全10件 (10件中 1-10件目)
1

あ~ 最強疲れた! 2時間30分! この数字が分かるかな? はいそのとーり残業や! いやぁ夜中になると偉い顔した連中がおらんくなっからよぉ 支持出してくれる人がおらん訳よ! そんでオレが勝手に独断で支持出したらよぉ なんかものっすごい効率悪かった訳! はっきり言って オレペーペーです。 だからその落とし前に残業してきた訳! だから最強疲れた訳よ! まぁその話はいいってことよ! なんか仕事中涙が止まらなかった・・・泣いてないで・・・ コンタクトの捨て時が仕事中に来たんや。 まだ開けて一週間しか経ってないのに! オレのコンタクトは2ウィーク使い捨て また明日新しいヤツだすわ! もったいないなぁ・・・ まぁその話はいいってことよ! 会社にいつもポマードかおっちゃん臭い香料を プンプン漂わせてるおっちゃんがおる! オレはしゃべったことがない! えーと顔はアンガールズの山根にチョィ似。 いつもすれ違う時 うっクチャイ(>o<;) つーかクセーんだよ!! ってチョィキレになってまう! 今日そのおっちゃんがオレにしゃべりかけてきた ちょうどオレが探し物してる時や! いっしょな職場で働いとればだいたいなに探しとるかは分かる ちょうどオレが困ってる時や! 「あっちにいっぱいあったし持ってこようか?」 と、言ってくれた。 お言葉に甘えて取ってきてもらうオレ! そして持って帰ってきたおっちゃんはニコッと笑う。 その笑顔は当時のオレには恵比寿さまに見えたわ! しゃべったこともない人なのに・・・ 人を見かけや香料で判断してまうなんて・・・ オレは・・・ オレは・・・ モーレツに反省してます! あ~あ今週の日曜日、企業対抗のバレーボール大会 勝手に参加に○つけられとったで・・・ まぁいーやぁ バリボー好きやし! 「もてへんブラザーズ」ほとんど強制参加させられるみたいし! 最強がんばろー!!
Dec 15, 2006
コメント(0)

行ってきましたよー合同懇親会! んじゃイッチョ書きますか(≧▽≦) 「もてへんブラザーズ」は集まりから想定外なことが起こった! 総大将が行けなくなったらしい!えらいこっちゃで! たぶん行けなくなったと言う表現は間違っとるかな? ナオ君は電話で申し訳なさそうに「行けない」と 最後まで説得したんやけど結局「行けない」と それはナオ君が「もてへんブラザーズ」の脱退を意味していると オレは悟った! 彼女が居てるってことやな! ナオ君は意外と硬派やし、すぐに分かるわ! まっ次の機会があったらまた誘うけどな! リーダー無くしたオレらはアタフタした しずちゃんが火を恐れるサイのモノマネでもするかのように・・・ いや笑いごとやないっ! 頭を無くしたヘビは死んだも同然やで! 言うの忘れてたけど「もてへんブラザーズ」が5人に対して 看護学生のねえさんらちは7人や! ってかオレも出発直前なって知ったわ! そこで急遽ピンチヒッター! ベンチから繰り上がりのこれまたイケメンゆう君の登場や! ピンチヒッターの登場で窮地に追い込まれたんは むしろオレか Σ( ̄□ ̄;)!! ゆう君イケメンやねんもん Σ( ̄□ ̄;)!! おーし人数足りへん分は一人1,25倍の力を出し切ればOK牧場(* ̄0 ̄*) なんて単純計算もそこそこに いざ参らん!! 集合時間より早めに着いたオレらはショッピングモールをぶらぶら 「おっなんかかわいい子がおるやん?」とゆう君 しかし今から戦争と言う名の合コンに向かうオレにはアウトオブ眼中や! (・・・いやオレもかわいいて思ったかな(=_=) ) そして現地に着いてビックリ! かなりレベル高けぇ~ 驚いたんはそれだけやない。 あんだけ人がいっぱいおったショッピングモールなんに さっきのかわいい子がメンバーん中におったんや! これは運命の悪戯か・・・ 取り合えず約6、7時間の出来事を全部話してたら オレの一生が終わってまいそうなんで おもしかったこととか書くな! まこっちゃんとはよく飲みに行くんやけど ぶっちゃけ酒はあんまし強くない。 そこでまこっちゃん考えた! 牛乳飲めば胃に粘膜ができて酔いにくくなるらしい! 出かける前に牛乳飲んじゃえばええやんと まずまこっちゃん家で集合やったんやけど 飲んでましたよ!グビグビと! 「よーし、これでツカミはOK!」とまこっちゃん お笑い担当、頼むデ!まこ軍曹(¬v¬) まこっちゃんの自己紹介(笑) 思い出したら笑ってしまう(o ̄∇ ̄)o オレも気持ちは18才て言うたけど 「ぼく5さーい!」ってかわいく言うんやもん・・・ 最初の居酒屋でわいわいやって結構仲良く打ち解けたと思います。 でも人数いっぱいで端っこの子にはでかい声でしゃべらんとあかんかったわ! たぶんオレの声は聞こえてたと思うけどオレはあんまり聞こえてなかった もっとみんなとキャッチボールがしたかったな! 次は飲んでない子の運転でカラオケとかボーリングとかあるとこに移動や! ここでまこっちゃんダウン! やはり今日もあんまり酒は飲んでへん。 聞けば「来る前に飲んだ牛乳がカルパッチョ食ったら気持ち悪くなったんや」と おいおい そいつぁ笑えねーよまこっちゃん( ̄□ ̄;)!! リーダーに続き軍曹まで欠けたオレらは 約1,75倍の力で戦わなきゃいけなくなった! そんな単純計算は置いといて\(^^\) (/^^)/ 向こうも一人帰って6人になった。 これからボーリング。 オレは苦手やもんで断固カラオケを訴えたけどボーリング。 男女ペアになってやっちゃいなよ!ってことで 4チーム(一つは看護2人ペアでシャク少佐が掛け持ち) 罰ゲームアリーノやで! オレはマジ素人やねん! でもボーリングは2人でペアやからなかなか盛り上がったな 2ゲームして200点行かんかった・・・ そして負けたんはオレらのペア 罰ゲームは・・・ ラブラブプリクラを撮ることや! うわっラブラブすぎて見せられへん(>。<) そん次はカラオケ カラオケは楽しかったわ! (疲れて文章が雑になってもーた!) 後は飲んでない子に送ってもらって解散っと! 昨日はそれで終わったけどまだ続きがあります。 今度は鍋パーチーの挑戦状を叩きつけてきた! 3対3での予定やで。 今度はヒロ大佐と、まこ軍曹と、この3等兵の仁であります! まだ鍋パーチーについての予定は未定 相手はヒロ君の元々の知り合いの子と まこっちゃんが気に入ってた子と ラブプリ撮った子・・・の予定。 冬の訪れと同時に一足早い春がやってくるのか!? どっちなんだい! オイッ!?
Dec 14, 2006
コメント(0)

この前マコん家にナオ君と遊びに行ったんや ちょうど晩飯時をねらって行った 出迎えてくれたんはマコ似の綺麗な母さんやった ナオ君とマコは昔からのダチコやけど オレはつい一年ほど前に知り合ったんやったかな? そやから、あんまり何回もお邪魔しとる訳ちゃうけど マコママとはけっこう親しくしゃべれる感じや! マコはお笑い芸人になりたかったらしい!! お笑い大好きな奴なんや。 続き見ていいか?ってビデオの再生ボタンをQ!! 始まったんはバカ殿様 内容よりもバカ殿様ってことで笑ってしまったで バカ殿はよく城を脱走して江戸の城下町に行くけど やっぱ江戸に城を構えてるって事は 徳川家の将軍様なんやな! たぶん専門家に時代背景から分析してもろたら 何代目の将軍かも特定できるんやろな(笑) オレの笑いのツボは完全にマコとずれてるわ! ナオ君はこの日爆睡してたからたたき起こした! ちなみにマコとナオ君はオレより先輩やけど まぁフレンドリーに接してくれます。 っと今までに何度かまこっちゃんとナオ君は話に出てきてるやけど さて今日の主役は 日本人離れした顔立ちのイケメン、ヒロ! ヒロはある貴重な情報を持ってきてくれたであります! この情報はまさに昇格ものやで!であります! それは・・・ 看護大学生と交流を深めよう! ってことで 看護大学生と合同懇親会。 すなわち THE 合コン!イエイ!! すいません! つい熱くなってしまったであります! って言うのも去年まで友達やった看護大学生の 看護士のタマゴ達がおったんやけど 月日が流れるのは早いもので、めでたくみんな巣立っていってしまったんや! 最後はオレの携帯に「カラオケ行こうよ」って言うてくれたのに 運悪くオレは勉強中で気が立っていた ストレス発散にぱーっと歌っちゃえば良い出会いやったと楽しい思い出になったのに オレは勉強に集中するほうを選んでまった。 そしてみんな地元に帰ったり上京したりと噂だけは聞いたけど それっきりやな! それでは気合を入れてスターティングメンバーを発表すんで! まずは我らがリーダーナオ総大 お笑い担当(たまにオチなし)はやっぱマコ軍曹でしょ 悔しいがビジュアル担当でヒロ大佐(昇格しました) ブログ初登場!!めっちゃ飲みます!セクハラ担当(笑)シャク少佐 そして自分ぺーぺーの竹やり3等兵沙月仁はがんばって特攻隊長を勤めさせていただきます!であります! はい今日も名前だけはなによりでかいであります! 撃沈して神風特攻隊長にならないよーにがんばりまーす 「彼女をゲットしようじゃないか」と以前に気合をいれたものの 実はまだあんましその気じゃないかもぉ(^┰^;)ゞ それよか最近はオレの周りはやたらと男臭い!! むさ苦しったらありゃしない このむさ苦しさにピリオドを打つべく ナオリーダーを筆頭にバトってくんで! 戦争は土曜日や! う~んそうだな~このパーティーにも名前を付けなくては! ってことで勝手に命名! イケメンそろって彼女いてへん パーティー名「もてへんブラザーズ」 分かっとると思うけどケロロ軍曹のモノマネしてたわけちゃうで!! 10月12日の日記
Dec 13, 2006
コメント(0)

いやねー なんかパソコンの調子がおかしかったんやわ! どこ開いてもネットが繋がらんでどーしたもんかと 一週間くらいほっといた(-σ-)~♪ 原因を追究してみよか! 1.まずはこの汚い部屋のせいか? 取り合えず掃除してみたで! しかしパソコンの調子はよくならん! これはどうやらオレ個人の問題らしい 2.次に殿様に年貢はちゃんと納めているのか? 年貢の納め時やったら殿様方らもカンカンやで! プロバイダーやらNTTっちゅう殿様や! でも接続に関する全ての殿に問い合わせたとこ 未納はないとのこと。 オレは一切支払いとかしてへんし原因はこれかと思ってたのに 3.無線LANの接続ミス たぶん原因はこれやな(-◇ー;)!! だって原因不明のままネットが繋がったもん! と言うわけでどえらいすまんm(。。)m えー約一週間ぶりに更新しようとしてるんやけど 前回「ちょっとイっちゃってる方ですか?」的なコメントをいただき たいへんよろこんでおります紗月仁です! 名前はどでかく器は小さい 曲がったことと普通が大嫌い 目立つの大好き紗月仁 ちょっとイっちゃってる方ですよー! まぁネットが繋がらない間もオレは相変わらず生きとった ちょっと旅行に行ってきました (今日は金田的) これは祭りの花代で後式として ぱ~っとやっちゃいますか的なノリの旅行やな! だから野郎ばっかの怪しい温泉旅行・・・ どんな感じかと言うと怪しいからここはノーコメントで! オレはと言うとトイレで出くわした覆面レスラーに驚いて(◎o◎) !! かるく怪しいレスラーと会話をした後 正体が非常に気になり その覆面をはぎ取ってやったった! 正体見破ったり なんのことはない普通の浴衣きたおっさんやった。(当たり前やん!!) そして次にトイレに行った時も偶然怪しい覆面レスラーに出くわした あかん今度は二人組や \(●o○;)ノ 両方に挟まれながら用をたし、フレンドリーに会話をした後 オレは怪しいレスラー二人組(おっさん) に拉致られた 連れてこられたんはなんとオレらの隣の宴会場 なんかいっぱいおっさんがおるで! どうやらおっさん達の集まりらしいわ! いきなり変な覆面をかぶさせられ いつの間にやらオレも怪しい覆面レスラーの仲間入り(おっさんちゃうで!) また調子にノッてまったオレは中央の小高い舞台の上に立ち カラオケのマイクを持って おっさんやらコンパのねーちゃんやらの注文に応えてやった 自己紹介やら失恋の話やらや! 別に漫談とか一人ボケツッコミとかしてるんちゃうけど 覆面かぶってマイクでしゃべってるだけで なんかおっさん達にはウケてもろてたわ! 最後に武藤のマネをして部屋を出た あ~今日もええ仕事してきたわ(´д`) この覆面はおっさん達との楽しい出会いの記念にもらっておこう もち怪しいレスラーのまま自分らの宴会場に戻ったで! 宴会が終わったあとオレら御一行はさらに怪しい店へと行くもよう・・・ オレはそんな無駄に料金がクソ高いとこに行くために仕事してるんちゃうんで 「え~お金ないよ~」とシラをきり なんとか強制連行は免れた。 帰ってくるんをただ待ってるのも暇やし 「ラーメンでも食い行こか!」と 下のモンを引き連れて軽い嵐になってる中、表へ繰り出した! 強い横風がオレの浴衣をマリリンモンローの如く吹き上げる 向かいから走ってくる車に パンチラ見られても、そこは御愛嬌 大丈夫オレはボクサーブリーフタイプやねん! 白のブリーフタイプちゃいますよっ! いわゆる男の見せパンや! ラーメンは普通に食ったからここはノーコメントや! その後もみんなが帰ってきてから居酒屋つれてかれたり 次の朝のバイキングで残さず食ったり まだ腹へってないうちに昼食で安い餃子専門店でめちゃくちゃ注文したり とにかくはちきれそうな1泊2日やった! 先週の土日の出来事や! オレは今だにパンパンになった悪夢にウナサレとる 10月10日の日記
Dec 12, 2006
コメント(0)

ピッピッ!! ピッピッ!! ピッピッ!! みんなー祭りと言ったら? ? そうだね!紗月仁だね! お兄さん今日は情熱的に登場してみた! ? そうだね!パッション仁だね! ブログ見て回ってて 「学校祭」のええ匂いに釣られてついつい入ってまう このおいしそうな香りは学校祭! 「学校祭超たのしかった♪」とか 「すっごい盛り上がった♪」とか ええですね!青春の1ページやな! 「つまらんかった!」とか 「超さむかった!」とか言ってるやつは 学校生活の2割!いや 2割5分(びみょ~)は損してるで! じゃこのおいしそうな匂いに釣られて オレが学校行ってた時の学校祭のこと話そか♪ 「学校へ行こう」って番組知ってるよな? その番組で「若者の主張」ってコーナーがあったんや! 学校の屋上からなんでもええからシャウトするってやつや そのコーナーを学校祭でやってみた! やってみたっちゅうてもオレが企画したわけとちゃいますけどね! そらぁもう学校中の目立ちたガリータが ここぞとばかりに参加した オレはカメラが回っとる訳でもないし遠慮しといたわ! でも始まってみると意外なことにノリがいい 演説者のシャウトに全校生徒が返答してくれるし くだらん一発芸にも ドッカンドッカンウケとった! オレも見てて楽しかったしな! オレモミテテタノシカッタシナ! oremomitetetanosikattasina! 頭ん中でジェラシーってやつが芽生えた うぉおオ~なんかムラムラしてきた! 「オレもやりてー!!」 と少々迷い気味につぶやいた一言に 「やればええやん!」とエントリーされとらんオレに友達も賛同してくれた セイセイセイッ次のコーナーちょっと待った! どうしてもやりたくなったんや!て言うたけど 時間も押しとるし、自己中なエントリーは即却下!! でもムラムラが収まらず オレらは3階のベランダに待機した。 そして次のコーナーに行くのを見計らって 仁友「ちょっと待った!」 みんながこっちを向いた瞬間 紗月仁がババーンと登場!かっこ悪りー(笑) 仁「エントリーが却下されたからこっから言いまーす!」 民「うぉおお~!」 ・・・こっこれやぁ(≧∀≦) 仁「オレはこの学校に言いたいことがあるぅ!」 民「なーにー?」 仁「このクソ暑いのにいつまで自販機壊れてんねーん!」 民「そーだー!!」 仁「頼むから早よ直してくれやー!」 民「そーだー!」 仁「せやないとノドがカラカラで・・・ ションベも出ねーぞぉー!!」 民「うぉおお~!」 仁「みんなー・・・ オレについて来ぉーい!!」 民「うぉおお~!!」 いやもうオチなんてどーでもええんです! オレはただ誰よりも目立ちたかった! 学校からすれば迷惑もええとこやけどどーでもええんです! オレはただの目立ちたガリータ あと演劇とかもやったなぁ クラスの出し物やなくて先生が勝手に 役者やスタッフをチョイスしたや。 もちろんオレも選ばれたで(≧∀≦) ってなんでスポットライト係りやねん! あれは屈辱的やったわ! あとな合唱コンクール! がんばって練習したけど 優勝できへんかって悔しかった奴! そん時はここぞとばかりに泣けばええやん! オレは学校生活の4割は学校祭で楽しんでた気がするなぁ 今年学校祭「つまらんかった!」とか 「超さむかったんですけど!」とか言うてる奴ら ほな来年4割楽しんだらええやん! 10月3日の日記
Dec 11, 2006
コメント(0)

今日はなかなかおてんとう様も照っておらず 雨も降っておらず 寒からず 暑からずで どっちつかずの曇り空やな! オレはこんな天気が一番好きやねん! クラシックを聞きながら更新すんで! この天気と今日書こうとしとる内容が オレをそうさせとるからや! 1999年7の付く月、恐怖の大王が舞い降りる 小さい頃から妖怪、幽霊etc・・・と オレはこの手の話は信じてやまんかったクソガキやったわ! その手の本もいっぱい読んだしな。 これはもう単なる興味と言うもんがオレを駆り立てるんやな! 興味は必要やね!絶対に。 勉強はできんやつやったけど社会と英語だけは いつも100点に近い点とってたで 社会は勉強しとるっちゅう感覚よか、ただ知りたいと思ってただけで 英語は最初一つも分からんかったけど単語の暗記だけはできたから おもしろくなってきたって感じでやってたな 後の教科はダメ! 数学、公式が納得いかん!覚える気にもならん! 国語、オレの思ってる答えと回答はいつも違う! ってかホンマに作者がそう考えてはったのかは定かでない! 理科、基本的には興味があるけど頭がついていかない でもなぁ一番意欲が失せる理由は ノストラダムスのせいやで! 「(どうせオレらは1999年に死ぬんやもん)」って オレはずっとずっとそう思ってたんやで! むしろあとわずかなこの貴重な時間を 勉強なんかに費やす人は 絶対にアホや!ぐらいに思ってた。 忘れはしない1999年の7月の出来事 朝からニュースはこの話題で持ちきりやった 「テポドン2号が発射される!」 実は今騒がれてるテポドン2号は当時もニュースになったんです! それまでは死んでも悔いの残らんようにと 毎日毎日遊びに行ってた! 友達もオレと同じ考えやったか知らんけど 毎日毎日付き合ってくれた! そして例の朝、あのニュースを見てオレは思った きたーーーーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ・・・はい今日も来ました。 ついにこの日が来てしまったんだと! 正直怖かったし逃げ出したかったで。 持ってたポケベル(懐かしいの)には 「44 65 05 45 04 03 97 25 04 13」→「て ほ ゜と ゛ん 2 こ ゛う」 と数字だけで誰からのメッセージかも分からん 怪しいメールも来るしな ( ̄□ ̄;)!! しかし恐怖の大王は 舞い降りんかった ( ̄□ ̄;)!! 生き延びたということが幸か不幸か 後悔せんようにと毎日毎日遊び歩いとったこと自体が 後悔となり 勉強しとる奴らをアホやと思っとった オレ自身がアホやったと言う訳や! まさに「アリとキリギリス」さながらのショックを受けた。 その日から前向きなんか後ろ向きなんか分からん考えをあっさり捨て去り オレは考えを変えた! オレはビッグな男になりたい! だからまたいつか会社を辞めるか否かを問われる ターニングポイントはきっとくるやろう!
Dec 9, 2006
コメント(0)

人生のターニングポイントってやつを ちゃんと見つけながら生きてますか!? 節目となる別れ道やね! この選択を誤ったばっかりに一気に転落することもあるやろう。 今回オレはそのターニングポイントってやつにブチあたった! それは仕事での事やけど ホンマにオレはこの会社におるんが嫌になって一回辞めようかと思ったんや! いや昔のオレなら余裕で辞める事を選択したな。 辞めると言うた時はすでに他のとこに面接行って 内定してたとこやった それはホスト! 悪いイメージを持つ人は多いやろうけど 目的はお金だけじゃないと思うんやってね! 普通に生活しとっても絶対に出会えんような人と 話ができる訳やし オレにとって知りたいことだらけな訳! 面接に行ったとこは経営者自体もいろんな意味で尊敬しとるしな。 動物大好きな人やねん! そして分かれ道にブチあたった。 このままこの会社で出世と言うわずかな望みに掛けるか ホストに挑戦して一発逆転ねらってみるか ただしその場合は失敗した時は給料は今より少ない上に 辞めた時に次の仕事があるっちゅう保障もない! オレには希望より不安の方がおっきかった マリッジブルーみたいなもんかな? マリッジブルーに負けたオレは会社に留まることした 何ヶ月か嫌々ノリノリで仕事しとったけどついに来た! ゴゴゴゴゴゴ・・・ ゴゴゴゴ・・・ ゴゴ・・・・・・ きたーーー ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! ーー(・∀・)ーー!!!! 個人面談や! 相手は人を虫けらごときにしか思っとらん人事の課長! 何回しばいたろかと思ったことか そんで個人面談中、あることないことしゃべるはしゃべるは この口が! 先輩から言われたとおりなんとかうまいことやったで! 仕事ができる奴より ゴマをするんがうまい方がこの会社じゃ出世するとのこと オレは一つ汚い大人になった(LEVEL UP!) ちょっとだけ会社でのランクが上がった(LEVEL2 UP!) 過去の経験から給料が上がったからって、また調子に乗って ローンは組まないことにしたわ! そんで少しづつでも貯金していこうって決めたで(≧▽≦) あっあともう一つ決めとったことがあったんや! その給料が入ったら家族みんなで お好み焼きでも食いに行こう って。 たぶんそのうちにまた別れ道にブチあたるやろうけど 取り合えず今はこれでヨシとしよう そんなこんなで今回のオレにとってのターニングポイントは 吉と出たのか凶と出たのかは分からんけど 少しだけ夢に近づけたんは確かやな! しかしまだまだ ちっさい一歩やでェ! ちなみに恋の行方はというと今んとこ全くなしですわ!
Dec 6, 2006
コメント(0)

うちのおやじは脱サラして大規模に農業ってやつをたしなんどる! 得に田んぼ!! この時期は稲刈りの時期で急がしいんやで。 いつも疲れたオーラを放っとるわ・・ あれから何mmくらい髪の毛が伸びたやろうか? そうそう昨日の話書いた日の出来事なんやけど・・・ オレが仕事終わって帰ってくると まだおやじの仕事場の電気が付いとった。 いつもの寝とるとこにはおらんみたいやし まだ仕事しとるんかな??程度に思って、自分の部屋に行き 日記を書いてから、いろいろ友達のとこの ブログ見て回ってた。 そんで寝る前にトイレに行って、ついでにおやじの部屋をのぞいたら まだ帰って来てへん! 夜中の1時か2時くらいやったかな?? 家からおやじの仕事場が見えるんやけど、電気は付いとる! 仕事しながら寝てるんちゃうか? って思ったから懐中電灯持って様子を見に行ってみた。 不思議なことにそこにもおやじはおらんかった! なんか怖くなってきた・・・ 幽霊とか暗闇とかそんなんじゃなくて 年が年やし、そこらへんで倒れとるかもしれへん! 仕事場の周りを電灯1つで探し回ったけど見つからへん! もう焦って寝てる母さん叩き起こして 「おやじが帰って来てへんのや!」 と事情を話した。 こんな時間まで連絡もなく遅くなることはないんで おやじがおらん事を知らんかった母さんも焦りだした! とりあえずもっかい仕事場に探しに行って 決定的な事に気づいた! トラックがあらへん! トラックには大量に米のモミガラが乗ってたらしく それがパンパンやと次の仕事に差し支えるんや。 ふと嫌な予感が頭の中をよぎった と同時にこのようなケースで思い出してしまったことが1つあった。 昔レンタルビデオで北の国からに はまってしまったことがあったんだ! もちろんオレは全部借りて見た。 一番印象に残っているのは 町のそば屋で閉店の間際 ジュンとホタルがまだうどんを食べ切ってないうちに そば屋の心ない店員が2人のうどんを下げた! それを見てゴロウはこう言ったんだ! 「子供たちがまだ食べてるでしょうが!」 この言葉にお金はないけど愛はある いーぃオヤジじゃないか! そうオレは思ったんだ! いやそんなことは今回どうでもいいことだ! 今回のケースににたようなシーンがあった! 名前は忘れたが岩城晃一 彼の演じる役の最後のシーン 岩城は無農薬野菜を作るんだ!と 村の仲間から借金をしてまでがんばったが最後はこうだ! 吹雪の中、トラックで移動中 あまりの激しさに耐えられず タイヤを滑らせ横転した 長くに渡って北の国からで兄貴分として 活躍してきた岩城晃一だが 最後はあっけないもんだった! こんな事が一瞬にして頭をよぎったんや! いつもモミガラを捨てに行く場所まではちょっと遠いんやけど なにも考えられへんで がむしゃらに懐中電灯持ってそこまで走った! マジかよ! 考えられるんはそれしかない マジかよ! きっとおやじはそこで・・・ マジかよー! そこにはやっぱり トラックが横転して ・・・・・ない?? あ 焦ったぁ~ でもまだ違うとこに捨てに行ってるかも分からんし 車に乗り換えてそこらじゅう探し回った! あっ!! ついに見つけた! パンパンにモミガラ積んだトラックが いつもうちによー来るおっちゃんとこに! なんの話しとったんかは分からんけど 母さんに怒られてたわ・・・ うちに帰ってきたんは4時半 2時間くらい探してたんやね! はぁ安心したら疲れがドッとでた・・・ そんな沙月家ではおやじの作った新米をいただいてます! 沙月家のおやじの米はこちらから! あーあかん途中に阿部寛モード入ってもたわ! まだ一週間しかたってへんのに 阿部寛禁断症状や! と言う訳でいきなり勝手にご迷惑おかけしました(笑) 9月28日の日記らしいわ!
Dec 5, 2006
コメント(0)

今日もノリノリで仕事中どこからともなく天使が舞い降りて来よった! いやこいつは天使と言うよりかは妖精か? ツバサをめいっぱい広げて15cmくらいやろか なんやこいつ!オレの仕事の邪魔すなや! って思うたんやけど、どうやらツバサが傷付いてるらしい・・・ かわいそうに飛べない天使はただの人や 「オレの仕事の邪魔すなや」と言うたわりには別にそこまで熱く仕事をする訳でもない せめてオレが踏み潰さん程度のところに運んでやろうか。 と指を差し出したところ ネコパンチしてくるんや! 天使のくせにネコパンチしてくるんやで! かっかわいい! 思わず仕事も忘れて戯れてしもたわぁ むしろ仕事なんてどーでもよくなった! いや最初からどーでもいいのか? とにかくオレは天使のような奴と無邪気に戯れた! オレの指に激しく反応してネコパンチ!! 1・2・ストレート!! ジャブ・ジャブ・はいそこでトルネードアッパー!! もうオレは失神寸前 心の中はK・Oされとったかもしれへん。 ハッ Σ( ̄□ ̄;)!! っと我に返り、気を取り直した あかんあかん給料泥棒もええとこや! お別れに一枚携帯でパパラッチ そこから舞い降りたであろう、窓からそっと逃がしてあげた。 「(さいなら!悪い人間に捕まるなよ!)」 仕事が終わって窓を開けたら、そこにはもう奴の姿は見当たらんかった 「(良かった傷ついた羽でも飛んでいけたんやな?)」 しかしこいつ 蛾と言う生き物にしてはかわいすぎるで! 画像きたないけど傷ついてるのがわかるやろ? はい今日は紗月仁 「蛾」に惚れる! をお送りいたしました。 Byebye!!
Dec 4, 2006
コメント(0)
なんかクラシック「アベマリア」みたいなタイトルやけどちゃいますよ! 阿部マニアや! このページは気まぐれと思いつきで好き放題書いてるんで 特に関西弁ちゅうポリシー以外は持ち合わせてないんでそこんとこよろしゅうv っと言う訳でこんにちは!(こーんにーちはー) 甘口評論家の沙月仁でございますぅ わたくし阿部マニアなどと名乗っておいてはずかしながら 昨日の夜、一日遅れで「阿部寛」最終回を見たんでございます! だから「吉野家へ行こう! 」で阿部寛のモノマネをしてしまったばっかりに コメント見ながらヒヤヒヤしておりました。 コメントの中にネタバレあるやん!と・・・ まぁそんな動揺を隠すためクラシックなどを聞きながら牛乳を飲んで めちゃくちゃな指揮を執りながら 「はい阿部寛Q!!」っとDVDの再生ボタンをポチっ どうやら阿部寛のキャラは エリートでありながらルーズな性格の持ち主に固められつつあるらしい これにはオレもおおいに賛成!! このキャラこそ阿部寛を最大限に引き出せるものであり 阿部寛にしかできないキャラなんだ! すなわち阿部寛は 「エリートでありながらルーズな性格の持ち主キング」なのだ! これはオレが決めたことやからしかたがない。 勝手に決めたけど誰にも変えることはできない オレが決めたから。 しかしキャスティングってのは大事やね! 今回のドラマ「阿部寛」は役者が一人ちがっとったら 阿部寛が引き立たんかったで。ナイスアシスト塚本高志とケンとみんな 逆にキャスティングの失敗のせいで全く見る気にならんドラマも 2つほどあったわ! タイトルは言えへん! って言うても今回は「マイボス☆マイヒーロー」と 「阿部寛」しか見れへんかったんやけどな。 さっきから「阿部寛」、「阿部寛」ってホンマは「結婚できない男」とちゃうんかいって? ちゃいますね! 「結婚できない男」は「阿部寛」や! すでに阿部寛は代名詞になってるんやで! なぜって? オレが決めたから。 だから誰にも変えることができんのや。 こればっかりはしかたがないんや。 「マイボス☆マイヒーロー」もかなりおもしろかったけど、まだ 「長瀬智也」の域には達してないな デカプリオも若さ故に「タイタニック」では賞を取れんかったくらいやからなぁ だからこれもしかたがない! 「マイボス☆マイヒーロー」は「マイボス☆マイヒーロー」や! 思い返せば日記で「結婚できない男」とは一言も言うてないし ずっと「阿部寛」で通用してきたからな。 やはりしかたがない みんなが認めたことや! だから「トリック」も「アットホームダッド」も「ドラゴン桜」も「結婚できない男」も みーんな「阿部寛」や! 今日は阿部寛って何回言うたやろか? キーボードでABEHIROSI(スペース)って打ち込むんが 異常に早くなった気がするわ! 終わっちまったよ「阿部寛」! (>。<) 次回の「阿部寛」が始まるまで阿部寛はお預けや! オレが阿部寛のモノマネしはじめたら 阿部寛禁断症状や! そん時はおおいに突っ込んでやってつかーさい。 最後に一つ断わっとくけど このページは気まぐれと思いつきで好き放題書いてるんで 特に関西弁ちゅうポリシー以外は持ち合わせてないんでそこんとこよろしゅうv っと言う訳で 甘口評論家の沙月仁でした!Byebye!! 2006年9月21日(木)の日記
Dec 3, 2006
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()