PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/09/09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




さてさて研修二日目。
昨日の本文には書かなかったですが、研修後に打ち上げ。
更に、九州から参加してた後輩と場末のスナックへ。
結局1時過ぎまで飲んで、寝たのは2時過ぎ(^^;
若干頭痛を感じつつ、二日目の研修スタートです。

早速、3回戦のスタート!
2回戦で、在庫・売掛金を処分し、短期借入金を返済したお陰で、
B/Sは小さく収まってます。

金利での社債も発行出来ます!
うん、これなら上手く、楽に経営が回せるな。
と、漠然と考えていました。
しかし・・・


結論から言うと、3回戦終わった時の全体順位は5位。
営業活動によるキャッシュフローは、税引前当期利益から、
減価償却や法人税を支払った残額で決まります。
そして、もう一つ大きな要素が、棚卸資産の増加!
棚卸資産(在庫)の増加は、当然マイナス要素です。
逆に、減少はプラス要素。

そう、2回戦で在庫を全て捌いた事で、2回戦の結果は

純粋に営業活動で利益を出すしかプラス要素が無い訳です。
(減価償却や設備売却など細かい要素はありますが)
税引前利益ベースでは3位だったんですが、2回戦終わった
段階でアホ程在庫を抱えてた奴は、当然ドカーン!と
上に来る訳で・・・。


まぁ、2回連続で最高ランクにいられたという事は、
堅実な経営を行っている証拠とも言える訳で。
一発勝負な博打を打つ事無く、確実な利益を出せた事は
自分でも満足のいく結果だったので、良しとしますわ。



さて、無事研修も終わり、いよいよ某氏との初対面!
引っ張り捲った某氏とは、漫画にも載ってる関西在住の
有名ブロガー。
そう、皆さんご存知 としぞうさん でした。

第一印象・・・

無茶苦茶男前!

もうね、さわやか~でもあり、優しそう~でもあり、
何つーんでしょ、うーん・・・



抱かれたい!(おぃ



いやぁ、ぶっちゃけ女泣かせてると思いましたよ。うん。

飲みながら話してても、ほんと誠実さというか真面目さが
伝わって来て、気持ち良く楽しく飲む事が出来ました。
日頃から親交のある二人から、怖いだのヤク○だのという
事前情報を仕入れていたらしく、最初は緊張気味でしたけどw

お二人さん、自分の事だって分かるよね?
今後は慎むように!w

感動あり、驚きありの楽しい時間はすぐに過ぎるもので。
残念ながら、新幹線の時間となってしまいお開き。

としぞうさん、お忙しい中時間を作って頂いて、有難う
御座いました m(_ _)m
飲んでる最中に冗談半分で言いましたけど、ほんと尊敬
出来る方だな、と思いました。
東京に来られる機会があれば、是非声掛けて下さいね。
逆に私が大阪で時間作れる時があれば、声掛けます。
またご一緒出来る日を楽しみにしてます。



最後に、

昨日のコメントで
「何故このブログの内容で、人気ランク登録が魚なんだ!」
という書き込みがありました。
とても褒められた内容のコメントでは無かったので、
コメント自体は削除しましたが、言ってる事はごもっとも。
私自身感じてた事でもありますし、人気ランク登録は
ヤメる事にします。
今まで応援頂いた皆さん、有難う御座いました m(_ _)m

魚メインの内容になったら、もしくはスロのランクに
再登録するかもしれませんが、その際はまたお願いします。

ではでは・・・ m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/10 09:09:20 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: