爺爺の夢

爺爺の夢

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satobin2

satobin2

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:東京マラソンの試走に青梅とは(02/22) cialis free vouchercialis rezeptfrei au…
http://buycialisky.com/@ Re:いよいよシーズン突入(09/16) 10mg cialis vs 50 mg viagraranbaxy cial…
http://buycialisky.com/@ Re:第52回 葛飾柴又ロードレース10kに参加して(01/11) comparing cialis and levitracialis mail…
http://buycialisky.com/@ Re:リハビリの効果・・・足の痛み回復(09/28) reviews of cialiscialis 10mg side effec…
http://buycialisky.com/@ Re:肝心な時に。。。(10/21) cialis soft dosecialis splitting the pi…
2011年03月13日
XML
カテゴリ: 富士登山競走

何時かはこんな時が来るかもしれないと頭の片隅では思っていたものの、長く激しい揺れには一瞬、”終わりかな”と思いました。 

大きな揺れは治まったものの絶え間なく続く余震には精神的に参ってしまいました。

TVでは上空のヘリからのライブ映像、映画の特殊シーン見てるような恐ろしい津波が次々とのどかな人々の暮らしをのみこんで行く。。。。なんてことだ

仕事も手に付かず、取りあえず帰宅方法、出来ない場合の夜食、HTLの手配をするも

既に簡単に食べられるパン、おにぎりは売り切れ、そしてHTLも既に満室、交通が遮断されたため、会社に泊まる人、地下鉄が動き出し帰宅出来る人、何とか帰りたい人は徒歩で。。。。親戚の婿殿は豊洲から埼玉まで歩いたとか、40k以上はあるのでは。

私は幸いにも動き出した地下鉄と叔父の迎えの車で帰宅する事が出来ました。

そして一夜明け、TVに次々と映る被災地の衝撃的な映像、ビルの屋上には大きな船が、埋もれた線路の上には階下をもぎ取られた家屋が。。。。なんてことだ

自分に出来ること何かをしなければ。。。。

2011年3月11日忘れられない日となってしまいました。

被災地で不幸にもななくなられた多くの方々のご冥福をお祈り申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月13日 22時26分53秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: