スコテイッシュフォルド♀と暮らす癒しの里山ライフ

スコテイッシュフォルド♀と暮らす癒しの里山ライフ

PR

プロフィール

BIRD4486

BIRD4486

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

中古パソコン製作 sw53101さん

風 待 茶 房 Andy56さん
昼行灯 ちったあちゅんさん
ルフィれもんロビン… RLRママさん

コメント新着

BIRD4486 @ Re[1]:秋晴れの朝(09/17) 光くん >ツーリングには最適な天候でした…
光くん @ Re:秋晴れの朝(09/17) 今日はとってもいい天気でしたね。という…
BIRD4486 @ Re[1]:富山ナンバーをついに取得!!(08/30) 光くん >そうなんですね。車の外観を眺め…
光くん @ Re:富山ナンバーをついに取得!!(08/30) ナンバーを変更すると、やっと自分の車に…
BIRD4486 @ Re[3]:車庫証明、新ナンバープレートの交付申請(08/28) 光くん >4486は、BIRD4486に付いてる数字…
2010年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雪100102a.JPG雪100102b.JPG

皆様、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくおねがいしますね。スマイル

元旦の朝は、新雪が60センチくらい積もっていた。2台の車は、雪のぶあつい布団をかぶっている。上の写真が奥さんの車、下がBIRDの車。

ルナたんのお散歩は見物であった。四輪駆動(4本足)で必死に玄関先の雪の海をかきわけて進んでいた。

黄色い道具は、雪国の必需品、スノーダンプ。ママサンダンプとも言う。大型アルミスコップも使って、車の発掘作業をした。1時間半ほど雪と格闘したかな?えらく疲れた。

午後から富山市街地のあるお宅を訪問。高岡の教会でいつも会っている夫妻。ぼくら二人の親くらいの年齢の方々。遊びにいらっしゃいと、先週招待されたのだ。高級なおせち料理をごちそうになる。まるでわが子のように、これまでも親切にしてもらっている。

家族まーじゃんもした。BIRDの奥さんは、まーじゃんを知らなかったが、今回が2回目で、まあまあ一人で打てるようになった。ぼけ防止には有効である、確かに。暇があったら、パットゴルフも一緒にやろうと誘われている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月02日 20時32分28秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: