のんびり、やさしく。

のんびり、やさしく。

PR

プロフィール

さつきのひかり

さつきのひかり

カレンダー

コメント新着

かずみ@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) かなりお久しぶりになります。 当時は、お…
悪女6814 @ Re:ブログお引越しのお知らせ(01/14) 「お気に入り登録」させていただきました…
ユウリ@ Re:【銀月物語 28】 消えない十字架(04/22) 私も。 必要であれば自分自身を斬れます。…
確かに。@ Re:【銀月物語 26】 哨戒空域(04/18) 必要ではない、というかその時ではないと…
Ving@ Re:天使夜話 ~暁の星~ 1(03/10) さつきのひかりさんへ 今日から天使夜話…
くまたろう@ Re:☆ゲリラ開催☆ 1/10~1/15 はじまりのひかり&ロシレムヒーリング(01/10) いつもありがとうございます。 どうぞよ…

お気に入りブログ

アシスタント吉田の… ヒーリングセミナー bulan・batuさん
天使と住む楽園 楽園に住む私♪さん
ぷち・すぴ ぴ子さん
なにが見えてる? umisora1897さん
おだやかに。 aki-☆さん
ミカエルブレイズ たんたん4531さん
虹をつかもう 双光 持元さん
神社☆エール!頑張れ… 瑚☆月さん

サイド自由欄

nmcard_128128.gif
トールも製作に関わったオラクルカードです♪
2010年11月21日
XML
ここのところ二ヶ月くらい、ずっと自己愛強化キャンペーン中です。
実際のところは超スパルタなんですけど orz

ものすごく大事な人と意見が食い違ってしまった場合、ただ折れるんでもなく相手に押し付けるんでもなく
相手の言葉を尊重しつつ、自分の気持ちも同じくらい大事にできるか、とか
ぐるぐるぐるぐる悩みつつ、自分にとって一番大事なものは何か、一番譲れないものは何か、自分の中からちゃんと見つけられるか、とか
体調的には風邪をひきこんで、しばらーく咳と鼻水にやられた挙句、数年ぶりに8度越えの熱出して寝込んだりとか ←
いろいろありましたですよ(すでに遠い目


奈良に行ったり執事喫茶に行ったりも、その流れもあるみたいでして。
友達の瑚月さんが面白い記事を書き始めてくれてますが( 「正倉院夢物語」数話
そしてローズクォーツ・ヒーリングの記事に書いた「お嬢様と呼ばれ慣れない」こととか
なんかこう……いまいちはっきりと言葉にできないのですが、「つながってるんだな」って気がします。
話はしょりすぎではありますが、ようするにたぶん、「自己愛」のメッセージなんだろうなあ、と。


よく、「人というのは、自分自身だけで完成された存在である」というようなことをスピでは言うじゃないですか?

私、これがなかなか理解できませんでね^^;
いえ頭ではわかるんですけど、感覚的になかなか落ちてこないというか。
自分で自分を抱きしめたら暖かいでしょう、と言われても、ちっともわからなくて
…あんまり変わらないけどな、って思ってしまうというか。
自分の上の人同士でハグをするのとかも、ずっと見たことありませんでしたし。。

そういえばインチャのリデルが初めて出てきたときも、泣き叫んでてもどうしても抱っこできなかったんですよね。
ちょっと離れてそばにいる、のが精一杯で。


よくあるインチャ対応のマニュアル風味に意識的にやってみても、なんかどこか嘘くさいの 爆
いや形から入る方法もあるのだから、嘘だとは言えないと思うんですけど
自分の中で認めていない部分があったから、そう感じていたんでしょうね。

自分自身の言葉よりも、大事な人の言葉のほうがずっと信じられて。
結局インチャも、自分の上の人よりそっちの上の人になついてお世話になっていたりとか(遠い目



そういう時期があったり、人間という多面体を持つクリスタルの中に、そういう一面があってもいい。
人の関わりは相互作用だから、誰かに甘えてもらえること、誰かを支えることが、相手にとっても必要な時期や一面であることもありますし。

でも、それは「かわりばんこ」であるべきですよね。
お互いにバランスが取れていればいいけれど、どちらか一方が常に甘えるだけの関係は、やっぱり間違ってると思います。

そして支えてくれた相手が甘えたい一面を見せてきたとき、しっかり支えるには……それには、自分が自分の足でしっかり立てなくちゃ、少なくともそうあるように思っていなくちゃならないんだろうと思います。


私は、ずいぶんと支えてもらいました。
それはもう長いこと大事にしてもらって、大丈夫だよって認めてもらって。

そうして、夏が終わったあたりくらいからかな? 上の人同士がハグしてるとことか、見るようになったんですよね。
それまでほんとになくって、自分に興味が無さ過ぎるって怒られてたのに。
本体が上の人(ハイヤーセルフ)にハグしてもらうっていうのも、これまた実はずーっとわからなかったんですけど 爆
ようやくわかるようになりました。
うん、安心しますね。こういうことだったのか! ←

これはもう、確実に、今まで支えてくれた大事な人、大事な友人達のおかげさまです。
ありがたいことに、人にはすっごく恵まれていると思います、私。

ほんとは最初から自分で自分を愛せたらいいんでしょうけれども
私にはまず、「他者に無条件で愛してもらう」経験が必要だったんでしょう。

「大好きな人が大事にしてくれるから、もしかして自分って捨てたもんじゃないかもしれない」っていう
ちょっと回り道な感じの感覚から始めないとダメだったんだろうな…。

自己評価がものすごく低くて、無理を無理とも感じられないくらい感覚も麻痺していたけれど、
「あの人が心配する」って思うと、まずそこからストッパーになるじゃないですか 笑

そうやって、亀さんみたいに少しずつ少しずつ歩いてきて、ようやく「自分」を見つけた気がする、そんな感じです。


尊敬する星読み人・石井ゆかりさんの2010年の蠍座占いで、


美しい花のように扱われなければならなかったものを
もしかすると今まで
暗い箱の中に押し込めて、放り出してこづき回していたのではないでしょうか。
空を自由に飛翔すべき鳩を
小さな箱に閉じ込めて、暗闇に置き去りにしていたのではないでしょうか。
2010年はそれらを救い出すための年です。
貴方の中にある最も柔らかで純粋で美しいものを
助け出して、あたためて、滋養ある食べもので養って
もっと大きく育て、自由にしてあげなければならないのです。」


(引用: http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/filmaker/noAllergenjillscorpio.html

ってあったんですけれども。

うん、していたなあ、って思います。

それは、「お嬢様」という呼び方に象徴されるようなピュアな女性性、大事で弱くてそのくせ柳のように強いちいさな女神みたいな部分であり、
傷ついてひとり暗闇で泣いている子供の部分であり、
何かの目的を果たすために切り落とされ封印された部分であり、
見ないようにあえて目をそらしてきた部分であり、

それはつまり……ありのままの自分自身、というものだったのかもしれません。


例えばリフィアさんの魂に向かう今、姫君に惹かれていた自分の部分が許せないこともあったんですが
そんなことないよ、あれは幸せな記憶だよ、とペリドットさん(リフィアさんの本体さん)が言ってくださり。

それはやさしい美しい思い出として、私の中にあってもいい、
そこで確かに息づいて、その経験を積んだ今の私という存在を創っているんだ、と思えるようになったとか、ね。

それはけっこう、私にとっては大きな転換点で。
トールっていうのは、色んな人に言われたように多分「大きな存在」なんですけど、それに意識的に触らないように距離を置くようにしていたので…
世界樹の中に還ったとはいっても、「わたし」の大きな一面であるものを見ないフリしているのは、かなりな無理があったんだと思います。
二つあるどっちもが真実なのだから、どちらかを否定することなんてできるはずがないのに
罪悪感からそれをしようとしていたんですよね。

だけど「彼女を愛する彼の部分」を完全に認めて受け入れたら、なんだかふわっと何かが解けて上がったような?
執事喫茶行ったときに、「トールでバイトしたら…」って自然に思ったので実は内心自分で驚いていたんですが
姫君への愛は抱きつつ、もっとなんというか自由なというか、三次元の愛憎に囚われていないというか……
ああうまく言葉にできませんけど
そんな感じの「誰か」が時々顔を出すようになって。
自分本位かもしれないし、彼女もまた殻を世界樹に置いて生まれ変わってもういないから、そう思えるのかもしれませんけれども。。。

「姫君だけを愛していたトール」は世界樹に還ったけど
彼と同じ感覚がもっと豊かになって戻ってきつつある、というような感じです。

本体的には正直、まだちょっと訳がわからんのですが^^;
なんで? 誕生月の満月だからとか?? 蠍座だし、キーワードは「死と再生」だし、アファメーションは「私は変容します」だし…。
そういう流れなのでしょうか??

というか「自己愛」の流れだと、どこであれ自分のどこか部分を自分以外の場所に封じてあるっていうのがそもそもおかしいのか。。。

…うーんん……(悩

……まあ、もうこれは流れに任せるとして(投げた ←


もうひとつ、気づいたこと。

そうやって自分をちょっとずつ大事にできるようになってきたら、クンツァイトを持ったときに「やさしくしたい」が飛び出てきたり
他者へ向ける想いも自然に増えてきた、というような気がします。
きっと自分への愛も他人への愛も、繋がってたりするんでしょうねw

だってテレビをつければ見せられて、熱で寝込んでるときに脳内でリフレインしてたの、この曲なんですもん。

坂本冬美「また君に恋してる」
http://www.youtube.com/watch?v=30aPJZax1I0

歌詞: http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND73134/index.html

なんていうか……うんうん悩んでるところに数学問題の途中式をすっとばして解を見せられた気分っていうか
わかったから自分!ていうかさすが正直だな無意識っていうか ←

でも、どこをうろうろしても最後はそこに戻るんだよね 苦笑


人は自分だけで完全な存在、なのかもしれない。
だけど、そこにその人がいてくれる、見守ってくれる人達もいてくれる、その奇跡がとても幸せでありがたくて。

細かいことに泣いたり笑ったり怒ったりしているのは、次元が低いって言われるかもしれないけど
それでも今はずっと関わっていたいなと思うんです。
趣味でこの世界に居続けたいと思う 笑



私の中の、眠っている、目覚めつつある自分に、きれいな薔薇の花束を。
そういえばマリアが好きだったのは、神殿に咲いていた優しいパステルピンクみたいな色の薔薇だったと昨日思い出したしw


あなたの中の、眠っている、目覚めつつあるあなたにも、やさしい薔薇の花束を。

たくさん抱えていって、近すぎも遠すぎもしない場所にそっと飾りましょう。
あなたの中のちいさな繊細な存在が、安心して出てこられるまで待っていましょう。
出てきたら一番にハグができるように。



あなたが優しい薔薇の花と言葉に包まれていますように。

















◆人気Blog Ranking◆


☆ゲリラ開催☆ 11/16~11/21 天界の虹 ~ 一斉ヒーリング

11/23 ローズクォーツ・ヒーリング
薔薇の石のヒーリング♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月21日 19時14分36秒
コメント(25) | コメントを書く
[目に見えないもの。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: