エデンの南

エデンの南

December 14, 2004
XML
カテゴリ: music
最近エドガー・アラン・ポーを再読してたら、アイアンメイデンの『モルグ街の殺人』が頭の中で鳴りまくりな今日この頃です。
エディーも変わったのねん。
★エディ(アイアンメイデン) SOMEWHERE IN TIME 18inch FIGURE アイアンメイデン エディーのバブルヘッド ★エディ(アイアンメイデン) PIECE OF MIND 7inch FIGURE

それはともかく(笑)、今日の讀●新聞の夕刊を見てたら、おもろい記事ハケーン!
あのベートーヴェンの「第九」の最終章の「歓喜に寄す」は、もともとフリーメイソンの集会のために作られたのだそうです。
ソース元探したんだが・・・讀賣オンラインで見つからず、 こちら の3番に、詳しいのが出てました。
おそらくベートーヴェンもフリーメイソンだったのでしょう。フリーメイソンにいた有名人リストとかあったら見てみたい。
フリーメーソンの曲 を大合唱するのでしょう!!

昔読んだ 澁澤 『秘密結社の手帖』

そして、第九と言えばこの映画! 見事にマッチしてます。
●時計じかけのオレンジ DVD(2004/9/23)

私、最初旧文芸坐で観たんですよ~。「地球に落ちてきた男」と二本立てでした。



宝1クリスマスセール 12月07日0時~12月19日23:55まで

ヘヴンズさん*∵☆** クリスマス特集 *★*‥*

ヘヴンズさんChristmasPresentランキング

オリジナルジュエリーピアンジさんのクリスマス特集!

1円で買えるチャンス大量発生!!楽天スーパーオークション

激安!! 爆発!! 福袋セール 12月13日20時00分~12月19日23時55分

Diamond Club

ココをポチッとクリックなんぞをお願いします。→ 人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2004 11:17:34 PM
コメント(6) | コメントを書く
[music] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベートーヴェン「第九」とフリーメイソン(12/14)  
哲0701  さん
おお!次はフリーメーソンだ!
秘密結社のお話もできますね。
博学なカインさん!座布団10枚!
澁澤の「秘密結社の手帳」はいい入門書ですね。
それにしても、カインさんは
宝石やダイヤにも詳しいのですね。
やんごとなき令嬢なのでしょうか?
本来なら、こうしてお話することなどできないような! (December 14, 2004 11:54:04 PM)

Re:ベートーヴェン「第九」とフリーメイソン(12/14)  
とこみん  さん
でました。
時計仕掛けのオレンジ、パゾリーニの時にも、思い出していました。あれは、強烈でした。

哲さんに10票!
(December 15, 2004 12:42:56 AM)

遊びに来てミマシタ~。  
ヨウヨウ さん
カインさんコンニチハ。

へええ!?フリーメイソンなの~?
なんで年末って第九なのかもワカンナイですワタシですが、これからは年末に第九を聴く度に奥深さを感じそうですー。
それにしてもカインさんのところはホントDEEPですよね~!
虫太郎のとこものぞいてみましたョ。ひゃ~盛り上がってる~!!とビックリ。
恐れ多くてコメントできませんデシタ~~~。
読み込みが深いですよネ~。参考にして再読しようかなぁと思わされるところが多かったです。
(こっちに書いちゃってゴメンナサイ!) (December 15, 2004 01:08:53 PM)

Re[1]:ベートーヴェン「第九」とフリーメイソン(12/14)  
SEAL OF CAIN  さん
哲0701さん
>博学なカインさん!座布団10枚!

やった~! パノラマ島切符に続き座布団もゲーーーット!

>それにしても、カインさんは
>宝石やダイヤにも詳しいのですね。

ジュエリーのメイキング&デザインを習った事があるので。(^ ^ゞ 宝石学も勉強したんです。斎藤貴子先生に習いました。こちらを是非!
http://plaza.rakuten.co.jp/sealofc/diary/200408230000/

>やんごとなき令嬢なのでしょうか?
>本来なら、こうしてお話することなどできないような!

きゃはははは! ごくフツーの一般庶民ですよん。友達が見たら大笑いされそう。(笑)

そそ、澁澤読んだの、はるか昔の高校生の頃でして、秘密結社の事もだい~~ぶ忘れちゃってます。ローゼンクロイツとかありましたよね~。
詳しい方コメントよろ! (December 15, 2004 10:39:13 PM)

Re[1]:ベートーヴェン「第九」とフリーメイソン(12/14)  
SEAL OF CAIN  さん
とこみんさん
>でました。
>時計仕掛けのオレンジ、パゾリーニの時にも、思い出していました。あれは、強烈でした。

キューブリックも大好きな監督です~
「時計じかけのオレンジ」は中でも特別好きです。色彩感覚とかもいいですよね~。

とこみんさんのパゾネタ、嬉しかったです。
あれから「テオレマ」のDVDを注文しちゃいました。(汗) DVD高いっす・・(泣) (December 15, 2004 10:43:32 PM)

Re:遊びに来てミマシタ~。(12/14)  
SEAL OF CAIN  さん
ヨウヨウさん、こんにちは(^^)
>なんで年末って第九なのかもワカンナイですワタシですが、

同感っす。

>これからは年末に第九を聴く度に奥深さを感じそうですー。

第九が悪魔ぽいイメージに変わっちゃいました。(笑) 黒装束かなんかで歌ったほすぃ~。

>それにしてもカインさんのところはホントDEEPですよね~!
>虫太郎のとこものぞいてみましたョ。ひゃ~盛り上がってる~!!とビックリ。

最初ぜんっっぜんコメントつかなかったんですよ。だいぶ後になってから何故か盛り上がりまして。思いがけなく虫太郎の夢の管理人さんもコメントくれたりして、めちゃ嬉しかったです。

>読み込みが深いですよネ~。参考にして再読しようかなぁと思わされるところが多かったです。

きゃー、ぬわんとめちゃめちゃうれしい事を! ありがとうございます。

>(こっちに書いちゃってゴメンナサイ!)

ぜんっっぜんおっけーですよん♪
-----
(December 15, 2004 10:48:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

日本がアングロ・サ… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: