PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/11/27
XML
カテゴリ: 競馬


あのスローペースを、シンガリから行って差しきるんですから、
器が違うとしか言いようがないですね。

という訳で今日は競馬ネタですw

凱旋門賞で3着に敗れた後、禁止薬物が検出され失格となってしまった
事は、競馬好きの方のみならず、ご存知の方も多いはず。
これに関しては特に言及する気は無いですが、そもそも使用する事に
なった原因は1週間前の咳。
渡航疲れや精神的な疲れで、体調が万全で無かったのは明らか。

昨日のJCにしても、海外馬は同じ苦労を背負ってる訳ですからね。

今回圧勝した事で、有馬記念では更に人気を背負う事でしょう。
単勝は1.1倍、いや元返しか?
今回、ハーツクライが不可解な負け方をした事で、一本被りとなる事は
ほぼ間違い無いでしょう。
一ファンとして、シンボリルドルフ・テイエムオペラオーに続く7冠達成を
心待ちにしているのも確かです。
ボーナスの小遣い全額三連単勝負しようかな?とも思ってるくらいです。

競走馬として超一流なのは、誰しも認めるところ。
過去の三冠馬や皇帝・天馬・怪物と呼ばれた馬達と、もし一緒に走る機会が
あれば、彼が一番先にゴールするんでは無いでしょうか?

しかし…。
種馬として、51億円のシンジケートが組まれる程の馬か?と言えば疑問が
残ります。
理由は2点。

・サンデーサイレンス産駒だという事


アドマイヤコジーンが、新種牡馬として10勝を挙げ、注目されていますが
あくまでも短距離血統。
チャンピオンディスタンスと呼ばれる2400mを中心とする、中距離で活躍
出来る種牡馬と言えば、SS・BT・TBの三大種牡馬系列が殆ど。
中でも、SS産駒の層の厚さは半端ではありません。
フジキセキ・ダンスインザダークといった、SS後継種牡馬を含めると、
大多数の一流肌馬にはSSの血が…。
併せるのに苦労するのは、火を見るより明らかでしょうに。
更に、小柄な種馬が成功を収めた例は、過去を振り返ってもあまりに少ない。
少なくとも、51億円の価値は無いと思います。
既に6冠を達成し、これ以上日本のG1を勝っても種馬としての価値は上がらない。
怪我をする前に繁殖に上げてしまいたい、というオーナーの意向も解ります。
しかし、裏を返せば、国際G1を勝ったのは昨日のJCと三歳戦のみ。
それならば、まだ能力に限りが見えた訳でもなく、来年も現役で!
凱旋門賞やキングジョージ等の超一流馬達と戦う姿を、そして圧勝する姿を
見てみたい!と望むのは私だけでは無いと思うんですが…。

今更誰が何を言ったところで、年内引退が覆るとは思いませんが、あと1戦しか
見れないと思うと、どうにもこうにも寂しいですねぇ…。



さて、明日から九州へ出張です。
交通機関が発達した今、何処へ出張に行っても日帰りが多いんですが、
最近泊まりが多くなってます。
今回も、明日の前泊を含め二泊です。
戻りは木曜になりますので、宜しくお願い致します。
最近更新が滞ってますが、決してブロベーションが下がっている訳では
ありませんので、ご容赦下さい。
つか、ブロベーションて…今自分で作ってみたw

であであ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/28 12:06:27 AM
コメント(10) | コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: