はるのかぜ

2004年05月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は保育園の懇談会でした。

ダンナとわたしとで別々に参加しました(*´∇`*)

仕事してると懇談会ってなかなか参加できなくてね。
わたしもダンナも仕事柄土日関係ないんだもん。
なので育休中はできるだけ保育園の行事に参加しておこう!って思ってね。
ダンナは今回が初参加!!
ののとたつきのどっちに参加しようか迷ったけど
わたしはたつきに、ダンナはのののクラスに参加したんだ。


保育士4人、5家庭だったよ。(クラスは12家庭いるの)
ビックリしたのは夫婦で参加してる家庭が2組いたこと。
ほぇ~。羨ますぃかも。
きっと家庭内でも旦那さんと協力し合っているんだろうな。
うちも協力してくれるけど
保育園の行事とかになるとあまり行きたがらないんだもん。

知っての通り、たつきは2人目なんだけど
2人目となるとなんていうか・・・気にしなくなるというか・・・。
体調が悪かったりすれば気になるし心配だけど
ののの時に比べればテキトーなんだよね・・・ |-`*) テヘッ
たつきは穏やかだしホントに手がかからなくてね。

たつきの性格なのかな?
それともわたしが気にしなさすぎ???

保育園でも大人しくてニコニコしてて手がかからないみたい。
他の子がギャンギャン泣いててもニコニコ。
寝る時も布団に 置いとけば
起きたときも1人で静かに遊んでるし。
うーん。これでいいのか???たつきちクン。
あたしゃ楽チンだけどね・・・。


ダンナはいろんなお子のお母さん達とお話をしたり、聞いたりして楽しかったみたい。
ののは4月生まれだからクラスでもお姉さんなのね。
他の4月・5月生まれの女の子2人とののが
「クラスでの憧れの的」なんだって。
(わたしははじめて聞いたんだけどね・・・)
給食もたくさん食べるし、身長・体重も大きいし
運動のスケール?が違うし、口も達者だし、ってことらしい。
たしかに食いっぷりはサイコーだし身長は105cm、体重は20kg!だしね。
口はホント達者なんだよね。
最近わたしが怒る口調でダンナに怒るみたいだし( ´,_ゝ`)プッ

ダンナには誰がどの子のお母さんかわかんないみたいだったけど
有意義な時間を過ごせてよかったかも(*^ー^*)


懇談会が終わってどっか出かけようと思ったんだけど
今日はホント寒くてね。
家でゆっくり過ごすことにしたんだ。
そしたらYオークションで落札したDVDが届いてたの8(≧∇≦)8

ライオン・キング 3 ハクナ・マタタ ライオン・キング 3 ハクナ・マタタ

早速DVD観ながら昼メシ。
わたしは「ティモンとプンバァ」大好きなんだ(*^~^*)ゞ
お気楽キャラなんだけどね。前向き?でいいよね。

観終わったらいつものように家族4人でお昼寝タイム♪
今日もダラダラ過ごしたのでした |-`*) テヘッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年05月22日 21時43分28秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: