マスク人さん

三沢基地航空祭2025.… New! ge-n3さん

ピンク・チャーム … New! 宮じいさんさん

柊木犀(ヒイラギモ… New! みなみたっちさん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

コメント新着

マスク人 @ Re:イルミネーション設置工事始まる(11/15) New! おはようございます。 訪問が遅くなりま…
聖書預言@ Re:イルミネーション設置工事始まる(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
Saltyfish @ Re[6]:イルミネーション設置工事始まる(11/15) New! MoMo太郎009さんへ そうなんです。今…
Saltyfish @ Re[5]:イルミネーション設置工事始まる(11/15) New! みなみたっちさんへ 同じ蕎麦屋さんで食べ…
Saltyfish @ Re[4]:イルミネーション設置工事始まる(11/15) New! ひでわくさんへ ありがとうございます。今…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: