エデンの南

エデンの南

May 21, 2006
XML
カテゴリ: 映画・TV
私は最近のハリウッド映画には大変疎いのですが…(^^;)
リメイクって、もう全部と言っていいくらい、オリジナルを超えるものってないと思うのですが、まず、先に『オーシャンと11人の仲間』を観ました。

オーシャンと11人の仲間

そしたら、キャストは豪華だが、退屈極まりないのなんのって。
あのラストにしたって、結構お決まりな感じっすよね。
ま、シナトラのどこがいいのか、ちっともわからん私なのでありますが。

んで、これのリメイクが『オーシャンズ11』なんすか?
これは観てないのです。

オーシャンズ11 特別版

そして、その続編である『オーシャンズ12』を観たのですが、半分ぐらいは、なんだか良くわからんし退屈だったのでありますが・・・、ジュリア・ロバーツの再登場の所から爆笑の連続 ! !
ブルース・ウィリスが本人役で出てきた所なんて、おかしいのなんのって。


オーシャンズ12 特別版

ココ で、ブラピのどこがイイのかさっぱりわからん、と書いたのですが、わかりました !
ロンゲのブラピの良さがわからんのですよ。『トロイ』と言い、『インタビューウィズヴァンパイア』と言い。似合わなくないっすか~?(私だけ?)
この映画の彼は、実にキュートでした。そーいやEDWINのCMもかわいかったもんね。

これは『オーシャンと11人の仲間』のリメイクっつー訳ではありませんが、大元よりもおもしろかったとゆー、極めて珍しい例なのでした。

*う~~~結構ひどい風邪です。医者の薬で熱は下がったものの、咳と鼻水がひどい&いつも書き溜めしている日記なのですが、この先書けてにゃい私に 応援の1クリック を~~~。


~ 祝!楽天イーグルス 勝利 ~
5月21日は全ショップポイント2倍!【楽天市場】
<期間:2006年5月21日(日)AM0:00~5月22日(月)AM9:59まで>

ダイナマイトバーゲン 全店送料無料ポイント2倍 ! ! 5月31日23:55まで

エルメスが半額~

五月雨・さみだれ 大量オークション
5月27日23:55 まで

アンジェさんの夏ファッション

楽天 バッグランキング第1位獲得 夏バッグはコチラーッ。
夏バッグ L


しかし、この後もう梅雨入りするとか…やだねったら、やだね♪
愛用しているこの傘、強風にも強く、日傘にもなるですよ。すんごいコンパクトでかわいいしね。職場でも「小さい~~」ってビックリされますよ~
折畳み傘 (クニルプス マットクロス)
折畳み傘 (クニルプス マットクロス)

ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 21, 2006 06:51:59 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お大事に  
まろ0301  さん
 私もここ一週間くらいずっと大切に風邪を保管しております。
 明日から試験。あさっての試験を明日作る・・という綱渡りであります。 (May 21, 2006 09:35:50 PM)

Re:『オーシャンズ12』(05/21)  
ビーニャ  さん
おっと、やっとブラピのよさに気付いたかあ!映画によって全く違う顔を見せられるというなかなかプロな俳優だと思うのですよ。お勧めはファイトクラブ。ヒンシュクかうかなあ?先が読めない映画が好きなのです。「Oー11」の方は普通の出来かなあ?風邪には体をあたためる生姜、ニラがお勧めです。お大事にネ。 (May 21, 2006 10:10:10 PM)

Re:『オーシャンズ12』(05/21)  
リメイク版のオーシャンズ11しか観てないのですが、もっと捻りがあってもいいのにあっけなく終わってしまった記憶があります。
尤も、豪華キャストが勢ぞろいだったんで、出番の振り分け(^^;)に気を使ってしまい、それどころではなかったのかもしれませんが(^^;)。

風邪、早く治るといいですね。
今夜はゆっくり休んで下さい。お大事に。 (May 21, 2006 10:33:57 PM)

Re:お大事に(05/21)  
SEAL OF CAIN  さん
まろ0301さん
> 私もここ一週間くらいずっと大切に風邪を保管しております。

あらら。私は大切にせずに、とっとと放り出したいのですが…誰か貰ってくださーい。(笑)
なにはともあれ、お大事に。

> 明日から試験。あさっての試験を明日作る・・という綱渡りであります。

お風邪の時に大変ですね。月並みな言葉ですが…(^^;)頑張って乗り切ってくださいね。 (May 21, 2006 10:52:27 PM)

Re[1]:『オーシャンズ12』(05/21)  
SEAL OF CAIN  さん
ビーニャさん
>おっと、やっとブラピのよさに気付いたかあ!

ま、特別ファンっつー訳でもないんだけど~(笑)、人気あるのもわかるなあっつー感じ。あは。

>映画によって全く違う顔を見せられるというなかなかプロな俳優だと思うのですよ。

この辺は、アイドル系ではトム・クルーズはなかなかだと思うのだけど、『トロイ』のブラピは私はやっぱし良いと思わんよ~。

>お勧めはファイトクラブ。

これは良いと聞いたよーな気がする。機会があったら観てみるよん。

>風邪には体をあたためる生姜、ニラがお勧めです。お大事にネ。

ありがと~~。一昨日は生姜湯つくったのだけど、今日はめんどくさくてやらんかったぞよ。
はちみつ大根(スライス大根をはちみつにつけといたの)も全部食ってもーた。
ニラもいいのかあ。とりあえず、早く寝るだす。ありがとね~ (May 21, 2006 10:57:20 PM)

Re[1]:『オーシャンズ12』(05/21)  
SEAL OF CAIN  さん
バルカローレさん
>リメイク版のオーシャンズ11しか観てないのですが、もっと捻りがあってもいいのにあっけなく終わってしまった記憶があります。

オリジナルよりもおもしろいのか、とりあえず観てみたいです。
ま、オリジナルがさっぱりつまらんから、おもしろいんだろなー。(笑)

>尤も、豪華キャストが勢ぞろいだったんで、出番の振り分け(^^;)に気を使ってしまい、それどころではなかったのかもしれませんが(^^;)。

『オーシャンと11人の…』の方は、シナトラにディーン・マーティンにサミー・デービスJR、っつーすんごいキャストなのだけど、それだけ揃えてもつまらんもんはしょうがないっすよね。
シナトラの魅力がわからんし。(まだ言ってる)

>風邪、早く治るといいですね。
>今夜はゆっくり休んで下さい。お大事に。

ありがとうございます。おっと23時。そろそろ寝ますねー。おやすみなさい。(と言いつつ、眠くないのだけど。(^^;)) (May 21, 2006 11:01:35 PM)

ご無理なさらずに・・・  
サリィ斉藤  さん
風邪、大変みたいですね。どうぞお大事になさってください。
「オーシャンズ12」は、前作「オーシャンズ11」を引用したジョークも多用されているので、ものすごーーーーくヒマな時間が出来たときにでも、続けてご覧になるとさらに面白いかも…
個人的には、「12」の、Gクルーニーの老け顔ネタがツボでした。 (May 22, 2006 01:40:44 AM)

Re:ご無理なさらずに・・・(05/21)  
SEAL OF CAIN  さん
サリィ斉藤さん
>風邪、大変みたいですね。どうぞお大事になさってください。

ありがとうございます。無理せずに仕事休んでしまいました。あは。(^ ^ゞ

>「オーシャンズ12」は、前作「オーシャンズ11」を引用したジョークも多用されているので、ものすごーーーーくヒマな時間が出来たときにでも、続けてご覧になるとさらに面白いかも…

観たいんです。WOWOWは、何故これを飛ばして12を放映したんだろ、と思います。
オリジナルやったのだから、オーシャンズ11の方を続けて放映してほしかったです。

>個人的には、「12」の、Gクルーニーの老け顔ネタがツボでした。

同じくです~。なんか、かわいかったですね。(笑) (May 22, 2006 05:12:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

Favorite Blog

パレスチナ人虐殺で… New! Condor3333さん

宝塚月組全国ツアー… アラネアさん

アメリカの終焉 まろ0301さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: