爺爺の夢

爺爺の夢

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satobin2

satobin2

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:東京マラソンの試走に青梅とは(02/22) cialis free vouchercialis rezeptfrei au…
http://buycialisky.com/@ Re:いよいよシーズン突入(09/16) 10mg cialis vs 50 mg viagraranbaxy cial…
http://buycialisky.com/@ Re:第52回 葛飾柴又ロードレース10kに参加して(01/11) comparing cialis and levitracialis mail…
http://buycialisky.com/@ Re:リハビリの効果・・・足の痛み回復(09/28) reviews of cialiscialis 10mg side effec…
http://buycialisky.com/@ Re:肝心な時に。。。(10/21) cialis soft dosecialis splitting the pi…
2010年05月18日
XML
カテゴリ: 富士登山競走
22.05.16野辺山100k 008-1.jpg
とりあえず4回めの完走が出来ました。
野辺山は第8回、9回、15回と今回16回の4度目です。
ウルトラはこの他“えちごくびきの”に2回、併せて6回めです。
比較すると野辺山が格段にきついですね、第9回終了後、2度と走りたくないと思っていたほどです。

しかし苦しさも何年か過ぎると忘れるもの、2年前に地元の仲間に誘われまた参加するようになりました。
今回は過去最高タイムでゴール等と良からぬ絵空事を考えたばかりに過去2番目のワーストタイムとなってしまいました。
それなりに練習もしたのに。。。。。
以下は参考タイムです。
経過時間

10k通過 0:57:25・・・45分くらいかと恐ろしい錯覚をする(実は大きな勘違いでした)
22.05.16野辺山100k 011-2.jpg



22.05.16野辺山100k 012-4.jpg
20k   2:07:25
30k   3:10:40
40k   4:18:40・・・稲子湯の登りを過ぎ50kまでは昨年の反省から自重する
42kのエイドでシューズを履き替え、それまで背負っていた
ザックを置き身軽になる。
50k   5:31:16
60k   6:51:25
70k   8:10:19 ・・馬超峠は約1時間かけて全て歩く
80k   9:54:06
90k   11:03:18

             は殆ど歩き残り3kは何とか走りとおすことが出来ました。
ウルトラマラソンはメンタル部分が大きく影響しますよね、走ろうと思えば体はまだまだ動かせるし、昨年のタイムは11時間52分20秒、走る速度は殆ど変わっていないと思います。昨年との差は歩く時間とエイドで休憩する時間の違いだと思います。

こんな反省を踏まえ、多分来年も参加するのだろうな、昨年との違いは今のところ筋肉痛があまり無いことくらいでしょうか?
今朝は5kのジョグが出来ました。

今年はもう一度100kを予定しています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月18日 15時20分06秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
ラルム♪  さん
お疲れ様でした。

結構標高が高い所まで上るのと不整地を走るのは驚きです。でも、シューズはずっとラン用なんですよね。
脚へのダメージもありそうですが、筋肉痛がないのは、やはりお山トレのおかげですね。

完走おめでとうございます。

ラルム♪も真夏のウルトラに向け頑張ります! (2010年05月18日 17時17分25秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
koba-tea.  さん
昨年は最初から置いて行かれましたから
今年は気合い入れて最初とばしました!
結局ゴールまでお会いできませんでしたが
お互い無事にゴールできて良かったですね!!
えちごくびきの、頑張ってくださいね!(^^)!
(2010年05月18日 21時39分50秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
ラルム♪さんへ
『今回は42kまでをトレールシューズでと考えたのですが、前半はソールのしっかりとした”ナイキ ルナグライド+”、後半は”ゲルフェザー”で通しました。舗装路が殆どなのでこれで充分でした。』

お疲れ様でした。

>結構標高が高い所まで上るのと不整地を走るのは驚きです。でも、シューズはずっとラン用なんですよね。
>脚へのダメージもありそうですが、筋肉痛がないのは、やはりお山トレのおかげですね。

『今回は下りを抑えたのと、山の練習のお陰で筋疲労が少なくて済みそうです。山の練習これからも続けようと思います』
>完走おめでとうございます。

>ラルム♪も真夏のウルトラに向け頑張ります!

『書き込みありがとうございました、真夏のウルトラに向け良いトレーニングを。。。頑張ってくださいね!』 (2010年05月18日 22時22分45秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
koba-tea.さんへ

『途中で麦種倶楽部?の幟を持って応援してくれてるきれいな女性に応援していただきました。今回のkoba-teaさんは好調で30,40分前に通過したとか。。。聞いて元気をもらいました。』

>昨年は最初から置いて行かれましたから
>今年は気合い入れて最初とばしました!
>結局ゴールまでお会いできませんでしたが>お互い無事にゴールできて良かったですね!!
>えちごくびきの、頑張ってくださいね!(^^)!

『ゴール直後に、お会いできて良かったですと言うか、完走出来てほっとしました。えちごくびきのは頑張りますからね!!』


(2010年05月18日 22時31分18秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
ゐわす  さん
タイムは不満そうですが、このコースは完走するだけでも十分に超人な大会なので胸張ってください!
少なくとも今回の完走(とここまでの練習)でまた強くなったと思いますよ~。
次は富士山ですかね、引き続き頑張りましょう!

(2010年05月18日 23時20分33秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
ゐわすさんの評価は嬉しいですね。
山登り効果がタイムに出ると思ったのが甘かったです。
7月の富士登山、5合目を安心して通過できるよう、引き続き高尾で頑張ります。
書き込みありがとうございました。

>タイムは不満そうですが、このコースは完走するだけでも十分に超人な大会なので胸張ってください!
>少なくとも今回の完走(とここまでの練習)でまた強くなったと思いますよ~。
>次は富士山ですかね、引き続き頑張りましょう!
-----
(2010年05月18日 23時40分36秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
masyu1983  さん
satobinさんも、刑事フォレストまっしぐらではないですか?
着替えエイドの使い方、勉強になります。
年内2回目の100kも頑張って下さい!
(2010年05月19日 02時21分26秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
走る女将  さん
ウルトラは奥が深いですねえ。
そう、satobinさんの言うとおりメンタル部分がかなり重要だと思います。
実際、私は前日まで体調不良と練習不足の事で珍しくネガティブになっていました。
でもスタートして霧が晴れて残雪の八ヶ岳が目の前にドカーンと現れた途端、気持ちも180度変わり、楽しく走りきる事が出来ました。
途中、3回完走済みのsatobinさんからエールもらって本当に心強かったですよ~っ、先輩っありがとうございました~♪
来年は私も作戦立てて、今年以上に楽しめるよう頑張りたいと思ってます。
山練習は私にとっても吉となりました。
完全に練習不足だったのに、筋肉痛はほとんどないっ。
やっておいて良かったです~。

(2010年05月19日 03時16分06秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km  
katsura さん
野辺山は完走おめでとうございました!
お天気がよく、応援はメチャクチャ楽しかったです。
ゴール手前の応援での感想ですが
satobinさんは過酷な100キロを走って来たとは思えぬ、パワーとスピードでしたよ。
去年よりずっと良かったし、サブテンランナーからずっと見ていて、satobinさんほど、元気と余力がある人はそうはいなかったです。
富士山が楽しみですね(*^-^)b (2010年05月19日 05時00分59秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
『masyu1983さんは登りが強いですね、私もこれから山登りでしっかりとした土台作りやろうと思います。
来年は歩きとエイド休憩時間を少なくし頑張ろうと思います。』
>satobinさんも、刑事フォレストまっしぐらではないですか?
>着替えエイドの使い方、勉強になります。
>年内2回目の100kも頑張って下さい!
『くびきのはもう少し楽です、頑張ります!!』
(2010年05月19日 18時41分20秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
走る女将さんへ
『お疲れさまでした。実は後半かなり歩き、何処かで追い越されるのではと、何度か振り返ったほどです。
90k以降、走る力はまだ残ってるのに、気持ちは常に歩けでした。』

>ウルトラは奥が深いですねえ。
>そう、satobinさんの言うとおりメンタル部分がかなり重要だと思います。
>実際、私は前日まで体調不良と練習不足の事で珍しくネガティブになっていました。
>でもスタートして霧が晴れて残雪の八ヶ岳が目の前にドカーンと現れた途端、気持ちも180度変わり、楽しく走りきる事が出来ました。

『夜明け前の野辺山は霧が濃くてどうなる事やらと思いましたが、残雪の山々を目にした瞬間、よっしゃ!こんな感じでしたね。。。』

>途中、3回完走済みのsatobinさんからエールもらって本当に心強かったですよ~っ、先輩っありがとうございました~♪
『59kの折り返し、声を掛けたり掛けられたり元気がでますよね、良かった。』

>来年は私も作戦立てて、今年以上に楽しめるよう頑張りたいと思ってます。
>山練習は私にとっても吉となりました。
>完全に練習不足だったのに、筋肉痛はほとんどないっ。
>やっておいて良かったです~。

『そうですね、私も高尾へ出かけてたお陰で殆ど筋肉痛がなかったです。
100k完走お疲れさまでした。』 (2010年05月19日 22時18分28秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
katsuraさんへ
『42k地点の応援ありがとうございました。』

>野辺山は完走おめでとうございました!
>お天気がよく、応援はメチャクチャ楽しかったです。
>ゴール手前の応援での感想ですが
>satobinさんは過酷な100キロを走って来たとは思えぬ、パワーとスピードでしたよ。

『他所の人はそんな評価はしてくれませんでした。。。そんな力が残ってるのならもっと手前で頑張れよだそうです。納得です!!』

>去年よりずっと良かったし、サブテンランナーからずっと見ていて、satobinさんほど、元気と余力がある人はそうはいなかったです。
>富士山が楽しみですね(*^-^)b

『応援ありがとうございました。富士山も頑張ります。』-----
(2010年05月19日 22時29分54秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
ikko3776  さん
お疲れ様でした。
ゴール後の出し切った感のあるsatobin2さん、素敵でした。
来年は僕も100キロ出ます! (2010年05月20日 11時20分32秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
ikko3776さん...『コメント有難うございます。
そうですね、ウルトラのゴール後はエネルギーを使い果たし=爺さんに変身してしまいます。。。。疲れました

野辺山は事前トレーニングの山の練習と根性さえあれば必ず完走出来ると思います。
来年は100k頑張ってください!』

>お疲れ様でした。
>ゴール後の出し切った感のあるsatobin2さん、素敵でした。
>来年は僕も100キロ出ます!
-----
(2010年05月20日 16時19分33秒)

Re:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
うるとらyou  さん
お疲れ様でした~♪
力を出し切ってゴールしているのに筋肉痛がないとは・・・
山練のおかげですかね。
えちごくびきのは楽に感じられるでしょうか?
頑張ってくださいね。 (2010年05月20日 17時29分04秒)

Re[1]:第16回星の郷野八ヶ岳野辺山高原100km(05/18)  
satobin2  さん
うるとらyouさん...書き込み有難うございます。

>お疲れ様でした~♪
>力を出し切ってゴールしているのに筋肉痛がないとは・・・
>山練のおかげですかね。

『最近、高尾山にちょこちょこ出かけてます。山登りの効果は記録には出なかったのですが、筋肉は充分鍛えられたようです。』

>えちごくびきのは楽に感じられるでしょうか?
>頑張ってくださいね。

『山を五つ超えますが、野辺山に比べたら楽かと思います。
 が、如何せん精神面が軟弱なもので。。。もっと鍛えなければいけませんね!』
-----
(2010年05月20日 18時24分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: