真価を生きる

真価を生きる

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のむりん♪

のむりん♪

お気に入りブログ

大きな愛 育児サポートカスタネットさん
自分の人生の主人公… さくら・桜さん
ちび・はむ ~言葉の… ちび・はむさん

コメント新着

さくら・桜 @ 桜です。 今日は勉強会は予定されていないのですか…
ちび・はむ @ 時を同じくして アウトプットできるものが無い感と 継続…
のむりん♪ @ Re[1]:6/13勉強会に行って来ました(06/13) さくら・桜さん >ご参加ありがとうござ…
さくら・桜 @ Re:6/13勉強会に行って来ました(06/13) ご参加ありがとうございました。暴力には…
のむりん♪ @ Re:最初は小さな一歩でも、、(06/12) ちび・はむさん >そしてこの日記もちょ…
June 13, 2006
XML
カテゴリ: 選択理論心理学
こんばんわ。


知識としてDVや児童虐待のことは知っていましたが、目の前で体験者の手記を元に生々しい言葉で展開される現実にただただ引き込まれるばかりで言葉もありませんでした。

愛情は相手が幸せになることを手助けする行動を通してしか伝わらないことを改めて思い知らされました。

また、人間は基本的欲求が満たされていない不幸な状態が長く続くと容易に弱者を虐げてその犠牲の上に欲求充足を図ってしまうことや、ちょっとした救いの手が暴力の渦中にある被害者にとってはどれほど有り難いのかを学ぶことが出来ました。

重いテーマでしたが、参加した価値は十二分にありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2006 01:23:29 AM
コメント(2) | コメントを書く
[選択理論心理学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: