happyな子育て♪

happyな子育て♪

June 23, 2007
XML
カテゴリ: 子育て




候補にしている幼稚園の体験保育に行ってきました。

こちらの幼稚園は

募集要項や、名札など自宅へ持ってきてくれた幼稚園です。

あやたんはママが受付をしている間にすでに自分で靴を脱いで

さっさと先生と教室に行って遊んでました。

すっかりとけこんでて、どこに行った???って思うほど(・ω・;A)

30分ほど教室でおもちゃなどで遊んだらホールに移動。

あやたんに「向こうに行くよ~」って行ったら

もう帰ると思ったらしく号泣。+゚(゚´Д`゚)゚+。「まだ遊ぶと~~~~!!!」

先生に「まだ帰らんでいいとよ~!向こうでみ~~~んなで遊ぼっか~!!」

って言われ、抱っこされてました・・・(^_^;)

ホールではちょっとした体操をしたり、

みんなで手をつないで踊ったり、

先生の出し物を見たり、

パンダのでんでん太鼓を作ったり、

歌を歌ったり、、、と内容盛りだくさんで、

あやたんはとってもとっても楽しかったみたい。

パンダ

ママが大まかに目の黒いところのシールは貼ったけど

後はあやたんが貼りました。

口も描いたよ。

なんだか困ったパンダちゃんになっちゃったけど(笑)





こちらの幼稚園は前回行った幼稚園よりは古い幼稚園。

規模も小さいので人数も少ない。クラスも少ないみたい。

お勉強の方に力を入れてそうな感じ。

黒板に「おやすみのお友達」と書いてあって名前は漢字で書いてありました。

よくみるとロッカーの名前も全部漢字。

幼稚園で漢字なんだ~~~~!!!と思って。

先生もあっという間に子供達の名前を覚えてくれる。

あやたんも最初から名前で呼ばれてたし。

前の幼稚園と比較するなら、、、

前の幼稚園は校舎は新しいし、大きい。

人数も多い。

体験保育は「子育て広場」チックな感じで、

あんまり先生やお友達と一緒に遊ぶ!って感じでもなく、、、

人気があるのは前の幼稚園の方で、

放っておいてもたくさん入園希望者がきそうな感じ。

それだからか、今日行った幼稚園は「営業」的な感じがしたりもする。

「おいで、おいで!!!」って感じ(笑)

それでも確かに今日行った方が楽しかったのは事実だし、、、




小規模幼稚園にするか、大規模幼稚園にするか、、、

なんだかわからなくなってきちゃった、、、(*+ω+)

11月の入園申し込みまで

まだ何度か体験保育はあるので行ってみないと。



070623
あやたんはどっちがいいんだろうねぇ???











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2007 02:37:26 PM
コメント(1) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

☆happymama☆

☆happymama☆

Calendar

Comments

マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
ぴよれんてぃーな @ Re:・*・ 鉄欠乏性貧血 ・*・(10/24) 私も体調悪く、血液検査したら 貧血&低…
カナママ☆ @ Re:*・* ご無沙汰しています・・・ *・*(09/16) お久しぶりです。 お元気そうでよかった…
☆happymama☆ @ ハタコ母ちゃんさん* 久しぶり~☆ コメ、ありがとう!!! ぼぼ…
ハタコ母ちゃん @ お疲れ様でした♪ 本当お天気が今回は残念だったね~>< …

Favorite Blog

たいちくんの‘た’は… のーんのんさん
のんびりごまっちょ♪… ごまっちょ♪さん
3姉妹と気まぐれ母… ひらりん104さん
みりみりちゃん日記 みり&きずママさん
☆涼くんと慶くんの成… ともにゃん0819さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: