Dr.さんだの売れる発想日記

Dr.さんだの売れる発想日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんださんだ

さんださんだ

お気に入りブログ

SPARKLERS SPARKLERSさん
目指せ!歌って踊れ… 歌って踊れる経営者♪えみりさん
経営戦略24時! ツイてる田中!さん
ささゆりのへや ささゆり@さん

コメント新着

坂東太郎9422 @ 学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2004年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とつぜんですが、僕は、つまらない人が好きです。



といっても、「ツマンナイヨー」と口ぐせのように言っている人のことでは、ありません。

楽しいことは、自分で見つけるものだと思うから。
そして、グチをどれだけ並べても、何の役に立たないと知っているからです。

(前向きな、相談は好きですよ)


つまらない人=「詰まらない人」。

日ごろ思っていることをためこまず、心がサラサラと流れている人のことです。

心によどみがあると、顔に出てきます。
言わなくても、ワカリマス。

そういう緊張感って、イヤなんですよ。
顔色をうかがうような。


あまり人のことを考えずにバシバシ言う人も困りものですが、それでも何にも言わずに実は不満を限界までためていた、人なんて避けて通りたいですね。

そこまでいかずとも、パイプを詰まらせていると健康にも悪いし、だいいち気分がよくありません。

自分の中でもそうですし、人と人との間でも「パイプ詰まり」があるとぎくしゃくしてしまいます。


いつも、心は風通しをよくしていたい。

心と心のあいだにいつもそよ風が吹いていれば、少々の困難でも、お互い笑って乗り切れると思うから。










パイプ詰まりといえば、 こちらの本。

子供とどう接するかがテーマですが、実はそれが家族のいちばん大切な問題につながっていることがわかって、お気に入りの本です。

子育て中の方も、そうでない方にも、ぜひ読んでいただきたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月30日 19時49分29秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: