PR
Keyword Search
Comments
Calendar
本日5時間目、3年生の説明文の研究授業。
取り扱うのは言葉とは何かというテーマで池田晶子さんが書いた文章。
言葉とは何かを考えさせるため、導入としてWHY-BECAUSEゲームという二人一組で行う学習ゲームを取り入れた。
楽しそうにゲームする生徒の姿に場の空気が和む。
全員が活動する授業は見ていて気持ちいい。
言葉を道具として下に見るのではなく、畏敬の念をもって大事に取り扱う心構えをもつこと。これを実感的に分からせることはとても難しいがとても大事だと思う。
同じ指導案で違うクラスで水曜日に校内研修の研究授業。あと一つで今年度の研究授業は終わる。
前任校の卒業生の活躍 2017.07.07
第11回 明日の教室東京分校 2011.11.03
第7回 明日の教室東京分校 2011.05.12