ミステリの部屋

ミステリの部屋

2008年12月20日
XML



精密な論理が、そこはかとない黒い笑いを構築する待望のミステリ連作集。
(あらすじ・「BOOK」データベースより)


小林 泰三さんの作品を読むのは初めて と思いきや、アンソロジーで何度か読んだことがありました。
『殺人鬼の放課後』 の「攫われて」 はとても怖かったので思い出したくなかったのに、思い出してしまいましたw

それはともかく、小林 泰三さんといえば黒っぽい表紙で ホラーというイメージが強いので、敬遠気味でしたが、 みっつ君さん  の感想を読んで、ミステリも書かれることを知り、興味がわきました。

大きな森の小さな密室/氷橋/自らの伝言/更新世の殺人/正直者の逆説/遺体の代弁者/路上に放置されたパン屑の研究

という7編の短編は、それぞれ

 犯人当て/倒叙ミステリ/安楽椅子探偵/バカミス/ ??ミステリ/SFミステリ/日常の謎

というはっきりしたテーマが定められています。そして 短編同士にはモザイクのように 少しずつ繋がりがあります。

登場するのは、あまり感情移入したくならない 変な探偵たち。
ちょっとひねった個性的な話ばかりですが、結構笑ってしまう話が多いのに驚きました。その笑いは ややどす黒いのですが……w 

意地の悪さがにじみでてくるような作品もあり、やっぱりこの方には黒っぽい表紙が似合うなぁと思います。






モザイク事件帳 :小林 泰三






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月20日 23時34分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本ミステリ(か行作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: