さとぽんの写真館

さとぽんの写真館

PR

Calendar

Profile

さとぽん805

さとぽん805

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 29, 2006
XML
カテゴリ: バイク、車
館山まで「くじら」を食べに行って来たぞ。

*********城南組*********

7:20、GSを探して給油、7:30過ぎ到着。
Nさん、きっと来ないよね。
体調悪いって言ってた。
じゃーボチボチ・・・

見慣れないバイクが?!
あらま!
よく来たネェ~。

って言うかおはつ。

 初お披露目

8:00。3台で出発。

********全体集合**********

順調に飛ばして、8:30湾岸幕張PA。
城南組が最後。
みなさん早いネ。

愛情タップリ、黒砂糖ケーキを朝食にいかが?
惚れ薬をたんまり入れといたよウヒー

おじいちゃんにナンパ未遂。
「今日は少し暖かいから・・・」だけ聞き取れた。
しかし流す


*********市原SA*********

9:30、プチ休憩。
徐々にツーリングバイクが増え始める。



********コンビニ********


道の駅に寄るのを止めて、コンビニで挫折。

 もうここでいいわ

徐々に渋滞。
きわどいすり抜け。
H「Rさん大丈夫かなぁ~」
ってアタイは?
ひどくねッ( _ _)q

富津館山道~富浦~R127をひたすら南下。
房総半島のかなり先っぽまで来た。
R128~K187で千倉。
もうすぐじゃない?

あったあったー。

**********クジランチ***********

オーシャンビューの店前に停める。
キレイな海だけど、冷たそうね。

 触りたいけど止めた

 サーファーいるし

 看板寂れてね?

 何にする?

いろいろあるけど、お刺身と竜田揚げ、
両方食べたいね。

みんな?でオススメランチに決定。



赤身と脂身を一緒に、ショウガ醤油、ニンニク醤油で。
竜田揚げは甘辛い味付けで、ご飯が進む。

血生臭いのが苦手だったけど、
コイツは思ったより臭くない。
馬刺しに近い食感。
スタミナモリモリ、元気ハツラツ?

竜田揚げは、ご飯にも酒にも合いそう。うまーい。
お土産のクジラを買い占めて、1:30出発。

********茶*********

近くに道の駅ない?
ローズマリー公園?
そんなおされな道草するの?わーい♪


シェイクスピアのカントリーガーデン?



ケーキセットが65ペソ?安!
こんな場所で良心的ね。

16世紀の英国を再現したお庭。
春、暖かい日に恋人とデートするのがステキ♪


 さらし台

「盗人、不貞の妻などの罪人を******日間さらし、
腐った果物や・・・・・・投げつけたと言う」
ぎく!

*********解散**********

R410を北上しながら峠道。うほーい。
途中の山肌には雪が残る。寒!

2:30、君津のコンビニで全体解散。
アクアライン城南組、千葉組、埼玉組でお別れ。



アクアラインだけを純粋に走るコース、
やっぱりあったんじゃん。
いつも割高だなーとおかしいなと思ってたんだよね。
不親切な案内板に騙されてたよ(`ヘ´)
Hさん、先導ありがとうm(__)m

********海ほたる*********

アクアを通ったら外せない。
なんたって240ペソも払うんだからね。
そんなすぐには帰らないぜ。

お!
今ならちょうど、サンセットビューに間に合うんじゃね?
日没までは時間がありそうなので、
いい匂いに釣られて焼き物コーナー。

 じゅる( ̄¬ ̄;)

ほたて(゜Д゜)ウマァー
でもNさんのウインナもうまそー。
ビール売ってないんですか?

デッキで日没を待つ。
人々が徐々に集まってきた。

おお~~~ッ!
梅干が熟してきた。

 あー溶けちゃうー

暗くなって、人も散る。
さて、風が冷たいから帰ろうかね。
ここでも千葉土産。

*********解散**********

トンネル暖かかったなー。
降りて軽く飯?



********シメ*********

天気はよかったが、最高気温11度のワリに、
風が冷たく寒い1日だった。

オニューのメットとグローブが大活躍。
違和感あって使いにくいけど、
これも慣れるしかないね。

久々にみんなとバイクで走った。
大好きな仲間と、大好きな千葉。
お天気に恵まれ、たいした渋滞もなく、
無事帰って来れた。

チームにとって、
幸先のいい1年の始まりじゃない?ウヒ♪

 戦利品

本日の走行距離:約260Km






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2006 12:23:06 AM
コメント(7) | コメントを書く
[バイク、車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいな  
みつ さん
行ってきたのね 楽しそうですね
まだ参加できない(涙 (Jan 30, 2006 08:33:06 AM)

Re:くじらツー(01/29)  
らむ さん
お疲れ様でした。楽しかったよー!
ケーキまじでまいう~。美味しかった。

(Jan 30, 2006 10:06:32 AM)

寒かった  
さとぽん805  さん
みつさん>
晴れてましたが、千葉は寒いところです。
雪がこっちよりいっぱい~~

早く冬眠から覚めてくださいね。

らむさん>
楽しかったですねー。
ありがとうございました!
また千葉行きましょうね。
いいところがたくさんあります。

ケーキの試食、またお願いします。 (Jan 30, 2006 09:09:31 PM)

Re:くじらツー(01/29)  
ちとせ168  さん
楽しそう~!!うんうん、すっごくたのしそうね(-_-)←うらやましい

さとぽんすり抜けうまいじゃない・・・あっ褒めてるんだって~(〃▽〃)あは!

(Jan 30, 2006 10:33:28 PM)

女子少ない  
さとぽん805  さん
ちーちゃん>
のいないツーなんて...
皆暗い顔してました。
だってちーちゃんスイーツが届かないから(;_;)エーン
(Jan 31, 2006 12:08:09 AM)

Re:くじらツー(01/29)  
だるま さん
またきたよ(^^)/
さとぽんの写真の撮り方・載せ方うまいよねぇ♪
いつもながらカンシンいたしますだ。

くじらかぁ~年末に「お取り寄せ」して
久々にクジラベーコン満喫いたしました。
昔はヨーカ○ーでよく買っていたのに、今では高値の華。

お店のメニューみると思ったほどそんなに高くないのね。
「白鯨亭」っていうの?行ってみたいです(^^)

(Jan 31, 2006 12:33:28 AM)

そうかい?  
さとぽん805  さん
だるまさん>
いらさーい。

写真?そうかい?
携帯カメラは難しいYO。

憧れのお取り寄せ!
イトヨーに売ってるの?
くじら好き?

スーパーでは買おうと思わないけど、
こういう時にはつい手が出ますね。

海のものは海で、山のものは山で、
産地のものは産地で食べると、
やっぱりおいしいですね。
そんな気がするだけ?

館山にはくじらを食べさせる店がいっぱいあるよ。 (Jan 31, 2006 10:01:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

さとぽん805 @ Re[1]:お元気ですか?(03/14) モト@楽天さん >お元気ですよ! >地…
モト@楽天 @ Re:お元気ですか?(03/14) お元気ですよ! 地震は大変でしたね。。 …
さとぽん805 @ Re[1]:お知らせ(07/03) denさん >引越し?なんで? ハイ!いい…
さとぽん805 @ Re[1]:営業日(07/02) denさん >おからは良いとして、おぼろも…
den@ Re:お知らせ(07/03) 引越し?なんで?

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: