全5件 (5件中 1-5件目)
1
看護師に必要な三大要素。 マインドフルネスの役割は、第2の睡眠。 ★安心があるから楽しめてパワー満開は、第2の自立。 くだらないと思うのは、心が満たされてない第2の証拠。 役割や責任がないと、空虚であり、やりたい放題やっても満たされないであろう。 様ビジネスで、予防医療で、様にしかできないこと。 ピーターラビットに似てるかも。
2018.05.13
コメント(0)

特に中年以降は、その傾向が年々増すと実感する方も多いかと。 でもね。 そうすると、平行だころか下降していく。 考え方も身体の型も。 だから、いくらめんどくさいとか、ボヤいてもいいんですよ。 人なんて、そんなの聞いちゃいませんし、興味もない。 究極の目的のために、いらないものを選択して、究極のためだけに15分やると、 遠〜く感じるけど、あっという間の数年後の結果に、2年後なら3キロ、7年後に5キロ、10年後に42.195キロの充実度やそれに伴走される自由さに大きな差ができます。 年金の差だけでは、ないのです。
2018.05.12
コメント(0)

みなぎるエネルギー🌟 SUPには、ブレない体幹が必要。 今年の健康診断が楽しみあるよ🏄♀️
2018.05.11
コメント(0)

とら食堂の中華麺。 理屈で教えても無理。やってみさせて、手や感触でこれだ!っていう感覚を自ら身体で覚えていかないと、職人プロにはなれないのである。 ウケる〜と外人に笑われる。 〜に生きる。もっと上手くなりたい。 それには、とら食堂のように、気を抜かせない気遣いと明日や目の前のことへの動きが。 いつも発展途上。
2018.05.07
コメント(0)

有休がまたどっさり年度始めについたので、プラチナ連休。 好奇心のままに、ひたすら走り続ける。そうして、やがて、ひっくり返す発見をして、未来を手繰り寄せていく。 あなた方の時間は限られています。だから、本意ではない人生を生きて時間を無駄にしないでください。他人の考えに溺れるあまり、あなた方の内なる声がかき消されないように。 他のことは二の次で構わないのです。 プラチナ連休、毎日新しい場所や人との出会いがあり、有意義な時間。
2018.05.02
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1