コーヒーとケーキとお菓子とまんじゅうの日記

コーヒーとケーキとお菓子とまんじゅうの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

インギー1383

インギー1383

Freepage List

November 28, 2007
XML
カテゴリ: 日々の仕事
今日は、焙煎機のVベルトの交換。


ここは、以前メーカーの方に交換方法を
聞いていたところ。


担当の方から
何度も何度も
「ここは、焙煎機の一番重要なところですから
 ベルト交換後の部品際取り付けは
 慎重に慎重に慎重に・・・
 確実に確実に確実に・・・


のろいの呪文のように何度も繰り返され
すっかり、交換作業に及び腰・・・。

及び腰でも
必ずやらなければいけない交換。


このまま、放置しておくと、泥沼になるから
やっと本日、交換作業をやってみた。


慎重に、確実に、丁寧に
機械と格闘すること30分。


なんとか、Vベルトを交換し
仮組までこぎつける。



ちょっと、焙煎機を動かしてみる。



上手く、ドラムが回らない・・・。



再び、分解。



ちょっと、焙煎機を動かしてみる。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

上手く、ドラムが回らない・・・。







ちょっと、焙煎機を動かしてみる。

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

上手く、ドラムが回らない・・・。



再び再び再び、分解。




まぁ、こんなことを繰り返し
最終微調整をして
ちょっと、焙煎機を動かしてみる。


w( ̄△ ̄;)wおおっ!


完璧!!!


我ながら、天才かと思った。


で、焙煎機に火を入れて
鉄板ドラムが熱膨張したときの
微調整をやる。

温度が
180度
190度
200度
210度
220度

ここで、ドラムとシリンダーの隙間具合を確認!!





w( ̄△ ̄;)wおおっ!


完璧!!!


これで、また、明日から
快適コーヒー豆焙煎作業ができます。


では、また。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2007 07:16:21 PM
[日々の仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re[1]:子供会~歓送迎会(03/15) Stephen1969さん >私はかつて子ども会ソ…
Stephen1969 @ Re:子供会~歓送迎会(03/15) 私はかつて子ども会ソフトボール部のヘッ…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re[1]:給食も始まる(09/04) ブリキやよっちんさん >先日はコメントあ…
ブリキやよっちん@ Re:給食も始まる(09/04) 先日はコメントありがとうございました♪ …
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re[1]:ガックリ・・・。(08/22) フリーマインドさん >あなたが額に汗して、…
フリーマインド@ Re:ガックリ・・・。(08/22) あなたが額に汗して、作物に水をあげた、…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一 @ Re[1]:新発売/OPEN(08/17) フリーマインドさん >白神の神の一文字が…
フリーマインド @ Re:新発売/OPEN(08/17) 白神の神の一文字が付くから、買いに行か…

Favorite Blog

おかやま「包」パッ… まつたけ1017さん
コージーのランチェ… コージー3560さん
夢をかなえるために… salon de 40さん
くまたんのお仕事日記 くまたん0717さん
岡山県岡山市の生命… 生命保険アドバイザーさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: