全123件 (123件中 1-50件目)
またもや ちょ~ お久しぶりっ! あんまりにも日記書かなすぎて 前の事忘れた私・・・ 先週は1週間 姉のトコに遊びに行ってました! 例によって『上野動物園』行ってきた!! そんな中 実は私 かなり前から 右手首辺りが痛かったんで 2・3日前 とぉとぉ病院(とは言え接骨院)に行ってきた! 結果は“腱鞘炎”!!! 今も右手にはシップとサポーターがっ!!(シップがくさい!) んなワケで 私 只今 マウスを“こーろころっ”とするのは ラクなんですが 書き込みは控えたいな・・・と。 まぁ 早い話が日記もそぉそぉ書けないぞと!! また治ったら ちゃんと書くから 許してねっ!!
2003年10月22日
コメント(6)
えぇ~ 只今 朝6時 早起きなのか 寝てないのかは ご想像にお任せ致します。 すっごく久しぶりにPC開けたら メールが214通来てて ちょっとゲッソリ・・・ んなもんで 皆様の日記を読むだけ読んで 書き込みしてない私・・・ そして今日の日記もこれで終わりという ちょ~ヤル気0の私でした・・・m(_ _)m ・・・・・おしまい・・・・・
2003年10月10日
コメント(4)
どぉ~もぉ~!!(^▽^)ノ ちょ~お久しぶりです!皆様 お元気?? えっ?怒ってる?? んなワケないかっ!! だってぇ~ 何か書く事もなかったし~ ダルかったし~ ビデオ見たかったし~(←コレが本音) 「明日書く書く!」って言ってたら 10月になっちゃった! えと・・・ 書かない間ナニしてたかって言うと~ 30日はdragon-masaが誕生日だったから カラオケ行って スーパー(?)行って 焼肉食ってきた! 前に書いた“金券”使ってね!(*^-゜)v スーパーには姉に頼まれた『ビーズ』を買いに・・・ そぉそぉ!今 姉は『ビーズ作り』 (ビーズを作るんじゃないのよ!人形とか動物とか??)に ハマッてて 楽天もやってない状態らしい・・・ 元気なので ご心配なく!(と 書けと言われた!) そう言えば ダイエーが優勝したんで 今日行ってきた!でも思ったより安いのが無くって 食料品少し買って帰ってきちゃった。(>_<) やっぱり ああいうのは朝いちで行かないとダメなのかしら?? 89円ってーのが 結構あった位・・・ 最近 TVの特番が多くて 毎日追われてます! dragon-masaと一緒に見るから どーしても夜だし・・・ その後からPCは やりたくないし・・・ んなもんで 結局サボッちゃうのよねぇ~ えっ?昼間PCやれって?? なんか昼間はやりたくないのよ!! なんでかしら???ってか昼間は 私用のビデオで忙しい・・・ 見すぎ??(/o\) そんなこんなで 日々“とほ~”っと過ぎてます。 (-.-)y-~~~
2003年10月02日
コメント(3)

昨日 日記に書いてた通り 作りましたよ!シフォンケーキ(o^v^o) さすがに卵白7個分使っちゃうと 焼いてる時のふくらみはハンパなくって 表面が焦げました(x_x) 本当は ちゃんとしたシフォンの型を 買えば良いんだけど 底の抜ける丸型があるから 「い~や!い~や!!」で 結局焼き上がった物を ひっくり返せなくて 潰れてしまふ・・・(+_+) 焼き上がり!表面焦げたから逆さにした! 実は いつも私がシフォンケーキ作ると ちょっと硬くなるの・・・(T-T) BUT!しかし!(しつこい?)今回は さすが卵白7個分! 焼き上がってから沈んだものの 結構ふんわり出来ましてよっ!( ̄‥ ̄)=3 って事は・・・ 私には普通に作ったんじゃぁ ふんわりには出来ないって事じゃぁ・・・??( ̄Д ̄) ただ やっぱり分量通りにやった為 砂糖が足らなかったらしく 全然甘くない! 甘くないケーキなんて クリープのないコーヒーよりまずいじゃないのっ!! って事で 生クリームを添えてみました!(*^^*) 絞らないトコが私っぽい?? ちなみに この前タダで頂いた皿ですの! ちっとは美味しそうに見えるかしら??(?_?) こんなモンばっかり作って食ってるから痩せないのよねぇ~ まっ!安上がりって事で・・・ 許してっ!!
2003年09月26日
コメント(5)
前に“卵白貯金”が溜まってて どーしたもんじゃろ~って話を書いたんですが その後もどんどん貯金が増えて 只今9個分にまでなってしまった!!(>_<) ささりんsanに「フリッターにしたら?」と アドバイスを頂いたんですが・・・ ナニを揚げれば良いのか・・・ バナナとか?? おバカな私はアドバイスも使えず 今に至ったわけです。 そんな中 やっぱり卵白を使う物の定番と言えば (私の勝手な定番ですが)“シフォンケーキ”!! って事で 今から・・・ そぉ!もぉ12時も過ぎている 今から作ろうかと・・・(9 ̄^ ̄)9 さすがに9個分の卵白は使えないから とりあえず 貯金の5個分+卵黄も使う2個分の 計7個分をメレンゲにしてみようかと・・・(*^^*) 『明日にすれば良いじゃ~ん!』と 今 そこの貴方!思ったでしょ!! いやだべんべんっ!!( ̄‥ ̄)=3 もぉ卵白貯金を自然解凍してるんだもん! やると決めたら どんな時間だってやるのだっ!! てなワケで 私これから忙しいので 日記はこれにて!!(^o^)/~~~ あっ!ちなみに 出来上がった物は 画像に出来ないんじゃないかと思うんで 期待なさらずにっ!では(^.^)/~~~
2003年09月25日
コメント(3)

只今 私 一人CDウォークマンを聞きながら 感動の真っ最中でございます!! ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪ 詳しい事は聞かないで!(じゃぁ書くなって?) hananaさん!(はなさん?)ありがとう! このご恩は 鶴になってお返し・・・出来ません(>_<) 最近 夕飯作る量が多いのか おかずが余る。 んなもんだから 毎日余った物をどーにかして 次の日に出す。これの繰り返し・・・ そんな時には これっ!ビビンバよっ!(またか!?またです) これなら 余った野菜なんか すべてナムルにしちゃえば おいしくいただけるのっ! 今日のは 余ったモヤシのナムルと 昨日の余りの にんにくの芽の炒めたのと 昨日使い忘れたニラ 肉はひき肉があったんで そぼろにしたら出来上がり! ほ~ら!この通り♪ これで明日から新しい物が作れる! っと思ったのに 今日もまた そぼろが余った・・・ε-(ーдー) また明日はこれを使って何かにしないと・・・ あっ!混ぜて卵焼きにでもするかっ!! ウォークマンでCD聞いてたせいか 耳が痛くなってしまった!(>_<) ちょっと休憩(-.-)y-~~~ また後で聞こーっと!! この感動を皆様に・・・(意味わからないやね!?) 1人 興奮状態の私でした。( ̄‥ ̄)=3
2003年09月24日
コメント(2)
秋も深まってまいりました。 だんだん寒くなってきて 毛布に包まるのが 気持ちの良い季節になりました。この毛布・・・ これを買った時は いろいろあったなぁ・・・( ̄Д ̄) (回想シーン スタート!!) あれは丁度去年の今ごろ タオルケットで寝ていた私は そろそろ毛布で寝ましょうとdragon-masaの ダブルサイズの毛布を出した。 それまでは私専用の毛布じゃなく dragon-masaと一緒に 1枚の毛布で寝てたんだけど (2人で1枚の布団の人は分かると思いますが) 冬 お互いが背中を向けて寝ると 真ん中が開いて 寒いのです!その年もだんだんとそれを感じてきてた私は 「自分用の毛布を買おう!」と決めた!(9 ̄^ ̄)9 翌日 確かあれは土曜日か日曜日。 dragon-masaは お休みだったんで 私の仕事帰りに 一緒に毛布を買いに行ってくれた。(^-^) まず 自分が働いてるスーパー(?)で見たんだけど な~んか良いのが無かったんで『し○むら』へ! 店内に入ると BGMは“蛍の光”! 普通 閉店ギリギリには お店に入らないんだけど もぉ私の頭の中は毛布でいっぱい!! 「急げ~急げ~」なんて口では言ってたけど 内心『どれが良いかなぁ~』なんて選んでた。 値段がピンキリであったから 私は安いので十分だと思って 2900円のコーナーで物色。o(゚д゚=゚д゚)o となりには 3900円でヒョウ柄のがあったんだけど 『どーせ毛布なんてダレも見ないし!』って思い込ませて 結局2900円の なんだか可愛らしい柄のに決定! あーいうトコで買ったら ダレが触ってるか分からないから その足で私達はコインランドリーへ・・・ 家の洗濯機でも洗えるけど 私は乾燥機までして 今日 その毛布を使いたかったの!!(◎`ε´◎ ) 毛布1枚なんで 一番小さいサイズの洗濯機に 毛布を入れて お金を入れてスタート! 結構寒い日だったんで2人でコーヒー買って コインランドリーで時間つぶし・・・ かなり待って ようやく洗濯終了! 喜んで乾燥機に入れようと毛布を取り出すと・・・ なんてこと!?(O.O;)汚れてる!! さっきまで汚れなんて無かったはずの 新品の毛布が 洗濯して汚れてどーすんのよ!! それでも今日中に新しい毛布を使いたい私は 「なんだよ~!まったく!!(`ヘ´)」と言いながら 隣りの洗濯機へ・・・ こっちで洗えば落ちるだろうと・・・ そしてまた寒い中待つ事40分(位) やっと洗濯機が終わって取り出して見ると・・・ 落ちてない!黒く残ってる!(▼▼メ) さすがの私もキレました。早速その毛布を持って ウチに帰り そのコインランドリーを管理している会社へ 電話を掛けて「どーいう事!(゚⊿゚)なんで新品買ってすぐ 洗ったら汚れるわけっ!1度はしょーがないって思って 隣りので洗ったけど 落ちないわよっ!!!!!(`O´」 管理会社の人は 明日 その毛布を見に来るとの事。 翌日 家で待ってると 管理会社の人が来て 「洗濯代・毛布代は弁償します。この毛布は こちらで預かるので 新しい毛布を買ってきて 領収書を頂いてきてください」との事。 その時 管理会社の人が「おいくらでしたか?」って聞いたんで つい「3900円でした!」って言っちゃった! 「じゃぁ 同じ値段の物を買っていただけますか?」って 言われ 早速翌日『しま○ら』へ!! 先日良いなぁ~と思ってたヒョウ柄の毛布をゲット! もちろん領収書を貰っておいた(v_v) その翌日 管理会社の人が来て 毛布代と 洗濯2回分のお金を置いていきましたよ! でも何であんな汚れが付いたんだろう・・・って ヒョウ柄の毛布を持ってコインランドリーに行き 同じ洗濯機で洗おうとした時・・・ 分かった!(o^o^o)どーやら私 洗濯機のフタに 毛布挟んじゃったみたい!あのフタってきっちり締まる様に なんか機会油みたいのが付いてるのね。 管理会社の人も「油汚れみたいですねぇ~」って言ってたし まぁ今さら分かった所で もぉ新しい毛布 (それも1000円増しの)も手に入っちゃった事だし 内緒!と言う事で・・・(-.-;)y-~~~ (回想シーン終了) そんなこんながあって 今の私専用の毛布は ヒョウ柄のふかふかです!(o^v^o) さぁ今日もこれに包まってねーましょっと!!
2003年09月23日
コメント(5)

相変わらず今日も寒いのねぇ・・・(>_<) さすがの私も 長袖・長ズボンに変えました! あっ!ここで注意ですが もし貴方がたまたま 私の日記を今日初めて読むんだとしたら 悪い事は言いません! 昨日の日記から読んで下され!!m(_ _)m さてさて昨日の続き! 昨日の日記を書き終えても なお困った事とは・・・? それはね・・・ 1件目のスーパーって実はあまり行かない所 ちょっと遠いんで・・ んなもんだから いろんなモノに目移りするわけさっ! キョロo(゚д゚=゚д゚)oキョロ まずは デザートなんかが売ってる所で dragon-masaが“(3連)プリン”購入。 その近くに 結構大きめの“(パン屋が作った)モンブラン”がっ それも80円引きだったもんだから 私 購入! はい!これねっ!どー見ても1人前じゃぁない! レジを済ませて ちょっと売り場が離れたパン屋へ! 私達 結構パン屋って好きで 行くとけっこう買っちゃうの! 今回は 調理パンが100円と安かった!はい!購入! 何気にdragon-masaが試食のパンを私に持ってきてくれたんで 食べてみると・・・ これがすっごくおいしい! 「これは買うでしょう!」って2つも購入! はい!これっ!ちなみに“カレーパン”は食べちゃった さて 2件目のスーパーでは・・・ ここは良く行くスーパーだから ある物も分かってるし そんなに買わないだろうと思いつつブラブラ・・・ 実はこの後に及んで“食パン”も買おうと思い パンコーナーへ・・・(それがおかしい!?) もちろん食パンもカゴに入れて ほかも見てると いつもは買わないであろう“お彼岸だんご”が やけにおいしそう!(゜ρ゜)(トシとったって事?) 2人とも「これ おいしそうだよねっ!」って 意見が合ったんで(半額だった為もあるが・・・)購入! これでっす!おいしそうじゃない?? ふと隣りのコーナーを見てみると “ワッフル”が3個パック×2で100円! 「安いわぁ~」ってんで やっぱり購入!(*^^*) これ1パック!50円って事よ! 他にも チョリソーの入った調理パンも おいしそうだったんで 2つ購入! さてさて!もぉ皆さんはお分かりですよね!? 困ってしまった事とは??? そーです!生もの・調理ものを一気に買いすぎて 『食え食え大作戦』になってしまったの!! まず すぐにでも片付けなきゃならないのは “お団子”と“モンブラン”!! えっ?食べたかって?あったりまえじゃぁないですかっ! 昨日の日記書いた後 すぐに“お団子” ちょっと時間を空けて“モンブラン”制覇! “調理パン”も 今日の朝ご飯に “ワッフル”も 1パックだけだけど夕飯後に おいしくいただきました! 残るパンは明日の朝食に “プリン”や“ワッフル”も 近いうちに無くなるでしょう!!( ^ー^) いやぁー 昨日はどぉなるかと思ったけど 結構順調に無くなって良かった~(*´ο`*) 悪くなって 捨てるって事だけはしたくないもん!! あれっ?もしかして皆さん 引いてる?? 分かってますよ!考えて買えって~んでしょう?? だーって とってもおいしそうだったんですもん! ほら!食欲の秋って言うし・・・ この場合は違うけど・・・(/o\)
2003年09月22日
コメント(4)

さっむいんですけどぉ・・・(>_<) 今の私 お風呂も入って 半そで・短パンで 毛布掛けてます!(だったら長袖にしろ!と思ってる??) 今日は お買い物に行ってきました!この雨の中・・・ 今日の夕飯は『さんまのなめろう(最近やっと名前覚えた)』に しようと思い 魚をおろしてくれるスーパーへ・・・ ちなみに 明日は『すき焼き』にする予定でしたの・・・ スーパーに入って すき焼きの材料をカゴに入れて 魚コーナーに行くと・・・ さんまがな~い!! 売り切れてた(T-T) すき焼きに入れる春菊もなかったから 「も1つのスーパーにも行こう!」って決めて ある物だけ買った!(^-^) さて その2ヶ所目のスーパーに行くと・・・ 良かった!さんまがあった!\(^o^)/ 早速カゴに入れて 他もブラブラ・・・ dragon-masaが「焼き鳥(冷えてるやつ!)食べたい」って 言うから 3本100円×2買った! 「魚と肉になるけど・・まっ いっか!!」って言ってたら dragon-masaが「今日すき焼きが良いなぁ~」ってんで しょーがない!さんまを売り場に戻しておいた。 夕方に買い物に行ったんで 帰ってからすぐに 夕飯の支度開始!!(9 ̄^ ̄)9 とは言え 2人でのすき焼きは 必ず余る! 絶対余ると確信してるんで 今日はご飯炊かなかった! 結果 みごとに余った! 明日はコレに何かして なんとかしないと・・・ε-(ーдー) これ!ウチ風すき焼き! 「いっぱい食べたねぇ~」って言ってたら dragon-masaが「あっ!!(゚0゚;」ナニかと思ったら 「焼き鳥食べるの忘れてた!!」 そーでした! あっためれば すぐOKになるよーに オーブントースターの中に入れてスタンバッてたら そのまま忘れてた!!( ̄□ ̄;) えっ?結局ど~したかって?? 食べましたよ!私2本 dragon-masa4本! 買い方を間違えてるのよね!私達・・・ すき焼きと焼き鳥って・・・ 多すぎなのよ!! でもね!こんな事より もっと困った事が 今 私達に起きているのっ! この続きは また明日!!えっ?ヒント? ヒントは・・・ケプッ!←コレがヒントかな!?
2003年09月21日
コメント(3)
今日はdragon-masaが休みだったんで 昨日は かな~り遅くまでPCやったり ビデオ見たりしてた。(*^^*) そんなワケで今日は ゆ~っくり寝てよう!って思ってた。 一応dragon-masaは13時に目覚ましかけてたけど・・・ そぉ!遅くても13時には起きる予定でしたのよ! まさか あんな目覚ましで起こされるとは・・・ そぉです!あの地震です!(>_<) 下から突き上げられる様に“グラグラッ”っと! 2人して「ガバッ」っと起きたんだけど 私は頭が『ボヘ~』っとしてて なぜだか隣の部屋に行こうとした!(ドアを開ける為?) そしたらdragon-masaに「動いちゃダメ」って怒られた! doragon-masaはすぐに窓開けてくれてたし・・・ 後で聞いたら 縦揺れだったから危ないって言われた。 地震には慣れてるって過去に言ってたけど やっぱり電車の揺れの慣れは横揺れなのね!? 縦揺れには慣れてなかったのね!? 地震が収まって すぐにTVを付けて見てたら 目覚ましが鳴った・・・(T-T) あぁっ!私の貴重な(?)睡眠時間 残りの5分を返せぇ~!! 皆さん!目覚ましが鳴るちょっと前に起こされるって ハラ立ちません?えっ?その前に もっと早く起きろって? それ言っちゃぁ~おしまいでしょう!!
2003年09月20日
コメント(5)
なんかね ここには書いてなかったけど (いやぁ 別に書く事じゃないんだけどね) 最近 “ご●ぶ●”(通称ぶり)を やたらと(と言っても3回)トイレで見つけるの!(;-;) 扉を開けると ヤツが走る!キャー!!(O.O;) とは言え あの“蜘蛛事件”以来 戦うのはラクなんだけど・・・ 「なんでトイレでばっかり・・?」 「どっか隙間があるんじゃない?」って話になり 今日早速『隙間埋め埋め大作戦!』実行!! 前から気になってた 床の隙間にdragon-masaが 木工用ボンドを ぬーりぬりっ! 「ダメだ!見てみ!すっごく開いてる!」って言うんで 覗いてみたら ボンドでは塞がらない様な隙間がっ! 「詰めますかっ!」ってんで 私ティッシュ班 dragon-masaボンド班に分かれて 作業開始!(^O^)/ (班とはいえ 2人なんですが・・・) 私がティッシュで“こより”を作り dragon-masaがそれを 爪楊枝で押し込んでいくと・・・ なんでこんなに入るのよっ!(`ヘ´) って位 どんどん入っていく!あっちもこっちも!! たまに 折れた爪楊枝も差込みつつ(入るのよ!これも!!) キューキューのパンパンに詰めてから ボンドをぬりぬり・・・φ(..;) 考えられるヤツのルートは全部埋めてやった( ̄‥ ̄)=3 これでまだ出る様なら また考えないと・・・ そのおかげで 今ウチのトイレは ほのかにボンドの香りでございます ε-(ーдー)
2003年09月19日
コメント(3)
こんな日があっても良いよねぇ~ えっ?どんな日かって?? 意味の無い日記を書く日!! 正確には 書く事が無くって ダラダラ文字を打ってる日。 だって 本当に何もないんだも~ん(-.-)y-~~~ 今日のご飯は あり合わせで作っちゃったし~ デザートは作る気分じゃないし~ なんだか 遠くで頭痛いし~(薬飲めって感じ??) な~んにもないのですぅ~! と・言う事で また明日(⌒0⌒)/~~
2003年09月18日
コメント(6)
はぁ~ダルい・・・ 今日は1日ダルダルと過ごしていると 姉から電話がっ! どーやら この前 実家と一緒に“ナシ狩り”に行ったそーな。 姉曰く「あんたが行ったら 倒れるよ! すっごいセミの数!ここから発生してるのか?って位いたよ! 人間が動くとセミも動く!みたいな!!」 との事。良かった!行かなくて・・・( ̄。 ̄;) 前に私も両親なんかと何度か行ってるんだけど その時も木に“ぬけがら”は いっぱいあった(ーー;) でも今回は 抜けちゃった後のモンが飛び交ってたらしい 梨の木って 結構低いでしょ!?んでこぉなんて言うの? 上に広がってて 屋根みたいになるじゃない? 普通 大人なら かがみながら歩かないとダメな高さ。 あの少ない空間で 飛び交ってるって言うんだから 絶対 私 入れない!!(>_<) 私:「なんで駆除しないかねぇ!!(`ヘ´)」 姉:「殺虫剤なんて撒いたら 梨がダメになる位の数 いたからねぇ~ (-.-)y-゜゜」 私:「いや!たとえば仕掛け作って捕まえるとか!(▼▼メ)」 姉:「害虫じゃないからじゃない??(-_-)y-~」 確かに・・・ でも役にもたってないよ!! あぁ怖い!想像するだけで怖い!! 最近話題になって 結局こなかった 東京 直下型地震よりも怖いわっ!! (もちろん 来たら怖いけど・・・) もぉ行かないんだ!ナシ狩りには絶対行かないんだ! やっぱり私には“いちご狩り”が合ってるのよ! ほら!なんつーの?かわいいイメージっつーの?? ダレも言ってくれないから 自分で言って むなしくなりました(T^T)
2003年09月17日
コメント(6)
眠い・・・ ねむすぎる・・・ もしかしたら今日のこの日記 日本語おかしくなってるかも?? 昨日 あまり寝ていないのと 月に1度の“女の子の日”が重なって ダルいは 眠いは・・・(+.+)(-.-)(_ _) ..zzZZ 今日は 待ちに待ってた“ランチバイキング”の日!! 12時に花音ちゃん達と待ち合わせて いざ『ホ●ル ニューオ●タニ』へ\(≧▽≦\)=3=3=3 平日なのに けっこう人が入ってた。 それも殆ど女性!!やっぱりねって感じ(*^^*) 最終的には ほぼ満席になってた!! 席に座って 飲み物が届いたら 私と花音ちゃんは早速ケーキコーナー!! そしてdragon-masaと花音ちゃんの彼氏は ローストビーフへ \(≧▽≦\)=3=3=3=3 私達 よほど食べたかったらしく 花音ちゃんの彼氏に会うのは初めてなのに お互い いろいろお皿に取って 席に付き 少し食べ出してから 紹介してもらった(*^.^*) 結局 私が今日食べたのは・・・ ・チョコケーキ・・・2カット ・クリームブリュレ・・・1つ ・クレープ・・・半カット ・フレンチトースト・・・1カット ・サンドイッチ・・・いろいろ5カット ・ポテトフライ・・・少し ・アメリカンドッグ・・・ミニミニ1つ ・ローストビーフ・・・3・4皿 ・フルーツ・・・3カット ・シャーベット・・・1つ こんな感じかなぁ~!! 私達4人の中で1番食べたのは やっぱりdragon-masaでしょう!!まぁ これは分かる! でも1番食べなかったのが花音ちゃんの彼氏って・・・ それで良いのか私達!(私と花音ちゃんの事!!) そぉそぉ!花音ちゃんの彼氏とは始めて会ったけど とっても良い感じの人で 私らのバカ話で 一緒に笑ってくれました(o^v^o) (いやぁ~ 初めて会って 引かれたら悲しいでしょ??) 結局 なんだかんだと3時過ぎまでそこに居て 「そろそろ出ようか!」って事になり 「この後 どーする??」「プ●ナ幕張に行こう!」って事で 車で移動!!って言っても5分かからないんだけど・・・ 「食後の運動!」なんて言いながら 花音ちゃんの彼氏のサングラスを探すべく あっちにフラフラ~ こっちにフラフラ~ 結局 買い物をして その場で解散!!となりました!! (楽しかったぞ~!また4人で会おうねぇ~!!) その後 私達はウチに帰り 私のお腹がおかしくなり トイレで2回ほど頑張った事を 付け足しておきます・・・。 せっかく食べたのが 全部出た・・・みたいな・・・? んなもんだから 夜には普通にラーメン屋さんに行きました。 それでも やっぱり 食べ過ぎ??
2003年09月16日
コメント(4)

昨日書いた通り 今日おコメもらってきた\(^o^)/ それも新米!\(^O^)/ dragon-masaの実家も今日たまたま 親戚の家に行って その新米買ってきたらしい。 (ウチは そこで買った米を頂くのです!!) なんてGOODなタイミング!はかった様だわっ!! 今まで私 お米って精米してある物しか 買ってなかったから(もちろん普通は そぉだよね!) こっちに来て初めて“自動精米所”に入ったの!! 初めて精米した時は「ここに入れたら ここから出るんだぁ」 「足でバンバンやるんだぁ」って感動してた。 なんか この辺って精米所使う人が多いらしく 今日は待ちが出てた!!(2ヶ所もあるのに!) 精米したてのお米って あったかいのね! んなもんで 今 ウチの米びつは 蓋が開いてます。 それも全部は入りきらないから(なんせ30㌔頂くんで) お米の入った袋も開いたまま 置かれてます。(;¬_¬) さてさて!今日はせっかくの新米! 普通ならご飯を炊いて・・・ ってするでしょ?? ウチ なにを思ったか今日の夕飯は“お好み焼き”!! キャベツは買ってきたから 切って お好みの粉に玉子とダシと水入れてまぜまぜ! 干しエビと揚げ玉も入れて さらにまぜまぜ!! 豚肉焼いて 生地乗せて もち乗せて焼き焼き! ひっくり返して 玉子落としてその上にお好み乗せて 出来上がり♪ ソースもマヨネーズも乗せてない状態! この前 生イカを買って 冷凍しておいたのが あったんで“いか焼き”に挑戦! って言っても ホットプレートの上にイカを置いて 醤油かければ出来るんだけどね・・・ これ!出来上がり!! これが!思ったよりおいしかった!!(*^^*) もぉ屋台でバカみたいに高い金出して買わない! そぉそぉ!ブック●フ行ってきました! でもなんかイマイチ良いのが無くて3冊しか 買わなかった(“しか”ってのがポイント!) あそこって そこで買った本も買取してくれるのね? まぁ100円で買って 10円位だろーけど・・・ そのうち売らないと いらない本だらけになっちゃう(>_<) そして いよいよ明日は“ランチバイキング”でっす! 12時に花音ちゃん達と待ち合わせでっす!! 気合入ってまっす!(9 ̄^ ̄)9 そんな感じで 食べてきま~す!o(^o^)o
2003年09月15日
コメント(5)
今日も“これっ!”といった事もなく 無事1日が終わろうとしております。 それってば とても良い事なんだケド ここに書く事が無いもんで・・・ε-(ーдー) 明日はdragon-masaの実家に行って お米貰ってこないと 家にコメがありません(T.T) 新米はまだかしら??(貰う分際で ずーずーしいです。) 予定としては その後 私の大好きな“ブック●フ”へっ! 最近 読む本がないんで 古本屋で4・5冊買う予定(o^v^o) 私 本屋に行くと 長いんです・・・ 時間かかるの・・・ あそこは1冊100円からあるから私はそのコーナーを 行ったり来たり・・・ \(≧▽≦\)=3=3 んで いっぱい買って 読み出したら“あっ!”っという間 選ぶのは時間かかるくせに 読むのは速い!! もぉすぐウチの近く(って言っても自転車で10分)に 図書館が出来るの!\(^O^)/ これで 家にいらない本が増えなくって助かる! タダだしねっ!早く出来ないかなぁ~!! いやぁ 何より そこでパートでも募集しないかなぁ・・・ やっぱり 市でやるから 一般の人は働けないのかしら? どなたか 図書館(市の)で働いてるかた 知りませんか??
2003年09月14日
コメント(5)
今日は風が強かった!ホコリが入るから 窓はほとんど閉めておいたの・・・ だから すっごく暑かった( ̄. ̄;) 今日は・・・な~んにもやってない・・・ ご飯は ウチで焼肉にしたから あっ! 長ネギのナムル作ってみた! あの よく焼肉屋さんにあるのをイメージして!! 私の事だから ちょ~適当に作ったと思うでしょ? その通り!だってドコにも作り方書いてないんだもん・・・ まぁ何より あの“白髪ネギ”を作るのにひと苦労した! なんせ包丁さばき ヘタなもんで・・・(x_x) それでもなんとか 私的には「いっぱい出来た!」って 思ったのに 味付けて 冷やしておいたら・・・ ちょ~減ってる・・・ と言うか“しなっ”っとしたから 減った様に感じる(T.T) 一つ勉強になりました。 そんな感じで今日もガンガン食べました(*^-^*) さて 今から 今年初の“シャービック いちご味”食べます! あれ 美味しいよねぇ~!大好き♪なのに今年初・・・ 最初で最後になるかも・・・ 心してた~べよっと!! そぉそぉ!気が付いたら 冷凍庫の“卵白貯金”の 貯金が7個分になってる!!いい加減なにかに使わないと・・ 皆さんのお家では 残った卵白は どの様に使ってるのかしら??? (日記なのに質問形式って・・・ どぉ??)
2003年09月13日
コメント(2)
今 日記いっぱい書いたのに 消えた・・・(ToT) なんだよぉ~!もぉ!!書かないぞっ!! と 一頻り落ち込んで さて!復活(9 ̄^ ̄)9 今日も夕方からdragon-masaと お買い物(*^^*) 以前 私がサービスカウンター(以降SS)で働いてた スーパーなんだけど そこはカードを持ってると ポイントが溜まるし 誕生月は お皿かマグカップくれるの! 今月はdragon-masaが誕生月なんで 早速SSに行って お皿貰った。 SSに居た人が仲の良い人だったんで 通常1枚しかもらえないお皿を2枚もらっちゃった! だって かわいかったんだもん・・・ カードに溜まったポイントは 誕生月中に下ろさないと なくなっちゃうんで 発券機へGO!! 私用とdragon-masa用で合わせたら 1700円分もあった\(^o^)/ 私達のことだから きっと食べ物買うって思ったでしょ? 実は私達 最近 あの事件以来 とても怖い物があるの・・・ あの事件とは??そう!あの『蜘蛛事件!!』 あれ以来 2人共蜘蛛が怖くなった(>_<) 良い機会なんで いただいたポイント券で “蜘蛛・ムカデ用スプレー”購入 鹵~<巛巛巛 んで ついでに“ゴキジェット”も購入 鹵~<巛巛巛 これで安心!?いざとなったら 無いよりマシでしょ?? (その“いざ”が無い事を祈る!!) まぁ他にいろいろ買って 結局1700円じゃ 済まなくなったんだけどね・・・(*^.^*) そぉそぉ!dragon-masaが探してた “ハーゲンダッツ”の“プリン味”があったんで それと 私用に“チョコマカデミア味”も買った(o^O^o) さっき食べたけど さすが!ハーゲンダッツ!ウマいぞっ!! えっ?今日は写真ないのかって?? だってぇ~ ハーゲンダッツは撮ってもしょーがないし あのスプレーは絵がリアルに書かれてて 怖いんだもん! もぉちょっとかわいく書いてくれても良いんじゃない? dragon-masaなんて あのスプレー缶触るのもイヤがるし 買ったまま 別の部屋に持ってっちゃったよ! たぶん周りのビニールは剥がされてないな・・・ いざって時は ビニール剥がすトコからスタートだよ! (だから“いざ”って時が無いことを切に願う!!) あぁ~ 早く涼しくならないかなぁ~ そしたら虫も減るし・・・ 今日なんて“セミ”がガンガン鳴いてたよ! 早く“秋”になぁ~れ!!
2003年09月12日
コメント(2)

もぉ9月なのに 何でこんなに暑いの!! 相変わらず首にタオル巻いてる私・・・(/o\) 今日は昼間から 何を思ったか お菓子作りに挑戦! 実は 卵がいっぱいあったんで『またプリンかぁ?』って 思いながらお菓子の本をペラペラ・・・ 『そーいえばdragon-masaはミルクレープも好きだった!』って 思い『でもクリームが・・・ 作るかっ!』って事で 本をよくよく読むと「クレープ生地は半日寝かせて!」って 書いてあったんで 昨日の夜のうちに作っといたの。 で 今日はクリーム作りと生地を焼いて完成させた! まずはクリーム作り♪思ったより簡単なんだけど やっぱり私としては 生クリームが欲しかった(>_<) これ 出来上がり By鍋! さて!今度は生地を焼く!これが簡単なんだけど 何枚も焼くんで 暑かった!!結局15枚焼いた。 これ 焼きあがり!!卵焼きじゃないよ! さてさて これを重ねて 冷蔵庫で冷やしてる間に 今日の夕飯“石焼きビビンバ”(またで~す!!)の ナムル作りスタート(9 ̄^ ̄)9 まぁこれは前にも書いたから省略(o^v^o) ほーんと この石焼き用器はうれしいプレゼント! 何回も使っちゃうからね!おねーちゃん!! これ ビビンバ出来上がり!うまかったよぉ~ 食後に昼間作ったミルクレープを食べてみた! ってか 切った時思ったけど クリームが少なかったみたい それに 味もやっぱ生クリームの方が・・・って感じ(-.-) これ 切ったトコ!う~ん・・・ ま・初めてだからっ!今度は頑張るさっ! そんなこんなで すっごい汗かいた1日でした(;^_^A
2003年09月11日
コメント(4)
あのね!あのね! 昨日は「サボろう!」と思ったワケじゃないのよ!(>_<) 怒らないで聞いて!(ってか 読んでっ!) 昨日はdragon-masaが帰りに電話くれて 「お肉が食べたいから 焼肉屋に行こうよ!」って言ってきた。 ので私は用意して 2人で車で焼肉屋さんへGO!!(^-^) いっぱい食べて 会計時に店員さんがガラポンを指さして 「2回どぉ~ぞ!」ってんで まずはdragon-masaが ガラガラ~ ころりんっ! 店「ピンクですね!も1回どぉぞ~」今度は私 ガラガラ~ ころりんっ! 私「今度は黄色でした!ピンクと黄色!」 店「ピンクと・・えっ?ピンク?(O.O;)」 (ってか さっき自分が言ってたろーが!) 私「そぉ!ピンク!なんで?」 店「2等です!あれっ?土・日に出すんだったよ~な・・・」 私「本当だ!2等だ!って2等はナニ??」 店 大きな声で「おめでとうございます!」カランカランッ!! 奥から食事券5000円分と私の黄色のカルビ1皿券! ちなみに私達 今回食べた分は5000円いってない! んで前回 私の誕生日に来た時に1000円券貰って 今回もってくるの忘れて家にあるし 今回はdragon-masaの誕生月のハガキ持って来たから 1000円券もらってる。って事は次回 7000円分+カルビ1皿+ドリンク2杯(カップ持参だと) タダなのぉ~\(^O^)/ 「すごくラッキー!次回はデザートまで食べちゃおう!」 なんて言いながら帰宅。 すぐに お風呂に入って いざPCタイム! 私がメールを読んでたらdragon-masaが 「すっごい眠い(-.-)Zzz このまま寝そう・・・」って 言うもんだから「じゃ 歯磨いて寝なよ!PC切るから(^-^)」 注:ウチは寝る部屋にPCがあって まぁ私のは ノートなんだけど この部屋以外はクーラーつけないの! クーラーの無い部屋でPCやると(私の場合)イライラするんで めったにこの部屋以外ではやらない。電気も消してあげたいし。 って事で 昨日は12時頃 dragon-masaが寝た為 日記を(書き込み含む)お休みしました。m(_ _)m 今日はdragon-masaがお休みだった。 HPの書き込みに「何とか(忘れた)って店も 龍グッズ置いてありますよね!」ってーのがあったらしく 「PA●CO行こうよ!」って言ってきた。 「良いよ!」って言って いざPA●COへGO!! 結局 何とか(忘れた)っていう店は今のシーズン 龍のモノが無くって「入ったら連絡しますよ!」って事で その店を出た。(連絡来て 分かるかなぁ~・・・??) んで 他の階をプラプラしてたら シルバーアクセの店発見! 珍しくdragon-masaが「言ってみよう!」って言うんで 入ってみた。もちろん狙いは龍のモノ!! いろんな物がいっぱいあって めんどくさかったんで 店員sanに「龍のモノありますか?」って聞いたら 奥から「今はコレ位ですね」ってリングを出してくれた。 これがまた!ちょ~カッコイイ!! そんなにゴツくなくて 刺青の彫りしが彫ってるらしい。 和とも洋とも言いがたい!過去に私達が 「こんなデザインのが あったら良いのにねぇ~」っていう まさに こんなデザイン!(*^^*) 値段もデザインのワリには安かった! dragon-masaが「いいなぁ~!いいなぁ~!」って 言ってるんで「自分で決めなね!」って言うと 即 お買い上げ!(注:↑私がこぉ言う時は買って良しの意。 ちなみにダメな場合は 他へ振る) その店を出てすぐに私が「いいなぁ~いいなぁ~」って 言ったら「じゃ オーダーしとく?」って言ってくれて またその店に逆戻り!\(≧▽≦\)=3=3 結局 サイズも測って 同じ物買ってもらっちゃいました! 出来上がるまでに3・4週間かかるんだって! おそろいでカッコイイのが出来る(*^.^*) ちょ~楽しみですっ! dragon-masaありがとう!!
2003年09月10日
コメント(4)

いつもの様に 楽天のお友達の日記を読んでた。 “ケロ子san”の日記に「子供が鼻血出して・・・」って 書いてあった。(MUMUちゃんは大丈夫かぁ~?!) 鼻血と言えば・・・・ まだ私が二十歳位の頃 顔を洗うたびに鼻血が出る様になった あまりに出るんで 1度 洗面器に『ポタポタ』させといたら 1/3まで溜まった(x_x) あまりに何度も出るんで(だって 朝 顔洗って出るし 夜お風呂で顔洗って出るって毎日続いたの!!) さすがに「こりゃおかしい!」と思い 病院に行った。 初の耳鼻科でドキドキしながら診察を受けると 「鼻の毛細血管が 浮いてきて 表面近くにあります! このままだと 寝返りうっても鼻血がでますよ!!」って言われ 「今度 仕事が休みの日に来て下さい!」 (当時 いつも昼休みに行ってた為)って言われた。 何でだろ~?とは思いつつ 次の休みの日に予約いれといた。 んで 当日。『今日は何されるのかしら??』と ドキドキしてると 先生が「浮いてる毛細血管を焼きます」 なにっ??焼く??(゜.゜; 「とは言え 薬で焼きますんで大丈夫ですよ!(⌒o⌒)」と 笑う先生(女) 笑えない!笑えないけど このままじゃ 布団が赤く染まるのも時間の問題・・・(>_<) 私:「痛いですか?」 先生:「後で痛み止めの薬出すから平気よ(^-^)」 って事は かなり痛いって事?? ここまできて 何言っても始まらない! 私:「お願いします・・・」 なんて言うの?なんて表現したら良いのかしら?? 鼻が“ズーン”って痛いし 頭も痛くなってくる(T-T) 焼くって言うから“チリチリ”痛いのかと思ったけど じょじょに痛くなってきて 後は“ズーン”って感じ(>_<) 私 注射は嫌い!(ダレでもか??)でも この時の止血剤の注射は 全然平気だった!ってか それ位 鼻が痛かったの!あまりの鼻の痛さに 「えっ?注射??はい どんどん打って!」って感じ! そう言えば 前回行った時もそぉだったんだけど 治療終わった後 鼻の穴にガーゼ詰められた! 今回は 結構血が出てるから 前みたいにトイレで ガーゼは捨てられない!つくづく『車で来れば良かった』と 思いつつ 電車とバスで(終始 下向き加減で)帰宅。 病院で 痛み止めの薬を飲んだにも関わらず 鼻は痛いまま! んっ?喉に何かある・・・ 『ぺっ!!』 血の塊でした( ̄Д ̄) 実は私 その日は前から友達とカラオケに行く約束があったの だから 遊びに行く少し前に 鼻の穴に入ってる ガーゼを取ってみると・・・ よく マジックで帽子から 繋がったハンカチとか 旗とか出てくるじゃない?!あの状態!! さすがに笑った(`∇´)頭の隅から あの手品の音楽が・・・! それ以来 鼻血は1度も出てません(*^^*) えっ?カラオケ?もちろん その後に行きました!! もぉ2度と あんな事はごめんです! さてと!いつもの料理日記(*^^*) 今日は 前にささりんsanから頂いた 鶏の手羽(前回とは違う)を 使い 昨日の書いた通りの“から揚げ”にしました! 結構 量があったんで また2種類作りました。 1つは下味なしの から揚げ粉使用 もぉ1つは コチュジャンで下味付けて 片栗粉使用 まぁ こんな出来!どっちがどっちか分からない! 味はねぇ・・・ なんか見た目と違って 薄かった(;_;) とは言え 2人で結構食べました! ごちそうさまでした♪
2003年09月08日
コメント(7)

やっと涼しくて 秋らしくなった! 気候が良いと 良く寝れるよね!?えっ?私だけ?? 今日は今年(の秋)初の“さんま”にしました(=^_^=) 今年は さんまが大漁で安いって言うから これからどんどん食べるつもり!やっぱり 旬の物は 旬に食べないとねっ(^v^) 旬といえば・・・ 夏にしか食べられない (私の大好きな)スイカを食べました\(^O^)/ 季節的に 今日食べたのが この夏最後になったと思う また来年まで食べられないと思うと・・・(T-T)シクシク んなもんで つい写真を撮ってしまった パチリッ!! テーブル直置き!それも1口食べてからっ! これからは涼しくなるから 料理するのもラクになる! 食欲の秋だしっ!新米出るしっ!!お魚美味しいしっ!!! でもナゼか明日は“鶏のから揚げ” 明日が暑かろうが 寒かろうが これに決定( ̄‥ ̄)=3 私 実は“から揚げ粉”って好きなのです。(o^v^o) いつもは 肉に下味付けて 片栗粉で揚げてるんだけど たまに 急に「から揚げ粉のが食べたい!」って思うの! 今回 88円で売ってたから買っちゃった(^-^) 明日が楽しみ♪ そぉそぉ!また いろんなHP見てて 面白いの発見! 下で動いてま~す!!出来れば最初から見てっ!!
2003年09月07日
コメント(5)

今日はイマイチ暑かったε-(ーдー) それなのに あぁ!それなのに 冷蔵庫では 生ラーメンが「食べて!食べて!!(^o^)」って言ってる。 「また汗かきながらラーメンはちょっと・・・」と思い この前 姉から貰った料理本をペラペラ・・・ 『麺』のページを見て見ると・・・ ありました! この季節にぴったりの麺料理が\(^.^)/ “冷やし とりそば”(って言うらしい) 本当は 骨付きもも肉でスープをとるんだけど ウチにはムネ肉しかなかったから それでスープとって 少しチキンブイヨン足してみた。 なんだか 思ったより簡単で って言うか スープがかなり薄味だったんで「大丈夫か??」って 思いながら 後は麺を茹でて 氷水で洗う!洗う!! このそばの変わってるのは 洗った麺に 醤油とゴマ油を入れて混ぜておくの!ある意味 味付けが これ位しか無いから「なるほど・・・」って感じ? 要するに スープは薄味 麺に味を付けて 最後に器で混ぜたら『良い味よっ!(*^^*)』って事。 逆に言えば 途中の味見が出来ないって事!(>_<) 正直 初めて作ったし 他で食べた事ないから 出来上がりの味には自信なかったの(T.T) (だってスープがメチャメチャ味薄いんだもん!!) 「食べてみよ!今回 自信ないからね!!」って先に dragon-masaに言ってから「いただきま~す!」 私:「どぉ??」 D:「なんだ!おいしいじゃん!さっぱりしてるよ!」 よかったぁ~!!\(^O^)/ で・出来上がったのが これ!! 美味しかったですよ!簡単だったワリには!! 夏場のラーメンは これが良いかも?? やっぱ 持つべき物は 料理本!?(*^.^*) まったく! 本当にまったく関係ないんだけど 面白いトコ見つけたんで ここで紹介!! トリビアの泉の「へぇ~」ボタン!! 私思わずPCの音出して「へぇ~へぇ~」やってしまった! やってみたい方は こちら! 頼むから「だからどーした!」とか言わないでっ!!
2003年09月06日
コメント(5)

今日は夕方から“BLOOM”の花音ちゃんが来た! 花音ちゃん家が繋ぎたい放題じゃなかった為 ウチからの月1の更新です。 (が、昨日繋ぎたい放題になったらしい!!) 来てすぐに「見てぇ~!!」と言われ 何やらゴソゴソとバックから出した物は・・・ ↓これ! なぜにケータイが2つも??? そーだ!!前に無くしたって言って 新しく買い換えたって言ってた!! 「どこにあったの?」「・・・車の中。」えぇ??? ど~やら彼女は 車の中の調べが甘く その時は見つからなかったと 私に力説してた。 もったいなぁ~い!新品2つ!! 「でも 1つは母が買い取ってくれるって(o^o^o)」 「なら良かったじゃん!!」って・・・ 良かったのか?? そんなこんなで なぜか2つともバックにいれてる 花音ちゃん。使うのかっ?? 今日は早めに帰ってきたdragon-masaと3人で いろいろ話をしてる最中に 私は“千葉ウォーカー”を見て一言 「そぉだ!ケーキバイキング行こうよ!」 (この本は結構バイキング情報が載っている為) 最近いつもケーキバイキングに行く時は この3人! 何か 気兼ねしなくって良いのよねぇ・・・(*^^*) 最初は 前にも何度か行った“幕●プリ●ス”って 言ってたんだけど 今回の千葉ウォーカーの中に 『ランチブッフェにローストビーフが何たらカンたら・・・』 何?ローストビーフ??(゜ρ゜) 「そこにしよう!!」って話になって 決定(⌒∇⌒) そこも近くのホテルだったんで 「2回に分けて どっちも行こうよ!」って言われたんだけど 何も同じ月に2回もバイキングに行くこたぁないでしょ!って 言ったら「じゃぁ“幕●リ”は来月ね!」って言われた。 まぁ 良いケド・・・( ̄- ̄;) 本によると そこでは“ローストビーフ”でしょ “サンドウィッチ7種”“オムレツ”“パスタ”“グラタン” “サラダバー”それに“ケーキ5種”!!(私はこれが目的) ホテルのだから 味はそこそこ期待出来ます(^u^) そんな感じで(今のトコ)16日に “ランチブッフェ”に行ってきま~す\(^O^)/
2003年09月05日
コメント(2)

昨日dragon-masaが仕事帰りに ケーキを買ってきてくれたの\(^o^)/ 2つセットで300円と安くなってたらしい。 「お土産!お寿司じゃなくって ごめんね!」って 言われたケド 私にはこっちの方が 断然良い(o^v^o) 「どっちが良い?」って聞いたら「こっち!」って フルーツが乗ってる方を指さしたんで 私としては 『ラッキー』とか思いながら シュークリームをパクリッ! あれっ?カスタードが入ってない(T-T) 普通 こーいうのってダブルで入ってるもんじゃない?? まぁ 生クリーム好きの私にとっては 良いけど・・・ あぁ!幸せ(*^^*)おいしいわぁ~(o^-^o) さて!今日の夕飯は 昨日書いた通り 親子丼!!あとね 茶碗蒸しも作ったんだ!! あっ!おねーちゃん!割合 本に載ってたから大丈夫!! 卵3個に対して ダシ400CCだったよ!!(^-^)v ここで皆さん お気付きかと思うけど どっちも卵と鶏肉使うのよね!それも卵に関しては かなりの量!!コレステロール貯めまくりです。 茶碗蒸し専用の器が無いから なんと どんぶり使っちゃった! 大きいのに1つ作って スプーンで突き合い(/o\) 良いのよ!ダレも見てないんだから!でも 写真は恥ずかしくって載せられません(;¬_¬) 初めて作ったんだけど 心配してた“す”も入らず なかなか上手く出来ました\(*´∇`*)/ さて!明日は“花音ちゃん”が来る予定なんで たぶんいつものラーメン屋さんに行く事でしょう。 あっ!そーいえばウチに生ラーメンがあったんだ!! 2日連ちゃんでラーメンだな!!きっと(⌒‐⌒)
2003年09月04日
コメント(4)
うげぇ!暑かった! 今は お風呂も入ってクーラーの部屋で極楽・極楽! あまりに暑かったんで 今日の夕飯は ざるそばと 中華風冷奴 他・・・昨日の手羽も残ってたし! 冷奴も中華風(上にトウバンジャン・コチュジャン・ニンニク 生姜・ネギ・ごま油・醤油etc・・・を混ぜてかけた)にすると 変わった感じでおいしいのね(^_^) 普段は 生姜と醤油で食べちゃうから・・・ 実は普通の冷奴って あんまり好きじゃなかったの! でもこれなら1人 1丁軽く食べるわっ! ちょっと 気に入った(o^v^o) いつもウチは 夕飯の後に「明日何食べたい?」って 話になる(ってか 聞いた方がラクでしょ??) ちなみに明日の夕飯は ざるそばのめんつゆが残ったんで それを使って“親子丼”に決定!!\(^o^)/ 玉子も安かったからって いっぱい買っちゃったし・・・ あぁ~!“茶碗蒸し”作ろっかなぁ~! でも“す”が入っちゃいそうで ちょっと怖い・・・ 蒸す要領は プリンと一緒なんだけど・・・ 不安(ーー;) ってか私 玉子とダシの割合知らないじゃん!! まっ いざとなったら 姉にTELして聞いてみよっと(*^^*) よろしくねっ!おね~ちゃん(o^O^o)
2003年09月03日
コメント(5)

改めて自分の日記読むと ほとんど『今日の夕飯』だよねぇ・・・ε-(ーдー) 他に書く事無いんかい!? はい。無いです。 と、言う事で今日も夕飯ネタ!(>_<) 今日は 前にささりんsanから頂いた “鶏の手羽先”を食べました(^-^) 煮ようか焼こうか揚げようかで さんざん悩んだ末 “焼き”に決定!(特に理由は無い) 頂いた量が けっこうあったんで 半分は シンプルに 塩・コショウのみで 半分は かなり以前に『煮豚』を作った時の“タレ”を 冷凍しておいたんで それに漬け込んでから焼いてみた。 これ↓シンプルバージョン! ちと こげた(*^.^*) これ↓“タレ”バージョン! 良いカンジ?? 前にスーパーで大量に手羽先買って 煮込んだ事あるんだけど その時のが やけに鶏臭くって イヤになって それから 約1年食べてなかったの(-.-)だから ちょっとドキドキ・・・ でも ささりんsanがくれたお肉って新鮮だから dragon-masaも「臭くないんじゃない?!」って言いながら 一口・・・ おぉっ!全然臭わない!(^O^) 元々 鶏肉は好きだから かなり喜んでいただきました\(^o^)/ きっと明日は2人して 顔ツヤツヤだっ! だってコラーゲンいっぱいだもん(o^v^o) ささりんsan ありがとうm(_ _)m 本日も おいしくいただきました。
2003年09月02日
コメント(3)

結局日記が2日ぶりになっちゃった! すんません・・・m(_ _)m 土曜日は 書いていた通り 姉のトコに行ってきた! “おままごとセット”持って!(⌒‐⌒) 着いてすぐにdragon-masaが 組み立て開始! 結構大きな“おままごとセット(キッチンになってるの!)” だったんで 組み立てるのに一苦労してました。 出来上がって見てみると・・・ (完成品は写真しか見てなかったんで・・・) すごいのっ!流し台はあるし HIクッキングヒーターとか レンジ(ターンテーブル回ります!)もあるの! ちょっと残念なのは 鍋が少し小さい事位かな! こんなの!両面使えるのよ!分かりづらい?? ちなみに高さ70cm!姉の子より高いです(*^^*) 喜んでくれて良かった!私もずっと相手してたし!! その日 姉に「(遅れたけど)誕生日プレゼント!」って言って 『石焼きビビンバ用の器』貰った\(^o^)/ dragon-masa用と私用2つ!ちょ~うれしい!!! 姉の企画物プレゼントシリーズ!いつも考えてくれてるのね! ありがとぉ!おね~ちゃん(o^-^o) だから日曜日の夕飯は もちろん“石焼きビビンバ”! ナムルは モヤシとほうれん草 それに お肉としいたけ焼いて なぜか ししとうも焼いて 真ん中に玉子の黄身乗っけて 後は コンロで器ごと 焼くべし!焼くべし!! ナムル出来上がり画像!けっこう簡単でした! これ↓ 出来上がり!えっ?具が多い?気にするな! すごくない??家で“石焼きビビンバ”って!! コチュジャン好きの私には たまらなく美味しかったです! これから いろんなバージョンで楽しめそうo(^o^)o そんなこんなの土・日曜日でした。えっ?月曜日の日記? 今日は・・・ 涼しくって良い日でした。(それだけかよっ!)
2003年09月01日
コメント(4)
楽天が もうすぐ メンテナンスはいる! 只今 23:56 今 気付いたんで 本日の日記は 明日 必ず書きます!!
2003年08月31日
コメント(0)
今日は私 頑張りましたよ! なんてったって この暑い中“揚げ物”したんだから! 本当は もっと簡単な夕飯にしたかったんだケド 冷凍庫を開けると ひき肉が「使ってぇ~!」と 言わんばかりに 崩れ落ちてきた(゚0゚; 「しょーがない!これ使うか」って 自然解凍しつつ 料理の本をペラペラ・・・ ひき肉って 餃子とハンバーグ以外に あんまり 使わないのよ!ウチは・・・ マーボー豆腐は dragon-masaあんまり好きじゃないし ハンバーグは この前食べたし 餃子は皮ないし・・・ んで「何にすっかなぁ~」って探してたら ありました!そこそこひき肉を使う料理! 肉団子!(ねっ!ひき肉使いまくりでしょ?) 「他の材料は ほとんど使わないし・・これで良いや!」って 本をよく見ると・・・ 揚げるのね???(>_<) 前に揚げ物して 倒れて以来 揚げ物してない私・・・ ちょっと不安・・・ 「まっ 大丈夫でしょ!」って思いこませて 作っていくと・・・ なんて事!玉子が無いじゃない! これじゃ 本当に肉の塊になっちゃう!どーしよっかなぁ・・・ すこ~し考えて「パン粉(牛乳に浸して)入れてみよ!」って またまた本にない事しだす私(o^.^o)どーにかなるでしょ! ひき肉ねり練りして ねぎと生姜を入れたら いよいよ 揚げ物だっ!(ドキドキ) 前回は ちゃんと揚げ物用の鍋使ったんだけど ウチの鍋は小さいから 何回も揚げなきゃいけない。 そーすると 揚げてる時間が1時間以上かかったりして 前回の二の舞になる。もぉ倒れるのはカンベンだ! 今日揚げる物は小さいから フライパンに多めの油入れて やってみた!φ(..;) フライパンは良いねっ! 広いから いっぱい入るわっ!大正解♪ 揚げてしまえば 後はラク! dragon-masaが帰ってきてから“アン”を作って 絡めれば はい!出来上がり! えっ?今日は写真ないのかって?? なんかねぇ・・ 見栄えが良くないのよ・・・ あぁ!お皿を黒っぽい物にしたからかしら??? って事で 今日は なしっ! 食べてみたら・・・ なぁ~んだ! 玉子なくても なんとかなった!(^.^)硬くないし! 久々の『肉団子』も 結構良かったです(o^-’)b そぉそぉ!私 明日 姉のトコに行ってくるんで 日記は おやすみしますm(_ _)m 姉の心配をして頂き ありがとうございます! “楽天HP”は・・・ 休みっぱなしです。 ではっ!(⌒0⌒)/
2003年08月29日
コメント(3)

dragon-masaは本当は“味噌ラーメン”が好き! でも前回は“醤油ラーメン”だったんで 今日は“味噌ラーメン”にしてみた! って言っても 生麺買って モヤシ炒めて 昨日の余った 鶏肉も入れて出来上がり(/o\) つくづく 毎日簡単料理だなぁ・・・ 手抜きってやつ?? で、これ↓出来上がり そぉそぉ!今日は夕方から『ダイエー』に行ってきた! 姉の子供の おもちゃ買いに(o^o^o) おままごと用の 切れる野菜を探して まずは『トイザらス』へ! やっぱりセット物が多いのねぇ・・・ そんな中 5点入って399円!これは安い!購入(^_^)/ 平場の おもちゃ売り場を覗くと・・・ すっご~い!1つ98円で いろんな種類の 切れるシリーズがある!\(^O^)/ 後で姉にお金を貰うんで 早速電話確認!(^o^)□――□(^o^) その結果「10種類位買っといて!」との事なんで 20種類位ある中から 選別! 決まりました!ホットケーキやらスイカやら 魚やら野菜の計10点! これなら 今度遊びに行った時 私も楽しめそう(^v^) 今度 おままごとセットを写真撮ってきま~す!! (だってあげる前に開けちゃ かわいそうでしょ??)
2003年08月28日
コメント(5)
今日は 前に予告していた “コチュジャン”を使った料理にトライした!(*^-゜)v 今 ウチの冷凍庫事情は『鶏肉』がいっぱいあるんで それ使って「甘辛炒め」みたいな!! とは言え また作り方は簡単♪ 醤油やケチャップや砂糖 もちろんコチュジャンも入れた “タレ”を作っといて 適当に切った鶏肉を 漬けておくこと30分(私は2時間位漬けといた!!) んで 焼くだけ(^▽^) いつも通り 超カンタン(*^O^*) 出来上がったのを見た時は 「こりゃぁかなり辛そう」ってほど赤かったんだけど 食べてみると 思ったよりでした。 そぉよね!ケチャップも入ってるんだし・・・ そぉいえば 食後に『タバコがない!』ってんで セブンに行ったら 懐かしい『ジャイアント カプリコ』発見! それも 新作『マカデミアナッツ入り』(⌒o⌒) えぇ!そりゃぁ買いましたさ!そして食べましたさっ! 結論から言えば『カプリコ』はやっぱり“イチゴ味”が 1番!!(だと思うけど 最近食べてないからなぁ・・・) あんなに甘かったっけ??あまりの甘さに 残ってた鶏肉1つ つまんじゃったよ! そしてすぐ一服(-.-)y-~~~ -y(^o^)..oO○ 甘い物がダメになるなんて・・・ 歳かしら???ショック(ToT)
2003年08月27日
コメント(3)
またしても 昨日は日記を書いてません!! あっ!それと この前書いた日記の中にある 『ぶり』とは『ご○ぶり』の事です!m(_ _)m ついつい いつもの言い方を使ってしまいました! (だって フルネーム言いたくないんですもの(>_<)!) さてと!今日は また外食!!(*^.^*) 久しぶりに『びっくりド○キー』に行ってきました! あらっ?『ド○キー』って全国にあるのかしら?? 「ドコの事?」ってなっちゃうと申し訳無いんで 一応書いときますが ハンバーグ屋さんでっす!! 私が埼玉に居た頃から 結構好きで 良く行ってたんだけど 行くと必ず注文するのが“いちごミルク”!! あれって「作れるんじゃないの?」って思わす様な いちご(潰したの)と牛乳だけの それも2層になってて 『自分でかき回しなさいよ!』ってなってる。 でも 友達曰く「この“いちご”が作れない!」との事。 (作ろうとする友達もステキでしょ??) dragon-masaが「サラダ食べたい」ってんで ちょっと大きめの『シーハーハーサラダ』(どんな名前だ?) 頼んで メインは2人とも同じ“エッグバーグディッシュ” 違う所は 私=300g D=400g!(/o\) こーいう時 いつも2人で話すんだけど やっぱり 女の人は デートとかだと“小さめ”を 選ぶのかなぁ・・・ 「え~っ!こんな大きいの 食べられなぁ~い!」とか言って・・・? 私 昔からそんな事言った事なくって 誰とドコ行っても いっぱい食べてきてた・・・ みんなは違うのかなぁ?? おっと!話がそれましたm(_ _)m しばらくして「お待たせしました! 300gのお客様・・・」って 店員さん! どっちか聞かないと分からないのかい??( ̄Д ̄) そっか・・・ これが200gと400gの注文なら 聞かなくても分かるのか・・・? そ・それとも・・・ 私の体型で 聞いたのか???(>。<) 「けっこう300gって大きいね」ってdragon-masaの お皿を見たら・・・ ワラジだっ!! ハンバーグのワラジサイズは初めて見た!! あっ!失敗・・・ 写真撮れば良かった(x_x) 「やっぱり 結構あるね・・・」なんて言いながらも 見事に2人とも完食でした(^-^)v ちと食べ過ぎ・・・ まぁ そんなこんなで 今日もいっぱい食べました!(*^o^*)
2003年08月26日
コメント(4)

最近のマイ・ブームは 首にタオルをかける事! もちろん家でしか しないケド(*^.^*) ここんトコ すっごく暑いから 何にもしてなくても 汗かくでしょ?私は 特に首から汗が流れるから タオルかけておくと イイ感じ(^-^)v ただ 見た目は“作業員”って感じだけど・・・ そんな くっそ暑い中 何度も火にかけて 柔らか~くなった“豚の角煮”と その“たれ”を使って 『角煮ラーメン』を作りました p(^-^)q 麺は 生麺を買ってきて ついでに モヤシも買って “モヤシ炒め”も作って乗せてみた。こんな感じ! “玉子”の色で 煮詰めた感が出てるでしょ? 結構“ラーメン”って 家で作ると鍋使うのねぇ・・・ “スープ”用でしょ?“モヤシ炒め”用でしょ? もちろん“麺”茹でる用!今回は“角煮”用の鍋まで 出ちゃったから たいへん!!(+_+) それに何より 暑い!!火にかける物ばっかりで 作って置いておけない物ばっかりだから ずーっとコンロは火が点きっぱなし!( ̄。 ̄;) 暑い中での熱い“ラーメン”も なかなか宜しくってよ!
2003年08月24日
コメント(4)
今日も日中暑かった! 「どーせ汗かくんだったら もっといっぱい汗かこう!」と 思いたち お風呂掃除の後 湯船に40℃のお湯ためて(腰まで) 桶に保冷剤と水と ペットボトルのお茶と 捨てる雑誌を持って いざ!マイ ハウス サウナ!!(*^^*) 私って あまり顔から汗かかないから 「これで顔から汗ガンガン出るはずっ!o(^o^)o」って期待して “トプンッ”と入って約10分( ̄。 ̄;) 出る出る!顔やら肩やら背中から汗がっ!! たまに お茶を飲みつつ 雑誌を読む事1時間・・・ さすがに「もぉ限界!」って思って 脱出\(≧▽≦\)=3 体が熱くなってるから お風呂出ても汗が出る出る! でも 何だか さっぱりした(^。^;) だんだん涼しくなって dragon-masaに 「今日のご飯 何が良い?」って聞いたら 「屋台!」 ・・・んっ?? そぉ~だ! 今日は (結構大きなトコの)お祭りだった!!\(^o^)/ 急いで用意をして レッツらゴ~!!\(≧▽≦\)=3=3 今回のトコは 場所的に 車では行けないんで この“セミ”が落ちてるかもしれない 恐怖の道のりを 30分かけて歩いた!(そこまでしても 行きたいっ!!) 途中「わっ!」とか「なに?」とか怯えるたびに dragon-masaの左腕を掴むので 帰りには 腕が痛かったらしい。 お祭り会場に着くと 丁度お神輿が来た! 思わず走って近寄って見てみたら・・・ (注:私の父は“神輿好き”で 肩に“神輿だこ”がある! その父の影響で 私も神輿には ちとうるさい。) ねぇ!その足はないんじゃない?ってか 歩いてるし・・・ あれぇ?去年は もっと上手い人達が担いでたハズなのに・・・ あぁ・・・走ってソンした(x_x) 「しょうがない!屋台に行って 食べるか!」ってんで 屋台の方へと行くと・・・ 混んでる!すごい人!! お好み焼きも イカ焼きも じゃがバターも すごい人! って ここで怯んではいられない! いざ!“お好み焼き”の列へっ!! やっと買えました!(^-^)v続いて“じゃがバター”! そして dragon-masaの大好きな“イカ焼き”もGET! 「買う物買ったし 食べる物食べたから 帰りましょ!」って 来た道 また30分かけて 帰ってきました!! これが たぶん今年最後の お祭りでしょう。 また来年も行くんだっ!!(o^v^o)
2003年08月23日
コメント(3)
あぁ~っ!写真送ったハズなのに消えたぁ~!! と いう事で 今日も画像無しでお送りしますm(_ _)m 昨日の“蜘蛛事件”から一夜明け 今日は 早速夕方からdragon-masaと(早く帰ってきてもらった) “パテ”を買いに『ケーヨー○2』へ \(≧▽≦\)=3=3 探してみると パテって いろんな種類があるのね? 私はよく分からないからdragon-masaにお任せ(*^^*) クーラーの室外機用って~のがあったんで「これだ!」って 値段を見てびっくり!(私じゃなくてDがびっくりしてた) 200g480円! ???別にびっくりする程の値段じゃないでしょ? でもD曰く「普通100円しないよ!?」って! 私:「Dの普通は電気屋価格じゃないの?」 D:「それにしたって 高すぎるよっ!」 私:「ふ~ん・・・で?ど~する??」 D:「『ロイ○ルホー○センター』(通称ロイホ)行かない?」 私:「別に良いよ!」ってんで 車に乗ってGO!! ロイホに着いて クーラー用パテを探してみると・・・ 200g70円!! お~い!!同じ量で410円の違いって何だぁ~(O.O;) 良かったo(^-^)oこっちに来て! 帰って早速クーラーのホースが家に入ってきてる所にある カバーを外してみると・・・ やーっぱり手抜き!スカスカに開いてる! これじゃぁ 入ってくるわな!デカイのがっ!! ってんで パテを丸めて伸ばして・・・と dragon-masaにくっつけてもらって出来上がり\(^O^)/ 本当は そのホースの下の部分にも付けたかったんだけど 設置してから時間が経ってるんで ホースが硬くなっちゃってて 出来なかった。まぁこの際 少しの隙間は許してやろう! ドレンホースからも虫が入ってくる可能性があるって 父が言ってたんだけど このクーラーのドレンホースは どこまで行ってるかわからない。しょーがない!! ドレンホースのサイズからしても そんなにデカいのは 入るまい!ってコトで そっちも諦め(--;) 皆さんも クーラーのホースが家に入ってくる穴と ドレンホース(クーラーかけると お水が出るホース)は 気にしてみると良いですよ!!ブリも入るらしいんで! (By 電気屋の父からの助言です!)
2003年08月22日
コメント(3)
家には 私達が買ったクーラー(洋室)と 元から付いてる(和室)のとで2台ある。 でも 和室の方は“ガス”だから 使わない。 今日 私達は ルンルン気分で外食を済ませ 帰ってきた。 和室は 殆ど私の部屋になってるので 帰ってくると いつも私は その部屋で着替える。 「食べたねぇ~!」なんて言いつつ 和室の電気を 点けて・・・ 固まった!(と同時に声にならない悲鳴!) 蜘蛛がいる!!体長15㎝(足から足まで!) “dragon-masa”が「どうした?」って覗いて「ぅわっ!」 D「あんな大きいの どーにもできないよ!」 私「私だってムリだよ!どーしよぉ!」 2人してパニック!! D「叩き殺すか!?」って雑誌を持って来た 私「だったら“クイックルワイパー”の方が良いよ!」 D「じゃ・・・・」ってDが近づくと・・・ ねぇねぇ!皆さん!“蜘蛛”って 結構ゆっくりのイメージない? あぁ!思い出すだけで汗が・・・ そぉ!近づくと“ヤツ”はすっごい速さで (それも ヤな動きして!)壁伝いに 洋服掛の奥へと 逃げて行った・・・ D「逃げちゃったよ!!」って言って 違う事しだしたんだケド 私は固まったまま・・・ “dragon-masa”が覚悟を決めて 逃げたであろう辺りを “ドンドン!バサバサ!”ってやってくれたんだけど 出て来ない。奥を覗いたら D「いた!影に隠れてる!」 私「これかけてみる?」って『ゴキジェット』! しゅ~っ!! D「ぅわぁ!洋服掛の上登った!」 って言ってるうちに 和室から出て 台所へ!! あれよ あれよと言う間に冷蔵庫の下へっ!! また しゅ~っ!! って利かないじゃん!! ヤツは元気に食器棚の後ろへと隠れた! D「出てきた所をヤルっ!」 私「・・・・来たっ!!」 ヤツは食器棚の前(扉のトコ)へと来た時に・・・ D「おりゃぁっ!!!」 1撃でした・・・ そして この1撃までに 格闘する事1時間! 私「なんで いつも和室に出るのかな?この “クーラー”から伝って来るんじゃない??」 D「かもしれないね?」ってんで 私の父(自営 電気屋)に電話してみた(なぜか半ギレで!) 私「どー思う??15㎝の蜘蛛だよ!!」 父「それ どーしたの?」 私「殺したよ!」 父「夜の蜘蛛は殺さない方が・・・」(言ってる最中に) 私「殺さなかったら ここに居られないよっ!!!」 田舎で育った父には「ふ~ん」程度だったらしい・・・ で 聞いてみたら クーラーのホースのトコが パテ埋めされてないんじゃないか?との事なんで 明日 “dragon-masa”を意地でも早く帰して ホームセンターに行って“パテ”買って付ける!! もぉ~ ちょ~怖かった!今思い出しても怖いし なんか和室に行きたくない! ※今日は 顔文字すら使ってない!何か 余裕無いです!!
2003年08月21日
コメント(6)
昨日は“また”日記サボりました! すんませんm(_ _)m 一昨日の夜 冷凍庫を覗いたら もぉ3・4ヶ月 ほっておいた『カスピ海ヨーグルト』を発見!! 「大丈夫かな?たぶん死んでるな!」って思いながら 自然解凍して 上澄みだけ取って 少しの牛乳に混ぜておいた。 10時間後 変化無し 15時間後 まだ 変化無し 20時間後 やっぱり変化無し・・・ この段階で「やっぱ ダメだったんだ・・・」って思いつつ 「いやっ!48時間かかって出来た人もいたんだから 少なくとも 2日は置いておこう!」と思い ほっといた。 何の気無しに24時間後に覗いてみると・・・ できてる!!表面プルプル!!\(^o^)/ すごーい!冷凍保存3・4ヶ月でも ヨーグルト菌って生きてるのねぇ!!感心した!! んなもんで 久しぶりに食べる“カスピ海ヨーグルト”! 家に“コーンフレーク”があったんで 「ヨーグルトパフェにしよーっと(o^v^o)」って やってみたんだけど 明らかにヨーグルトの方が多くって 『ヨーグルトの中で泳ぐコーンフレーク』になっちゃった! ちょっと失敗(/o\) さぁてと また 作っとくかな!でもこれ作りだすと 牛乳が“あっ!”という間に無くなるからなぁ・・・ また 冷凍庫行きかな??
2003年08月20日
コメント(4)
落ちました(T^T)仕事の面接に 落ちました(T.T) 今日 結果が電話で来る予定だったんだけど なぜか 通知で来た。履歴書と一緒に・・・ グレてやるぅ~(`ヘ´) 不良になってやるぅ~(▼▼メ) y-゚゚ でも 泣いてやるぅ~(T0T) そんなこんなで 体がダルい・・・ 夏バテ?こんなに涼しいのに?ありえない! ただの“怠け病”ってやつだ ε-(ーдー) こんな時には 早く寝て 明日すっきり目覚めましょう! (って ココで誓ってど~する!) 今日の夕食も おいしい牛肉頂いて ちょ~満足(o^o^o)最近 牛肉が続いてるから 明日は“麺類”にでもしよっかなぁ~ そぉそぉ!昨日 また私 思いたっちゃって 冷凍庫に『卵白貯金(5個分)』があったから それ使って“シフォン風スポンジケーキ”を 夜中の2時から(炊飯ジャーで)作っちゃった(*^^*) 正直 1度凍らせた卵白が メレンゲになるか不安だったんで 「もし ならなくても ジャーで焼けばOKだろう!」って 考えでやってみたの!結果 全然問題無いのね?? 「こんなにちゃんとしたメレンゲが作れるんなら オーブンでちゃんと焼けば良かった!」って位 良い感じのメレンゲが出来た。BUT! それを作ったのがジャーのお釜だったんで 「面倒だから このまま焼いちゃえ!」ってーのが本音! いつもは 2回焼いて(焼いてるのか?)終わりなんだけど 昨日のは やけに膨らんでて「も1回焼いとこっ!」って 3回焼いちゃったの!それが失敗・・・ 開けて見たら しぼんでた(;O;)ショック!! 別に ダレに食べさせるワケでもないから (一応dragon-masaには「失敗した!」って言ったけど) まっ いっか! って事で・・・ 最近 失敗が多いなぁ・・・ この前のパスタといい 今回といい・・・ 1番の被害者は dragon-masaです!m(_ _)m スマヌ・・・
2003年08月18日
コメント(4)
今日は 昨日書いた通り “ささりんsan”から頂いた“霜降り和牛”!! やっぱり良い肉は 焼肉風に鉄板で焼いた方が おいしいだろ~って思い 鉄板を出して準備万端(o^-’)b doragon-masaと「すご~い!おいしそう!」って言いながら 焼き焼き・・・ ちょ~うまいっ!o(^o^)o 「こんなに良い肉なんだから レアで食べよう!」って レア好きの私達は まだ中が赤いうちに口の中へ・・・ すっごい やわらかい!(o^O^o) 2人して「おいしい!」「やわらかい!」を連発しながら ガンガンいただきました!(*^▽^*) 昨日頂いたのは3パック 今日で“ぺろりんっ”って 食べ切っちゃうかと思いきや さすが霜降り!油が多い! いつもより 少なめで お腹がいっぱい(^○^) 「ムリして今日全部食べたら もったいないから 明日にまわそう!」って事で 明日の分も確保! しっかし こんなに良い肉 そぉそぉ食べられないよなぁ・・ いっつも食べてるのが いかに安物かって感じ・・・ こんな機会はめったにない! 思う存分食べてやるぅ~○Oo (9 ̄^ ̄)9 “ささりんsan”本当に ありがとう! 私達 かなり幸せです(o^v^o)
2003年08月17日
コメント(3)
この楽天をやってて お友達になった人はたくさんいる。 なんと今日は その中の1人 “ささりんsan”に会ってきました!!\(^O^)/ 元は ささりんsanがB’zのファンで dragon-masaとよく3人でメールしたりしてて そのうち ささりんsanが さ:「お肉屋で働いてるの!」 D:「じゃあ 安く買えるの?」 さ:「買えるよ!今度買っといてあげる!」 D:「マジで?じゃ 今度会おうよっ!」となり 今日に至ったってわけです(o^o^o) 約束は 夕方7時。私達は とりあえず 5時半に家を出発してみた(^o^)/~ 「余裕かね?」なんて言ってたら 高速が混んでて 待ち合わせのマックには10分遅れで着いた( ̄。 ̄;) 入ってすぐにdragon-masaが「ささりんsanいた!」って 見つけてくれて 無事 ご対面( ^^)/\(^^ ) 今思えば「始めまして!」なんて会話無かったなぁ・・・ (初めて会った気がしない為??) んで すぐにファミレスへGO!(マックで何も買ってない!!) ファミレスでオーダーも済んで カンパーイ( ^_^)/▼☆▼\(^-^ )なんてやって 気が付いたら 普通にしゃべってた(*^o^*) かな~り長い時間しゃべってて さすがに店員の目も気になりだしたんで 「マック行こうよ!」ってんで 最初に会った マックへGO!!\(≧▽≦\)=3=3 ここでもお茶してて 気が付いたら23:50!! (だって楽しいんだもの!ついつい・・・) 「こんな時間になっちゃった!!ささりんsan明日 仕事でしょ?!寝ないとっ!」って事で そこのマックで「またねぇ~ (^.^)/~~~」って解散した! 帰りは高速が空いてて 車の中で「楽しかったね!」 「初めて会った気しないね!」なんてしゃべってたら 45分位で着いちゃった!(行きの半分ねっ!) そぉそぉ!最初に言ってた お肉! 本当に買っておいてくれて 車に入れておいたから 私は家に着くまで中見れなかったの! 家に帰って 中見てびっくり!! すごく美味しそうな お肉が それもいっぱい!! 「ちょ~うまそう!!明日はコレ(牛霜降り!)に決定!」って 早速明日 食べる気まんまん(9 ̄^ ̄)9 だって霜降りよぉ?塩・コショウだけで焼いて食べるんだ! 絶対ウマイって!!\(*´∇`*)/ 本当に いろいろ買って頂いて (いろいろ?そう!それとは別に “芳香剤”まで頂いてしまったの!) 申し訳ありませんm(_ _)m そして 今日は どーも ありがとう!! これに懲りずに また遊んでねっ!! 今日は とっても楽しい1日でした(o^O^o)
2003年08月16日
コメント(2)

最近PCのウィルスが流行ってるらしく 「winのUpdateしてください!」ってメールが どっかから来た!(どっからだっ!) しょーがないから この日記書く前にやりだしたら (12時頃?)終わったのが4時頃!(明け方の!) んなもんで この日記は 書いてる日付が本当は違います!! m(_ _)m この前行ったスーパーで(前にも書いたケド) お肉の大量買いした時に「今回のテーマはブロックだ!」って ブロック肉を3種類買った。(^-^) 今日は その内の“牛ブロック(1、4㌔)”を使って 豪快に圧力鍋で煮てみた!! 「まっ!適当にやればOKでしょう!」と思い 最初に周りだけフライパンで焼いて 一緒に ゆで卵も入れて 後は 圧力鍋で20分! 何だか イイ匂い(^.^) あれっ?どっかで嗅いだ様な・・・ そうだっ!ラーメン屋さんの匂いだっ!! 醤油ラーメンの匂いがするっ!! さて 出来上がりは・・・ こんな感じ(o^v^o) さすがに 全部は食べませんのよ!! でも それだけじゃdragon-masaは飽きるから また“もやしのナムル”も作ったの! 何?お皿が100均?バレたかっ!! そんなこんなで おいしくいただきましたぁ~(*^^*) (すいません 日付が違うんで 書く事忘れましたm(_ _)m)
2003年08月15日
コメント(0)
なんだか急に涼しいわぁ~! 涼しすぎて 寝過ごしたよっ!!(;¬_¬) 今日は 前から考えてた“トマトの冷製パスタ”にした。 (この 寒いのに 冷たいパスタなんて・・・って 今 そこのあなた!思ったでしょ!!バレてるわよっ!) だぁ~ってぇ・・・ 昨日から決めてたんだも~ん! 作り方は また いたって簡単! にんにくと唐辛子を炒めて トマト切って入れて煮たら はい!出来上がり!!\(^o^)/ お味は・・・ すっぱ辛い!まっ こんなもんか! 冷製って事で パスタもかなり細い麺にした。 さてさて 「いっただっきま~す!」モグモグ・・・ なんだか 飽きる お味・・・(ーー;) 「パンあるから たーべよっと!」って私が言ったら dragon-masaも「冷凍ピザたーべよっと!」って事で また「いっただっきま~す!!」モグモグ・・・ そしたら dragon-masaが トマトソースをピザに 乗せて トースターへ・・・ 「んまいよ!(^o^)食べてみなっ!」との事なんで1口・・・ 確かに!!パスタにするより こっちの方が うまいっ!! 失敗したぁ・・・ ε-(ーдー) だったら 最初からそーすれば良かった! さてとっ!気を取り直して この前 スーパーで“コチュジャン”を買ったの! 2人とも(特に私)辛いの大好きなんで「なーんかに 使えないかなぁ~」ってPCで検索したらあるじゃない! あるじゃない!!ウマそうな物がっ!!(゜ρ゜) というワケで 近いうち“コチュジャン料理”に トライしてみますっ!(9 ̄^ ̄)9
2003年08月14日
コメント(3)

うっ!(>_<)まだ手がにんにく臭い! 今日は半年に1度の“にんにくムキ剥きデー” 昨日 海外のスーパー『コ○トコ』に行って 肉やら何やらと 大量買いしてきたんだけど そこのスーパーは 1つが やたらと多い!! 肉はキロ買い!玉ねぎはネット買い!! んで にんにくも安かったんで もちろんネット買い! 普通に使ってたら 確実に にんにくから 芽が出ちゃうんで 私はいつも 皮を剥いて冷凍保存! そーすれば いつでも使いたい時に すぐ使えて便利でしょ?! でもね!その皮を剥く作業が かなり大変!! 『伊藤家の食卓』で「1カケラに対して 10秒チンすれば簡単に剥けます!!」って やってたケドそれやったら 家の場合 何時間レンジかければ良いんだ!って位 あるの! 何か他ので載ってたんだけど にんにくを そのまま1日 水に漬けておくと 皮が剥きやすいってんで 昨日から 水に漬けておいた。 入れる物が無かったんで ジャーの釜使っちゃった! 「さて!やりますか!」って時計を見たら14:45。 1つ1つにバラして おしりを包丁で切って ちょっと休憩(-.-)y-~~~ さらに その1つ1つをきれいに剥いて・・・ やっと出来上がり! すごい量でしょ?? いやぁ~!疲れた!!終わったのが17:00!! これを 醤油に漬ける分だけ取っておいて後は冷凍庫! 休む間も無く夕食の準備だ!! 今日は“ミートドリア”と“チキンステーキ”に決定! (またステーキ??) ドリアのソースは ホワイトもミートも パスタで使った残りが冷凍庫にあったから 簡単(*^^*) 鶏肉も焼いて いつものソースかければOK!! これ チキンステーキ!!(って言って良いんか?) またどっちも いっぱい作っちゃった(*^o^*) そして ぜ~んぶ食べちゃった(/o\) ごちそう様でした(o^v^o)
2003年08月13日
コメント(1)
いやぁ~ 食った食った(^〇^)食べ過ぎだぁ~! (って言っても“食べ放題”じゃないよ!) 「今日は外でご飯食べよーよ!」って dragon-masaが急に言い出した。 「いいよ!で?ドコ行く??」「ドコが良い?」 「ドコでも良いよ!」「ど~しよっかぁ・・・(¨;)」って 随分悩んだ末 家に“バースデー”と “記念日”のカード(ハガキ)が送られてきてた 『ステーキハウス フォル●ス』と決定!! (だって ケーキセットがプレゼントだったんだもん!) 「ステーキは やっぱりレアでしょう!」って事で 焼き加減はレアで 大きさはその店で 1番グラムのある物を2人ともオーダー(*^^*) さらに“スープ・サラダバイキング”も追加!! サラダが大好きなdragon-masaは 3回も おかわりしてた!(まっ 私も2回なんだケド) ステーキは さすがレアだけあって 中は真っ赤だった!(野生って感じ??) 本当は もぉ それだけでも お腹いっぱいだったんだケド やっぱり 甘い物は別バラなのねぇ・・・ “ケーキセット(2人前)”は ちゃっかり頂いた(^-^)v 結局 私が今日食べたのは ○ステーキ ・・グラム(怖くて書けない) ○サラダ 2皿 ○スープ 2杯 ○パン 2個(小さいのよ!) ○チョコケーキ 1カット ○モンブラン 半分(dがくれた!) ○アイスコーヒー 1杯(セットに付いてた) 以上!! そして お会計時 店員さんが 「ポイントカードお持ちですか?」って言うんで 「はーい!持ってまーす!」って渡すと 「400p貯まってますが 金券と交換しますか?」って 言われたんで「お願いしまーす!」って言っといた。 レジを打ってる時 dragon-masaと 「400pって 400円だよね?!」って 陰でコソコソしゃべってたら「4840円になります!」って 言葉と共に 金券を4枚置かれた。 「今回使えるんですか?」「はい!お使いになれます!」との 事だったんで「じゃ、400円引くから・・・えっ??」 良く見ると 500円の券が4枚だった!\(^o^)/ ラッキ~!!\(^O^)/ 2000円分タダ!! って事は 2840円だから 1人前1420円!! (p^-^)p 安~い!!ちょ~ラッキ~ q(^-^q) 今日は とっても お徳な気分でした(^-^)v
2003年08月12日
コメント(3)
あぁ~!相変わらず今日も暑いわぁ~! 今の私 ダルダル星人・・・ そんな中 今日はdragon-masaの両親が 「TVとビデオが欲しい!!」って事で 一緒に某家電量販店に行ってきた!! 多分“広告の商品”だったんだと思うケド たーいして値段下げてくれなかった!! (前に担当してくれてた人は もっと下げてくれたのに!) で、買って実家に戻り dragon-masaは 取り付けしてる中 私は「とほ~」っとしてた。 (だって 寝起きだったんだもん!!) そしたら ご両親から 目の覚める一言! 「スイカあるけど 食べる?」 『やった~!!\(^o^)/その言葉を待っていたのよ!!』 と 口に出しては言えないけど 「頂きますぅ~!」って即答しちゃった!! 「じゃぁ そろそろ帰ります!」って言ったら 「これ持っていきなさい!」ってスイカ1個!! 普通なら 遠慮するんだろうケド 私は 「いつもすいませ~ん!」って言って手 出しちゃった! 頂いたスイカは 今から お風呂に入って その後ゆっくり いただきま~す!!
2003年08月10日
コメント(5)
昨日は 日記書かなくって ごめんなさ~いm(_ _)m だぁ~って ダルかったんだもん!! んで 今日。ウチの方は 14時位から だんだん暗くなってきて「こりゃ夕立くるな!」って 思ったら 案の定!雨が降ってきた。 それから しばらくして“dragon-masa”が 帰ってきたんで“すだれ”欲しさに 「100均行こうよ~!」と誘い 車でブブーンと・・・ 確かに その時も『滝』の様な雨だったんだけど 「どぉ~せ夕立だから 帰る時は止んでるよ!」なぁ~んて あま~い あま~い はちみつより甘い考えでいた。 「さて!お買い物終了!」って 外に出たら さらにすごい雨と雷!! 「少し時間潰してから帰ろうか!」って事で お店に逆戻り・・・ でも・・・ 待っても待っても雨は『滝』のまま・・・ 「えーい!濡れちゃえ!!」ってんで 車に乗って 無事 帰宅。 その後 4時を過ぎても5時を過ぎても 雨と雷は続いてる・・・ 別に 今日が 何もない日なら いつまで降ってても な~んも気にならないんだけど 今日は・・・ うちから1番近くて大きい お祭りがあるの!! せっかく すご~く楽しみにしてて 私なんて 今日の夕飯考えないでいたんだから! (屋台物で済まそうと思ってた為) 花火だって上がっちゃうんだから!! そぉは言っててもやっぱり外は雨&雷 お祭りが6時スタートなんだけど 5時の時点で 花火(お知らせ用?)の音がした。 「やる気かねぇ?」「ムリだろぉ~!」なんて言いつつ 時間はどんどん過ぎてゆく・・・ 結局6時になっても 太鼓の音も 盆踊りの音もしないし 雨は6時過ぎまで降ってたんで 「こりゃ 明日に延期だな!」って言ってTV見てた。 事件は8時に起きた! なんと その祭りのトコの花火大会が始まったの!! 「えぇ~っ??やってんの??」って言いながら ウチから見える その花火を見てた。 さて ここで問題です。結局今日 お祭りは やったのでしょ~か?! (すいません 私にも分かりません・・・)
2003年08月05日
コメント(4)
暑いよぉ~!ダルいよぉ~! 書く事なぁ~んにもないよぉ~(T.T) あまりにダルかったんで 今日の夕飯は “ざるそば”!(ちょ~手抜き!!) こんなに暑くても 食欲のわく私っていったい・・・ こんな事じゃ 今年も“夏バテ”は無いな・・・(>_<) って事はダイエットもムリって事よねぇ・・・(T0T) 今日は ダルダル日記でお送り致しました。 (「終わりかよ!」っていう 三村風のツッコミお待ちしてます。)
2003年08月03日
コメント(2)

聞いて聞いてっ!! 今日 私 誕生日なの!!o(^o^)o 都合により 歳はお知らせできないケド (ってか お知らせしない!!) で 今日は私の誕生日を祝うが如く 千葉で花火大会があった!(えっ?違う?またぁ~!!) 昨日から“dragon-masa”に 「連れてってぇ~!!」ってダダをこねて 今日 連れてってもらいました(⌒‐⌒) 7:30開始だったんだけど 道が混むからって 早めに出て 着いたら6:45だった!(早すぎ?) 途中 絶対お腹が空くと思って 家から『玉子サンド』 作って持って行った!(エライでしょ??) だから 早めに着いて『玉子サンド』食べてたの(*^-^*) 開始まで車の中で待機してて いざ始まったら 少し歩いて 花火の見える所へ・・・ すっごくキレイだった\(^o^)/ターマヤー! 会場へは行かなかったけど 十分楽しめたよ!! 帰りは 行きより絶対混むから ラストの連発花火の時に 車に戻って 一足お先に出発!(^o^)/~~ おかげで たいした渋滞もなく 抜けられた! 今日の夕飯は 誕生日おめでとうって事で“焼肉”(o^O^o) そこの焼肉屋さんから バースデーカードが来てて 「10%OFF!ケーキプレゼント!」だったの!! 着いてから 店員さんにハガキ渡したら 「記念にお写真撮ります!」って言われたから 「それだけはカンベンして下さい(T-T)」って断っといた。 いっぱい食べて「満腹 満腹!あっ!ケーキください!」って やっぱり別バラなのねぇ~・・・ 店員さんに「おめでとうございます!」って言われたけど 「そんなにメデタくないんです・・・」って本音が・・・ 小さいケーキにロウソク1本立てて 持ってきてくれた。 小さいけど 一応 丸いのよ!! そんなこんなで 今日は楽しい事が いっぱいの1日でした\(^O^)/ dragon-masa わがまま聞いてくれて ありがとっ!
2003年08月02日
コメント(4)

なんか 昨日の日記 確か“ラーメン”の話題が大半だったと思うけど ナゼか書き込みの話題は“ヌーブラ”!! そんなワケで今回 皆さんが気になっている “ヌーブラ”を アフェリエイトで見てみました(o^-’)b 昨日の花音ちゃんは 発売して すぐ買ったらしいんで お値段 高めの1万円!(位だったと思う)(-.-;)y-~~~ まぁ あの子のは 正真証明の“ヌーブラ”だから しかたないカモ?? 今は“スキンブラ”とか“シリコンブラ”っていう 偽者??みたいのが 安くであって 私も 「そのうち『しまむら』で1980円位で出るんじゃん?」って 言っちゃった(*^^*)(でも結構本気!!) アフェリエイトのは 3580円のと3680円の! もちろん もっと高いのはあったケド 高いの載せても しょうがないじゃない?? 左が3580円 右が3680円! 洗うのは 水で“しゅるしゅるー”ってやって 容器に戻して自然乾燥!(この前そーやって返したよ!) 着け方も 私はそのまま“パフン!”って着けたんだけど そーじゃなく 1度反らして(ここから花音ちゃん力説) 背中の肉を持ってきて 下から着ける!( ̄‥ ̄)=3 そして最後に 谷間のトコにあるホックをすれば・・・ そりゃイヤでも谷間は出来るわな!!( ̄^ ̄) 胸のない人も 背中に肉があれば サイズアップだ~ね!! 素材はね!(わかるかなぁ~??)カーペットとかの ホコリとる“コロコロ”の 洗い流すから 使い捨てじゃないのよ(もちろんシールじゃないわよ!) バージョンの強力版ってカンジ!(分かりにくい~!) ペッタリくっ付いて 剥がれな~い!!(^o^) (取る時も 下からなんだって!知らなかったから 上から取ったら 少し痛かったよ!(>_<)) 今 真面目に欲しいカモ?!でも プ~の私には 無駄遣い出来ないのです(ToT) 早く仕事探して 買いたいよぉ~(T0T)
2003年08月01日
コメント(2)
全123件 (123件中 1-50件目)


![]()