大韓航空の機内食って、ピビンバが出るんですね。
でも、お昼にピビンバを食べたので、「ピビンバ or ビーフ?」と聞かれたけど
韓国フードはもうコリゴリデスミダ~。
ゆえに「ビーフ」とこたえましたが、デザートしか食べてないですよ。
だって、夕方に海鮮鍋食べたばかりだもん。
さて、日付変更線を通過し、11時間かけてやっとラスベガスへ到着(6月10日の夕方4時ごろ)。
ところで、今回のこの飛行機はすご~く揺れましたよ。
11時間のうち約半分は気流が悪く、ほとんど眠れませんでした。
私の席の近くの韓国人は、気分が悪くなったようで吐いてたし・・・。
(キャビンアテンダントの方、ご苦労様です)
入国審査の手続きで並んで待っていると、チワワを抱いた空国職員を発見。
その後、飼い主の方に手渡していました。到着するとすぐにペットと一緒になれるんだ。
にしても、チワワちゃん、11時間もよく我慢したね~。エライ♪
手続きを無事に終え、先にベガス入りしていた社長と合流。
(社長は韓国には行きたくなかったので、自分だけ1週間も前からカナダで 遊んで
その社長の服装が・・・・白いスーツに赤いシャツ (マフィアみたいだ・・・いつの間にかヒゲ生やしているし)
さてさて空港からホテルまではバスで20分ほどです。

その間、道路の脇にはたくさんのショーの看板が立っていました。


明日はショーを見ることになってます。 なんだかワクワクしてきたよ~♪
宿泊先 ホテル「モンテカルロ」に到着しましたが・・・

ゆっくりする間もなくすぐに夕食をとるために外出。
本日は中華です。

旅行中にやっと美味しいものにありつけました♪

でもね・・・疲れてるのと、おなかが空いていないために、あまり食べられませんでした。 残念。
夕食をとった後は、ラスベガスの街のイルミネーション観光へ。

映画やテレビで見ている通り、キラキラ☆ピカピカ☆してました。

下の写真はダウンタウンで毎夜繰り広げられている「フリーモント・ストリート・エクスペリエンス」と
いう ショーで、アーケードの天井にCGの映像が映し出されます。


約5分くらいのショーなんですが、上を向いていないとダメなので疲れました。
(それにあまり面白くなかった・・・ごめんなさい)
その後、ホテル「ベラージオ」の人造湖で行われる噴水ショーを見に行きました。

音楽に合わせて噴水が上がり、なかなか見応えがありましたよ♪
こういう無料のショーがどこのホテルでも行われているみたいで、街全体が遊園地ですよね。
さすがアメリカ ☆ラスベガス☆
はい、今日はここまで~。おやすみなさ~い。
連休何した?その2 2010年05月09日
連休何した?その1 2010年05月09日
三木SA ドッグランへ 2010年04月18日
PR
Calendar