気分は乗々

気分は乗々

PR

コメント新着

ケミカルホースマン @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) お返事が遅くなり申し訳ありません。 孫3…
やぶ庭 @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) ご無沙汰しております。 お孫さんご誕生お…
ケミカルホースマン @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) やぶ庭さん、お久しぶりです。 ジム通いも…
やぶ庭 @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) 凄い凄い!! 自己記録更新おめでとうござ…
ケミカルホースマン@ Re[1]:南へ北へ(09/27) やぶ庭さん、ありがとうございます。 ジ…
2008年01月21日
XML
カテゴリ: アウトドア


我が家にも、「わたしと小鳥とすずと」と言う本があり読んでいました。

みすずは、山口出身だと知っていましたが、仙崎だとは知りませんでした。

仙崎は、漁港でかまぼこが名産だと言う位しか知らない町でした。

この町で育ったのですね。

金子みすず記念館


みすずの年譜を読んでいて、涙ぐんでしまいました。26才は早すぎますね。



上の雪 さむかろうな。 つめたい月がさしていて。

下の雪 重かろうな。 何百人ものせていて。

中の雪 さみしかろうな。 空も地面もみえないで。


最後は、津和野を訪れました。

試験休みや気分転換に良く来ていました。

武家屋敷の辺りは観光地になっていて魅力がありません。



ありました。学生の頃、良く珈琲を飲みました。美人の母娘が切り盛りしていました。

一瞬あの頃の自分に戻れたような気がしました。

鷺舞


鷺舞の像が出来ていました。

夏の暑い盛りに行われるんですが、木で出来た羽根がカシャーンと澄んだ音を立てたのを覚えています。

今回はユックリできなかったんですが、また来ようと思います。

胸キュンとなった小旅行になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月21日 07時14分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: