期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

期待値で計るバリュー投資 無期限信用取引 有

PR

お気に入りブログ

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【2026年】1月2月の… New! わくわく303さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

減酒2日目 slowlysheepさん

コメント新着

Night0878 @ Re:1960サンテックついに来たか(10/29) afrさんコメントありがとうございます。 …
afr@ Re:1960サンテックついに来たか(10/29) こんにちわ サンテックもながーーい株価横…
Night0878 @ Re[1]:MBO続々(08/06) みきまるファンドさんへ ですよね、私も二…
みきまるファンド @ Re:MBO続々(08/06) コーアツ工業はちょっと酷すぎますよね。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

Night0878

Night0878

2011.02.12
XML
カテゴリ: 日々雑感
昨日、本当に寒かったのですが(妻の)予定がキャンセルされて急遽二人で「よさげな居酒屋」を探しながらぶらぶら歩いてました。

そこに新装開店の花輪とともに「よさげな焼き鳥や」を発見し、二人で入り、おいしいお酒を飲み満足して入りました。」

しかし二人とも入るときに思ったのですが、ふらっとくる人にとって入り口に「ぐるなび」と書いてあるでっかい花を置くのはやめたほうがいいと思いました。

(二人とも携帯でネットはしないので)家に帰ってクーポン持ってきたほうが得でこのまま入ったら損じゃね?と思ってしまいます。仮に携帯使っても入り口でせこせこするのも。。。

そこで、ぐるなびさんに提案です。(笑)
当然顧客でありますお店への御礼・目立つ広告という意味で花輪を送るのはわかります。
ただし、よくよく上記の行動に客が陥る可能性を説明した上で、花輪の名前をぐるなびから別の名前に変更してあげれば、より喜ぶと思います。

ぐるなびを四季報で再度確認しました。
まあ、こんなもんかなあと思いました。競争激化でITで逆転されてしまう部分がある一方、今までの地道な顧客獲得活動には一定の障壁があるのかなと。


・ぐるなびを必死に使う若手大企業サラリーマンの小遣い稼ぎ(経費→お小遣い)
・もうこれ以上は大きくなれそうにないな

現在保有の株式と比べれば割安度・成長度ともに弱いと思います。
ただ、悪い会社ではないですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.13 14:16:09
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: