気分は乗々

気分は乗々

PR

コメント新着

ケミカルホースマン @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) お返事が遅くなり申し訳ありません。 孫3…
やぶ庭 @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) ご無沙汰しております。 お孫さんご誕生お…
ケミカルホースマン @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) やぶ庭さん、お久しぶりです。 ジム通いも…
やぶ庭 @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) 凄い凄い!! 自己記録更新おめでとうござ…
ケミカルホースマン@ Re[1]:南へ北へ(09/27) やぶ庭さん、ありがとうございます。 ジ…
2009年11月27日
XML
カテゴリ: 料理・食べ物
「北風小僧の寒太郎」のメロディが聞こえてきました。

移動販売の焼き芋屋さんがユックリと近づいてきたようです。

子供の頃、駄菓子屋さんや八百屋さんの店先に、大きなツボの土の窯があり、上に大きな炊飯釜が乗っていました。

曲げた針金にサツマイモを引っかけてツボの中に吊します。

炊飯釜の木のフタを取ると、焼き上がった芋がホカホカの状態で入っています。

一個10円くらいで買えました?

軍手をしたオジちゃんが、新聞紙に包んで渡してくれます。

ホッカイロのない時代ですし、冷めないようにジャンパーの中に入れて家まで帰ります。

ポカポカした暖かさがジンワリと伝わってきます。



「買いたい!どうしよう?」と迷います。

「もう少し、寒くなってからにしよう!」と思い直して、トラックを見送りました。

「北風小僧の寒太郎」のメロディが、小さくなっていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月27日 07時23分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: