心の中は暖かく

心の中は暖かく

PR

カレンダー

2011年08月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新潟が水害に遭って、コメ不足がいよいよ深刻になりそうです。しょんぼり

静岡でイネの線量検査をしているというニュースを聞きました。
農家の人がうれしそうに、検出されなかったと言われているのを聞きながら、でも、いったい何ベクレルあったのかは全く分からず、まったく安心できずにいます。

どうして、検出限界値を言ってくれないのか??
暫定基準値の500ベクレルをだれも信じていないのを知りながら、まるで農家をだますような検査です。
これでは、検出されなかったと言われても、500ベクレルだったと思って対処するしかありません。

今私たちが欲しいのは、政府の安全宣言ではなくて、きちんとした検査結果です。
そして、それがあれば、自分の基準に従って、判断できます。
少なくとも、その方が、山下教授などのご高説などよりは、ずっと安心で常識的です。

数字のどちらが大きいかの判断もできます。

国は一定レベルの義務教育を国民に受けさせているのに、どうして国民が計算できるということすら信用できないのでしょうか。
それなら、文科省はない方がいいということになるのでは??
あれだけいろいろ教科書検定でいうのに、不思議でたまりません。

人によって、年齢も生活も、食欲も違うのだから、個人で判断できるようにしてくれないと本当に変です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月05日 10時11分54秒
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: