爺爺の夢

爺爺の夢

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satobin2

satobin2

Favorite Blog

何となく久々の New! 亮おじさんさん

TEAM YAMAMOTO syosan.yさん
駒忠とumadaiの会話 DAISUKE8976さん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
With the healing… Risa manさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:東京マラソンの試走に青梅とは(02/22) cialis free vouchercialis rezeptfrei au…
http://buycialisky.com/@ Re:いよいよシーズン突入(09/16) 10mg cialis vs 50 mg viagraranbaxy cial…
http://buycialisky.com/@ Re:第52回 葛飾柴又ロードレース10kに参加して(01/11) comparing cialis and levitracialis mail…
http://buycialisky.com/@ Re:リハビリの効果・・・足の痛み回復(09/28) reviews of cialiscialis 10mg side effec…
http://buycialisky.com/@ Re:肝心な時に。。。(10/21) cialis soft dosecialis splitting the pi…
2010年05月14日
XML
カテゴリ: 富士登山競走

今頃遅すぎるとは思いながら野辺山対策用のジョグを行いました。

1.k6分の感覚。。。。後半は多分7とか8になるのだろうな
 これが中々難しい、普段のレースのk6は楽なのですが、ウルトラは別物です。

2.足運び。。。ストライドからすり足気味に変更(省エネ走り)

今回はあまり細かい事は考えておりません。
注意することは次の2点のみです。

1.抑え気味のマイペースです。


2.後半の落ち込みを極力抑える為のエネルギー補給
 とにかく食べることに専念します。


今朝は空気はひんやり、体も軽く、iPodから流れる音も良し。。。それにしても気持ちの良い朝でした。

それから今晩、我が家にPCが帰ってきます。
基盤とメモリ交換で保障期間なので1万円也。。。3年保証に加入していて良かった。

明日の午後から野辺山に出かけてきます。
まだ準備は何も出来ておりません。
課題はエネルギー原の調達です。
何が良いのだろう。
特に後半のリカバリー対策を何方か教えてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月14日 13時01分40秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: