1988年のアルバム。邦題は”守護神伝 第二章”です。ジャーマン・メタルというパワー&スピードの鋼鉄系のイメージはもちろんですが、メロディアスな面やポップなセンスも随所に見られるアルバムです。このアルバムは、1987年の前作”第一章”と2枚組の構想もあったとのことです。ジャーマンメタルの力強さといえば、やはりEagle Fly Freeに代表されるようなスピード感溢れる曲でしょう。そして、ポップセンスと言う面では、Dr. Steinがその代表選手でしょう。私は、実は、このDr. Steinが結構気に入っています。どちらのタイプもメロディーの良さが際立っているように思います。さらに特筆すべきなのは、ラストのKeeper of the Seven Keysです。この曲は13分を超える長曲でありながら、彼らの持つ特徴を存分に発揮し、最後まで聴かせる展開をもった曲だと思います。特に前半戦の中間部のスローになるところの展開は、なかなか感動的ですらあると思いました。その他では、Rise and Fallとかも好きです。歌の途中のコーラスが何ともジャーマン・メタルって感じがします。I Want Outはギターのハーモニーも美しく、これも良い曲ですね。
【曲目リスト】 1. Invitation 2. Eagle Fly Free 3. You Always Walk Alone 4. Rise and Fall 5. Dr. Stein 6. We Got the Right 7. Save Us
9. I Want Out 10. Keeper of the Seven Keys ※曲目リストは、私は聴いた盤を元にしたのでリンクのものとは違ってます。ご了承ください。