竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

June 21, 2007
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
SIDI「GENIUS 6.6」

6.6


ずっと(5シーズンくらい?)履き続けた オタカム から履き変えた SIDI「GENIUS 6.6」 バッソ モデル)の感想は





オタカム(40)に比べ大きいサイズ(40.5)のせいか、親指つま先には少し余裕がありますが、小指側がきつく感じるので横幅が少し狭いか。

ジェニウス5.5ハイテクカーボンなどにあるメガ(横幅広め)であれば、40でちょうどいいかもしれないなと。



同じ クリート を付けて持ち比べると、オタカムの方が少し軽いので、重量はあまり軽くありません。





ソールは薄くオタカムに比べダイレクトな感覚があります。

インソール(中敷き)が薄く、左の母指球が痛くなったため左のみ中敷きはオタカムの物を使っているのですが、中敷きを変えるだけでずいぶん印象が変わります。



オタカムに比べアッパーが厚いので暑いです。

丁寧に作ってあり、嫌な圧迫感ではなくきちんと包み込みずれる感じが無いように思います。

バックルの長さを両側から調整出来るのは、指先に比べ足首側が緩く感じる自分には助かります。

kutu

kutu



kutu

左だけオタカムの物を使っている中敷きを変えてみることは検討中。

候補は、スペシャライズド、ショックドクター、コンフォマーブルバイクプラスAFX、辺りか(バイクプラスAFXは定価9000円と安い靴本体が買えてしまう)




かかとの「ヒールカップシステム」は形から足に合わないかなとも思ったのですが、特に気になることもなくけっこうしっくりきています。

kutu


kutu

kutu

kutu

見かけはアキレス腱に負担がかかりそうな形状ですが、ヒールカップシステムがかかとの骨部分をホールドする感じで、そこより上のかかと上部は柔らかく出来ており、アキレス腱に痛みが出ることもある自分にはよかったかなと。

オタカムの方が、履き始めにアキレス腱への当たり方が気になったことを思い出しました。

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習


VXRS

イージーライド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 22, 2007 12:01:26 AM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: