パニック障害を乗り越える。さんぱち太の奮闘記~@写真~

パニック障害を乗り越える。さんぱち太の奮闘記~@写真~

PR

プロフィール

さんぱち太

さんぱち太

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

さんぱち太 @ Re[1]:雨か涙か、またここから(02/25) Hana❁⃘*.゚さんへ ありがとうございます。…
Hana❁⃘*.゚@ Re:雨か涙か、またここから(02/25) おつかれ様でしたね。 頑張っていらっし…
さんぱち太 @ Re[1]:死にたいと思った日、それでも生きた今日。(11/21) Hana❁⃘*.゚さんへ ありがとうございます。…
Hana❁⃘*.゚@ Re:死にたいと思った日、それでも生きた今日。(11/21) 少し更新されていたのですね。 時々見にき…
さんぱち太 @ Re[5]:悩みというほどでもないぼやき。(09/08) Hanaさんへ お久しぶりですね。 お元気で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年07月05日
XML
カテゴリ: パニック障害


~ パニック障害 ~


近年、著名人がパニック障害を公表し
活動休止するなんてこともありますよね。


良くも悪くも・・・
意外とポピュラーな診断名になってきたのでしょうか。


パニック障害の症状は
人によって違いがあるようです。


さんぱち太の場合は
​吐き気​ ​眩暈​​ ​過呼吸​ などなど…


1番辛いのは吐き気。
嘔吐恐怖症だと思われるさんぱち太。
吐き気にはもともと敏感で
​苦手​ としていました。


人生で1度だけ吐いたことはあります・・・
若いときに飲みすぎたテキーラを
翌朝に噴射しました。


ノロウイルスに感染した時も吐かなかったのに・・・


・・・おっと。
やや汚い話になってしまいましたが

パニック発作が起きる前にできることを
起きないように生活するためには?
と考えるようになりました。


実際に過呼吸までなってしまうと
対処といっても限られてくるので・・・


そうなる前に出来ること。
さんぱち太が普段やっている意識していることを
今日は残しておこうと思います。


①深呼吸

定番でしょうか?
鼻から息を吸って口からゆっくりと吐く。
呼吸を意識して腹式呼吸や深呼吸だけでも
心が落ち着いてきます。


②両手水かき部分を押す

何かのツボがあるのでしょうか?
会議中など無意識に押しすぎて
内出血していることもあります…笑


③両耳を引っ張り、グリグリする

これはさすがに会議中は無理ですね。笑
それでも自律神経を整えることに効果があるみたいです。


④スクワット

デスクワーク中心の現在は循環も悪くなりがち・・・
軽く10回程度を1日3~4回行うだけでも
血液循環を促す効果があるみたいです。


⑤嫌なことから逃げる

案外大切。
自分に ”負” を与える
物や場所、環境などから可能な限り逃げる。
自分を守るためには必要ですよね。


さらに…これからの時期は暑い。
​暑さも敵​ になることがあります。


冷感スプレーや保冷剤などを常備したり
なるべく一定の湿温度で過ごせるように心がけています。



あとは・・・
好きなことに興じる時間を確保する事。


さんぱち太はもともとスポーツゲームが好きだったけど
パニック障害を発症してからは
画面の流れで眩暈を起こしてしまい
テレビを見ることも苦痛でした。


そんな中・・・
出会ったのが 写真とカメラ ​でした​
外にも積極的には出られない中
素敵な風景写真をたまたま見て
琴線に触れたことを今でもはっきりと覚えています。


こんな写真を撮れるようになりたい。


いつかさんぱち太の撮った写真で
自分と同じような気持ちになってくれるような
人がいてくれると嬉しい・・・。


そんな夢をもっています。


好きなことに興じる時間は
心にゆとりと穏やかな時間を作ってくれる気がしています。


みなさんが好きなことに興じる時間を
たくさん取ることができますように・・・。


少しでも
心の病で苦しむ方々が減りますように・・・












キヤノン|CANON EOS Kiss M2 ミラーレス一眼カメラ ブラック EOSKISSM2BKBODY [ボディ単体]【point_rb】 ​​ 楽天ビック(ビックカメラ×楽天)

​​
《新品》 Canon (キヤノン) EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM グラファイト〔レンズフード別売〕[ Lens | 交換レンズ ]
​​ マップカメラ楽天市場店


​​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月05日 13時35分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: