サヤママのページ

サヤママのページ

PR

Profile

Saya-Mama

Saya-Mama

Category

カテゴリ未分類

(687)

マクロビ

(5)

(16)

日々の生活

(7)

ネコ

(0)

仕事

(0)

サヤ

(6)

旅行

(4)

Favorite Blog

きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん
At Home yknyさん
*Real Facts*~人生… Maruchinさん
 Preserved Flower あかね0808さん
きみきみよちゃんさん
2012年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
初めてで中学最後の運動会はとても思い出に残るイベントになりました。

1週間前から朝練が始まり毎日、体操服で登校し授業も半分カットして練習
放課後も練習やポスター作りなどで本当に日本の学校は力が入っていますね
前日は本番と同じ流れで動き方の練習をしていたようで当日はほぼプログラムの時間通りに進んでましたよ~


先生達も係りの生徒達もしっかり役割分担されテキパキと進行させていました



初運動会でリレーの選手に選ばれたサヤですが結果はビリでした
サヤは第3走者 第2走者が3位でカーブを曲がってきたのでバトンをもらう位置を3番目で待っていたら2位と3位の走者がゴチャゴチャ~と走ってきてバトンが上手く貰えず気が付いたらビリ・・・・
そのままビリで終わってしまった

落ち込んで泣いているんじゃないか?なんて思っていたけれどちょっと落ち込んでいたぐらいかな



5人一組で縦に並んで足を結びムカデ競争なんだけど何メートルか毎にグループと連結し最後はクラス全員(20名ぐらい??)で200mを一周

これは練習の時から女子のまとまりが悪く「失敗を人のせいにする子がいる~~」とブツブツ文句を言っていた
上手くなるようにグループを変えたり並び方を変えたりして最後の日には結構上手くなったと言っていたんだけど・・・・

これまたビリでした



最後のクラス全員リレー(男女混合)
クラス全員だから遅い子もいるわけで走る順番が勝負の決め手
サヤのクラスは3~4番で続いていたけれどサヤの前の子でビリになり、またもサヤはビリで走っていました
でも最後の方で足の早い男子が一気に追い抜き2番でゴール

本当に足の早い子って学年に何人かいるのね~


結構面白かったのは3年男子の「棒倒し」
上半身裸でね・・・・サヤはビックリしてたよ(アメリカじゃないよね)


しっかり腹筋の割れた細マッチョ君達なんですよ

結構、激しい戦いなんだけど暴力的な感じは全く無く楽しそう~




去年の秋、区の運動大会で応援の練習を面倒と言っていたサヤ
訳のわからないまま準備をしていた文化祭


皆で協力して・・・の意味がいまいち分かっていなかったんだけど今回の運動会で随分変わったみたいです。




すっかり日本の中学生になってきました~















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月21日 00時11分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: