閉鎖予定

閉鎖予定

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2009年07月13日
XML
もうすぐ1学期も終わりですね。タンタンは皆勤で登校しています。担任の先生によると、ほぼ毎日欠席0だとか。隣の学校では不登校の子や学級崩壊なんかも聞いてるので、とりあえず一安心です。

音楽発表会や学習参観などで小学校へは足を運んでいます。小規模な学校なのでアットホームな感じがとてもよいです。このまま卒業まで楽しく過して欲しいなぁと思います。

大きな行事の覚書。

*トントンの保育園の茶話会 交通公園にて
新入生もいるので自己紹介して、花いちもんめなどをやって、後は個々に遊ぶ~。


トントンはこれで園内1周できるようになりました。(以前は坂道で押してあげてた)


ローラースケートはタンタンが大好きでしたが、トントンも初挑戦・・そしてあっさり歩いてました(滑ってはいない)。タンタンはすべるのが上手になりました。

*タンタンの小学校のお泊まり会

避難生活を想定しての希望者のみのお泊まり会。今年初参加(私は夕方帰りました。3人お泊まり)タンタンの友人家族も一緒です。



校庭にテントをはる家庭多数。うちはテントを持ってないので、体育館でダンボールを敷いて寝ました。


日曜は6時起床、ラジオ体操をやって、7時半解散。健康的。
しかし避難生活がいかに大変かを味わえる貴重な体験です。

*潮干狩り

またもやお友達3家族で一緒に木更津まで潮干狩りに行きました。
道もすいてて1時間くらいで到着。
途中で大きなぬかるみにはまり、なんとデジカメ水没。SDカードは生きてました。
アサリは思ったほど採れませんでしたが、トントンはずっと海で泳ぎ、楽しそうでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月31日 00時17分26秒
コメントを書く
[タンタン&トントン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: