PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/03/16
XML
カテゴリ: 家族の事



この方 の事ではありませんw



皆さん、こんにちは。
とうとうパクリに走った、さとるっぺですw



突然ですが、ことわざってありますよね。
頭隠して尻隠さず、とか、石の上にも三年、とか。

我が家には、子供向けにカルタ形式の こんなん があるんですけどね。
娘は、2歳の時にこれを全て覚えてしまったんです。

飲み込みも早かったんでしょう。

山梨の友人(通称 マッチ棒 )のところへ遊びに行った時に、桃の木を
初めて見た娘。
いきなり、「 桃栗三年柿八年! 」とつぶやきまして。
友人一家が驚いていたのを覚えています。

ことわざは、昔の方が経験された事を残された大切な言葉。
試験対策とかではなく、一般知識として知らないよりは知っていた方
が良いのは当然の事。
そこで、娘がどれだけ覚えているか、また息子にも楽しみながら覚え




私:「天災は?」

娘:「なんだろなんだろわからない!」



微妙にゴロだけ合わせんのはヤメてくれ _| ̄|○





私:「残り物には?」

娘:「うーん・・・うーん・・・<かなり悩んでる様子











肉になる!





な、何やそれ(^^;


娘「だって、ママいつも言ってるじゃん!
  明の残り物を食べるから太るんだ、って」


いや、それはそうかもしれんけどw
年始に、今年一年の目標を「5kgダイエット!」と宣言した嫁。
そのくせ、お菓子や息子の食べ残しをバクバク…。
痩せないのは、息子が残すせいだ!と無理やり責任転嫁していたのを
娘は聞き逃さなかったようです。


つーか、娘よ。

あんだけ完璧に覚えたことわざ…覚えてたの7つってどうよ _| ̄|○

9x9も、せっかく7の段までいってたのに、3の段すら怪しいって(^^;


10ヶ月で歩き、2歳前に「パパ、そこのおしんこ取って!」と言い放ち
2歳時には上のことわざも全て覚えた。
何でも覚えが早かった娘、どうやら単なる早熟タイプのようです。



すわっ、天才か!?

将来は女医か?

看護師がゾロゾロ家に遊びに来たりすんのか?


と、楽しみにしてたのになぁ<そんな邪な考えかよ(自爆





さて、今週のエビと魚とスロと競馬はこの辺で。

来週のこの時間は、「順調です♪」でお送りします。

See You Next Week! (^_^)/~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/03/16 04:15:51 PM
コメント(12) | コメントを書く
[家族の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: