気分は乗々

気分は乗々

PR

コメント新着

ケミカルホースマン @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) お返事が遅くなり申し訳ありません。 孫3…
やぶ庭 @ Re:宮崎で食べたもの(03/30) ご無沙汰しております。 お孫さんご誕生お…
ケミカルホースマン @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) やぶ庭さん、お久しぶりです。 ジム通いも…
やぶ庭 @ Re:この歳で自己記録更新(11/10) 凄い凄い!! 自己記録更新おめでとうござ…
ケミカルホースマン@ Re[1]:南へ北へ(09/27) やぶ庭さん、ありがとうございます。 ジ…
2010年01月31日
XML
カテゴリ: 料理・食べ物


子供の頃はフーセンガムでした。

駄菓子屋さんの、着色料も人工甘味料もたっぷり入った人工香料のガムだったでしょう?

5円だったかな??

小さな箱に、オレンジ色のボールが4個入ったガムもありました。

当たりが出るともう一個貰えました。

ロッテのガムは、高級品でした。

「ロッテ歌のアルバム」の影響で、ロッテしかガムを作っていないと思い込んでいました。

最近は、もっぱらボトルガムを愛用しています。



ガムの形も板状から粒状に変わって行ってるようです。

チクロの木・クールミント・スペアミント・葉緑素は、ガムを通じて子供の頃に覚えました。

いまも懐かしくなって、ときどき「お口の恋人・グリーンガム」を噛んでいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月31日 09時10分08秒
コメント(4) | コメントを書く
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: