はるのかぜ

2004年05月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日はののの耳鼻科に行ってきました。
前回右耳に浸出液が溜まってるけど少しだから様子観ようって言われたの。
なので約2週間ぶりの再来(;´▽`A``
滲出性中耳炎になっちゃうとなが~い付き合いになっちゃうんだよね。
なので祈るような気持ちで診察受けたら
「ん~。水の量が増えてるかな?切開しましょう。」とDr。
こここ・・・鼓膜切開!!
鼓膜切開なんてもう3年もしてなかったから
(両耳にチューブ入れてたから鼓膜切開を続けてる状態だったの)
ののの暴れようが気になってね。
言い聞かせれば理解するだろうけど
理解できるだけに恐怖心だってあるよね・・・。


不安だったけど鼓膜切開しないことには・・・ってことで
麻酔入り綿球を入れて15分待機。
ののには「もう1回お耳診てもらうんだけどすぐ終わるからね。痛くないよ。」
って言い聞かせたけど・・・。かなり不安(;-_-) =3 フゥ


15分後に鼓膜切開の処置を受けるときののは
怖がってたけど動いたり泣いたりしないで我慢してくれました。
すげー。マジで感動したよ |-`*) テヘッ
切開するときも麻酔が効いてたからか
何事もなかったかのように平然としててね。
ただ、浸出液を吸引するときには唸って嫌がってたけどね・・・。


ちょうど3年前の今頃、ののは中耳炎で2回入院したんだ。
1歳になったばっかりでね。
診察台に乗るだけでも大騒ぎで泣いて暴れて大変だった。
押さえ込むわたしもホントに辛くてね。何度涙を流したことか。
そんなののがちゃんと理解して我慢して診察と処置を受けてる姿には
また違った意味で涙が出そうになったよ。
大人になったなぁ。お姉ちゃんになったね。
エライエライ。がんばったね。のの。


また2週間後に再来だけど浸出液が溜まってませんように・・・。




この日記の素材?かわいいでしょ~8(≧∇≦)8
もこももこちゃん の日記を見て一目ぼれして教えてもらったの♪
マジでかわいいよね~(*´∇`*)うっとり・・・。
「楽天広場のための壁紙素材」さん からお借りしました♪



たつき慣らし保育3週目突入~(´Д`) ハゥー
今日からおやつを食べてから降園になるんだ。
どうなることやら・・・。
すでにロケットおっぱいになってて痛いんだ(´Д⊂グスン
搾乳バッグ買ってきて搾ってみようかな?

あとで追記します(*^ー^*)








追記)20:45
15時30分にたつきをお迎えに行ったら
ちょうどおやつを食べていたんだ。
おやつのメニューはというと・・・
・煮込みうどん
・チーズ
・おこさませんべい
・メロン
すごいよね(°∇°;) !!これがおやつだよ・・・?
りっぱな1食分だよね。
そういやぁのののときもビックリしたっけ |-`*) テヘッ
たつきは12時から15時までしっかりお昼寝できたし
おやつも完食!!問題ないっしょ(*´∇`*)


でもやっぱ疲れたみたいで20時には寝ちゃった。
しばらくはこんなカンジなんだろうな。
頑張れよ。たつき(*^ー^*)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年05月31日 20時47分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: