竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

March 10, 2018
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
今回もまた日暮れまであまり時間がないので
さっと登ろうと 和田峠




STRAVA3/10










装備は半袖フルジップジャージ二枚
一枚はインナー代わり

秋冬用ベストの上に春夏用ベスト重ねて
アームウォーマーは 百円アームウォーマー ではなく秋冬用二枚重ねて


薄手レッグウォーマーに 靴下シューズカバー




首元のバンダナは寒さよけ花粉よけ兼鼻水拭き。


指切手袋だが念のため指付き手袋やカッパ兼ウィンドブレーカー持って。
移動兼練習だったのでスマホ二台など荷物結構あり背中のポケットはいっぱい。


和田峠( パイオニアサイコン 手動計時)

16:36
231W
47.0:53.0
49.1 49.8
164拍
ケイデンス59.0



数値は上から
時計
出力
パワーバランス左右
ペダリング効率左右

前回


売店から門までの最初から ダンシング で。

緩斜面ではシッティング




六割ダンシングだと急勾配の途中の途中の少し緩い場面でもダンシングしながら巡行する感じ。

ペースを落として休むという場面はあまりなかったがさらに上げられるという場面はあり、そこで上げずに巡行程度でという感じだったのでそこで(反動が来ずに)上げることができれば一段階上に進歩出来るだろうなと。




頂上付近の気温は1.1度
けっこう寒く指付き手袋持ってなかったらやばかった。

今回は近づいたレースシーズンに向けて和田峠の後も日暮れまで上げられるところは上げていきたいなと。
和田峠ではできないケイデンスを上げることも意識して。


下ってトンネル迂回路

1:16
235w
45.9:54.1
48.1 57.0
ケイデンス90
152拍

55秒下って八王子霊園へは信号めぐりあわせ悪く歩道をダンシングで
1:41
272w
50.0:50.0
41.2 40.7
ダンシング率90.3
ケイデンス75.2
157拍
ケイデンス69

三分弱下って御陵脇はシッティング

0:47
279w
44.8:55.2
51.9 64.6
ケイデンス91.5
53.9 64.7

六分移動して京王線上へ

1:27
289w
50.1:49.9
42.6 42.1
ダンシング率78
ケイデンス76.2
157拍

みなみ野へ

1:21
224w


そのあとは、みなみ野から野猿峠裏を通って南大沢から尾根幹へ登っての定番でと思ったがみなみ野で日野自動車記念館の方に行ったら迷った。。

交通量がものすごく多く走りたくない16号に入ってしまうが柚木から南大沢へ

1:13
215W

尾根幹へ

1:23
273W

そのまま

1:37
183W

尾根幹長峰
0:50
339w
49.5:50.5
43.8 45.4
ダンシング率85.2
ケイデンス84.4

日が暮れたので川崎街道で

小田急線上
0:29
291W

東名付近
0:22
383W

等々力競技場付近で軽くもがき

最大590W

和田峠の後の移動をアップダウンコースでもう少し強度上げたかった。。











【レンタル】【14泊15日】52-36【パイオニアペダリングモニターセンサー・パワーメーター】SGY-PM910Z DURAACE9100両側 SGX-CA500付 カラー:ブラック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2018 04:46:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: