のんびり、やさしく。

のんびり、やさしく。

PR

プロフィール

さつきのひかり

さつきのひかり

カレンダー

コメント新着

かずみ@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) かなりお久しぶりになります。 当時は、お…
悪女6814 @ Re:ブログお引越しのお知らせ(01/14) 「お気に入り登録」させていただきました…
ユウリ@ Re:【銀月物語 28】 消えない十字架(04/22) 私も。 必要であれば自分自身を斬れます。…
確かに。@ Re:【銀月物語 26】 哨戒空域(04/18) 必要ではない、というかその時ではないと…
Ving@ Re:天使夜話 ~暁の星~ 1(03/10) さつきのひかりさんへ 今日から天使夜話…
くまたろう@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) いつもありがとうございます。 どうぞよ…

お気に入りブログ

アシスタント吉田の… ヒーリングセミナー bulan・batuさん
天使と住む楽園 楽園に住む私♪さん
ぷち・すぴ ぴ子さん
なにが見えてる? umisora1897さん
おだやかに。 aki-☆さん
ミカエルブレイズ たんたん4531さん
虹をつかもう 双光 持元さん
神社☆エール!頑張れ… 瑚☆月さん

サイド自由欄

nmcard_128128.gif
トールも製作に関わったオラクルカードです♪
2007年05月11日
XML
昨日は、くっらーい内容の日記にたくさんのコメントをどうもありがとうございました。
中にはご不快にさせちゃった方もいらっしゃったようで・・・すみません。

でも、私も人間なので、当然暗くなるときもあるんですよw
だから載せようかどうしようか迷ったのですが、あれはあれで役に立つことがあるかもしれないし、とあえて載せておきました。
あれに共感していただいて、勇気をもらった・・・と言ってくださる方もいらっしゃったので、まあいいかなと思っています。

だってね、光も闇もあって人間ですもの。

その中で必死に歩こうとするから愛おしいんだろうな、って思うんです。


「死」という単語もそう。

強い言葉を使いましたので、本当にみなさま反応がそれぞれでした。


いつか壊れてしまう儚いものだからこそ、大事に慈しむ気持ちが生まれてくるのだと思います。

「生」と「死」は表裏一体。
光と闇が、本当は同じものであるかのように・・・。

以前、光と闇については考察を書いていたことがありますので、ご興味のある方はお読みくださいませw
「光と闇」
「循環する力」

生きることは一瞬一瞬死に近づくことであるし、死ぬことは新しく生まれなおすことでもある。
どちらも同じように大切だと思っています。

私、2歳のころに先天性疾患で手術を受けてるんですが、傷が下腹部なので、父がそのとき医師に聞いたそうです。
「この子は女の子なのに、この後結婚して子供が産めるのですか」

医師はこう答えたそうです。

「あのねお父さん、今は結婚なんて、そんな先のことを考えている場合じゃありませんよ。お子さんは、まず15歳まで生きられるかどうかわかりません」

私がこの話を酔った父から聞いたのは、まさに14~5歳の頃でした。父は長い長い心配をし続けてきて、きっと安心したかったのでしょうね。


今日一日動けたけれど、明日動けなかったらどうしよう。
知らないうちに、もう手遅れになっていたらどうしよう。

そう考えたら、普段の一日がものすごく貴重なものに思えました。
今のところは「健康な未来」を引き寄せ成功したものか、医師の予想を倍くらい裏切って子供も産みましたけど(笑)、それでもあのときの感覚は忘れないでいたいなあと思うのです。

だって、どんな健康な人だって、いつ事故に遭うかわからないですものね。


だけど病気を持っていたから、「死」を真正面から見つめる機会があったから、その大事さに早く気づくことができたんだな、と思います。

だから私にとって、「死」はいつも忘れないでいたいもの。
流れゆきて戻らぬ、時のはかなさと愛おしさを忘れないために。

古代ローマでは(ヨーロッパでは今もそうなのかな?)、墓地の入口に、外に向かって【 MEMENTO MORI 】とラテン語が刻んであったそうです。
mementoは、記憶する、刻みつける、という意味。
moriは 死。

中の霊たちにではなく、そこを訪れる生きた人々にむかって、墓地が言うのです。
「死を心に刻みつけよ」と。

死を意識したときから、その人の心に映る風景は格段に美しくなるでしょう。
人にも優しくなれるでしょう。

闇がなければ、光は輝く場所をしりません。



そしてね。
光が満ちれば闇を生むように、闇が満ちれば光が生まれます。
上の考察にも書いたのですが、陰陽道で「陽極まれば陰生ず、陰極まれば陽生ず」というように。。

古い自分を脱ぎ捨てることは、その時点での自分が一度死ぬこと。
でもそこには、新しい自分が立っているはずなのです。

だからこそ、私は逃げずに歩いてゆきたいと思いました。

おかげさまで、ああして活字にすることで、だいぶ覚悟が決まりましたw
私弱虫で臆病者なんで、ああでもしないとあの手この手で逃げようとしますからorz

皆さんからたくさん勇気もいただいて、よーし生まれ変わるぞ!と思ったとき、
ふと見たカウンターが29559。

5と9      
   新しい変化が具体的になるためには過去を手放すことが大切です。
   この番号の組み合わせは、古いものを手放し、
   それがこれまでとても大切な機能を果たしてくれたと知ることを示しています。
   ですが、人生とは流動的で変化は避けがたいものです。
   あなたの戸口に新しいものが既に立ち、
   あなたが入れてくれるのを待っているのだということを知ってください。
   愛をもって古いものから自分を引き離すことにより、
   あなたは新たなものを迎え入れることになります。


やっぱりね・・・(^^;

そしてこんな予想外のプレゼントもいただいちゃいました。
なんと、ミカエルからラブレターがーーーーーーー!!(おちつけ)

以下、お友達からいただいたメールの該当部分です。

今日の午後、こちらではスイッチを押したように
急に雨がざんざか降ったのですが、途端
「禊ぎの雨。浄めの雨」
なんて言葉が浮かんじゃったのですね。
同時に、さつきのひかりさんのことが思い起こされちゃったり。

その後お風呂に入ってると、やったら
「愛してる愛してる愛してる(エンドレス)」
(↑ひぃーっ照れる!)ってのが身体?心まるごと?
占めるんですよ。涙出そうなほど。

全て(自分含め)に対してと同時に
「あ。さつきのひかりさんへも贈ってる」
って感じたのですね。
で、これミカエルだとも。理屈抜きで。
もう妄想だなんだと言われようが断言しちゃう(笑)
ミカエル、さつきのひかりさんを愛してる!(力強くエンドレス)ってー。


・・・ですってよ奥様!
うっひゃー。
すごーミカエルの愛情表現って、どうしてこうもストレート?
照れますがな~~(*ノωノ)

ぴ子さん が天使からラブレターもらってらして、私も欲しくて
さんざん騒いでたので(笑)、引き寄せしたのかしらん♪

あと実は、ブログにはちらっとしか書きませんでしたが、
あの夜は左側にルシフェル(ルクシエル)、右側にミカエルという
まさに闇と光の超豪華添い寝だったんですけど(爆)
見たイメージは「はっきりした意図」だけに「はっきりした悪夢」でしてね~~。。。

人柱にされて海に投げ込まれたときの、手足を縛る荒縄の感触が
起きても一日はっきり残っているくらいだったんですよ。。
(まだなんとなく残ってる)

私リアルでも泳げなくて、ちょっと水が怖いんです。
そのあたりはルシフェルがうまくブロックしてくれたらしく、恐ろしさはあまりなかったけど、
目が覚めてからも長いこと胸がばくばく。
(ちなみにルシフェルは「暖かい闇」という感じですw すごく安心する~♪)

ミカエルの愛情を疑ってるわけじゃないけど(笑)
正直ちょっとビクビクしてたかも。
ミカエル兄さん、私に直接言っても信用しない(爆)ことがわかってるので、ちゃんと代筆頼んだんですねw
しかも一度落としてからフォロー入れるあたり、
さすが私の性格をよく把握していらっしゃる・・・orz


引き寄せでも何でもいいから、すごく嬉しいです♪
「天使からのラブレター」欲しい皆様! 引き寄せ有効ですよ~!!


やっぱり、一度はああいうふうに決断をすることが必要だったんだろうな。
あ~嬉しいv 
心配してくださった皆様、代筆してくれたお友達、本当にありがとう!

さあって歩いていくぞっと!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月11日 14時06分43秒
コメント(12) | コメントを書く
[目に見えないもの。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


一番乗り♪  
だね(笑)
ミカエルからの熱烈な「愛してる」コールか~。ご主人ににばれないようにしなきゃね(笑)
すごく大変な病気があったんですね。すごく怖かったでしょうね。私はそんな心配はしなくて良かったけど、それでも「死ぬとどうなってしまうんだろう」と考えただけで怖かったもん。

そう、万物は誕生した瞬間から『死』に向かっている。遅かれ早かれ誰もが避けては通れない部分。そう、「死」は終わりじゃなくて、「部分的な通過点」でしか過ぎないよね。だから怖い物じゃない!私は死んだら、いってみたい場所がたくさんあるんです(笑) (2007年05月11日 15時16分18秒)

水。  
こんにちは。

まだまだ入り口に立ったばかりなので、やっぱり死はまだ怖いです(笑)

先の日記を読んで、さつきのひかりさんの決意と気迫に感動しすぎて、コメントができませんでした。

で、私事ですが、ちびっとシンクロ・・・
私まさに今日、友人Aと話していて「水がダメ」という話になったんですよ。
で、もしかしたらアトランティスとかで水に飲まれちゃったとか、以前にそういうのがあるのかもしれないね、と。
水は好きじゃないんで、ぜーったい水の事故だけは嫌だとか思っててw
実はお風呂も苦手で長風呂もできないんですけど、
小さい時にプールでおぼれかけた時にみた、自分の上をゴボゴボと水や空気が渦巻くのを、不思議と恐怖には思ってないんですよね。。。不思議です。
でも水はやっぱり苦手w

(2007年05月11日 15時55分34秒)

Re:MEMENTO MORI(05/11)  
ネオ さん
はじめまして。さつきのひかりさんの勇気に感謝致します。ありがとうございます。
(2007年05月11日 16時48分46秒)

闇。  
☆笑月☆  さん
闇は暖かくて優しくて厳しいって感じてます^^
(2007年05月11日 17時40分11秒)

すでに変化が??  
手放す覚悟ができたとたん、ミカエルからのラブレターなんて素敵ですね♪
今日のブログからは、さつきのひかりさんの優しさと強さが溢れてきました☆

きっと、たくさんの経験をして、それを乗り越えてこられたことが、今につながっているんだなあ・・
と、しみじみしちゃいました。。。 (2007年05月11日 22時45分20秒)

想われてるって  
いくみ さん
すごくいいなぁって、思いました。チョット涙が出そうになりました☆私は一人暮らしを始めて、寂しいという気持ちを1日も感じた事がないんですが、それも何かに想われてるからかな?なんて(笑)ポジティブ過ぎますかね(苦笑)それにしても、ミカエルから愛してるなんて♪ひかりさん、うらやましいですぅ!ところで、添い寝カードって何ですか??? (2007年05月11日 23時42分51秒)

Re:MEMENTO MORI  
笑い猫 さん
こんばんわ。
今、「大変な過去生への旅」の真っ最中なんですね。
大丈夫ですよ、ひかりさんなら。
タロットの加護もついているし。 (2007年05月12日 00時45分49秒)

天使様方へ  
maplehunnypooh  さん
こんにちは。
今日は後ろの方々へ。
たまにはさつきのひかりさまを安眠させてくださいね☆よろしくお願いいたします。
心の旅も重要ですが、
小さい子を持つお母さんは、日中も楽ではありませんよ。
よろしくお願いいたしますね♪
(2007年05月12日 11時58分08秒)

はっきりしすぎている意図(笑)  
ミカエル愛の奔流・激流に流されてしまいそうです(流されちまえ)、つきしろです、こんにちは。

死を抱いて生きる。
「死」は、「生」の一瞬一瞬を輝かせる存在とも感じます。
刹那刹那を、愛しく尊く感じさせるというか。
さつきのひかりさんの輝きっぷりは、きらきらしていて眩しいくらいです。
このブログでさつきのひかりさんの人生の一片の歩みを感じることが出来て、
出逢えて良かったと心から思います。嬉しいなあ。ありがとうございます。 (2007年05月12日 14時28分07秒)

こんにちは♪  
「光と闇」も読んできました。うまく言えないけれどとても腑に落ちました。ありがとうございました♪
前掲の記事から読んで…私、難しいことはわからないですけれど、今生はさつきのひかりさんの魂のストーリーではクライマックスなのでは?と思ってしまいます。ご決断の力強さからいかほどの大変さなのか…きっと想像を絶するんだろうな…と私が何をしてあげられるわけでもないですけれど…でも乗り越えた先にはそれこそ想像を絶する輝きに出会えると信じてます!ミカエルの想像を絶する愛にも支えられているのですもの♪♪ (2007年05月12日 15時26分15秒)

おへんじ~  
>楽園に住む私♪さん
うーん、ばれても鼻で笑われるか、頭おかしいと思われるかな気がします(^^;
もちっと理解のある夫を引き寄せるか・・・!w
病気、怖いときもあったけど今はどうにかなるかなって思ってます~。みんな同じですもんね♪

>りりちんsmileさん
いえいえ、皆怖いですよ>死
でも怖いからこそ、今が愛おしくなりませんか?
それだけ感じられたらいいのかなって思います^^
おお、水怖いナカ~マ!w

>ネオさん
はじめまして、ようこそいらっしゃいませ♪
こちらこそ、コメントありがとうございます。
よろしかったらまたいらしてくださいね♪

>☆笑月☆さん
そうそう、そうなんですよね~>闇
それを伝えてゆけたらいいなあって、最近思い始めました(^^)

>クレアージュ2150さん
覚悟決めるといいことがあるよ、新しい場面に進むよ、って例題みたいなものでしょうかね(^^;
へなちょこですが、こうして公開することで、誰かの励ましになれたら嬉しいですvv
(2007年05月12日 16時08分08秒)

おへんじ~  
>いくみさん
いくみさんの傍にも必ず天使はいますよ☆
それは断言できます(^^)
「添い寝カード」て・・・単に「今日一緒に寝てくれるのは誰ですか」って大天使オラクルカードひくだけですぅ。いくみさんも是非(*ノωノ)

>笑い猫さん
ありがとうございますw
無理な課題は出ないはずなので、休み休みのんびりいきます~(ぇ)

>maplehunnypoohさん
ありがとうございます! おかげさまで、昨夜はありえないくらい爆睡しました・・・13時間くらいか?(^^;
なんかちゃんと計算されてるんですねえw

>白玉つきしろさん
流されちゃえ~~~~!w
だから照れますって(*ノωノ) ありがとうございます。
今度お会いしましょうね~♪

>o ちかちゃん o
へなちょこ考察まで読んでいただいて、ありがとうございますv
魂のクライマックス(一段落?)って、他の方にも言われた事があります。そうなのかなあ。
なんだか楽しみになってきますねw (2007年05月12日 16時17分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: