SAY-GOの「ロックおやじ in 横浜」ブログ

SAY-GOの「ロックおやじ in 横浜」ブログ

PR

プロフィール

SAY-GO

SAY-GO

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
LAメタル@ ルーツを探せ ポイズンはLAメタル系のヘヴィポップバ…
SAY-GO @ Re[1]:Under Lock And Key-DOKKEN(03/13) たまりん’さん "ロック・ヒーロー&q…
たまりん’@ Re:Under Lock And Key-DOKKEN(03/13) ついに出ましたね~~☆★ このアルバムが…
SAY-GO @ Re:エラおそ~のコメント!(12/28) たまりん’さん やはり「UNDER LOCK AND KE…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.01.08
XML

守護神伝-第二章--エクスパンディッド・エディション/ハロウィン[CD]【返品種別A】

1988年のアルバム。邦題は”守護神伝 第二章”です。ジャーマン・メタルというパワー&スピードの鋼鉄系のイメージはもちろんですが、メロディアスな面やポップなセンスも随所に見られるアルバムです。このアルバムは、1987年の前作”第一章”と2枚組の構想もあったとのことです。ジャーマンメタルの力強さといえば、やはりEagle Fly Freeに代表されるようなスピード感溢れる曲でしょう。そして、ポップセンスと言う面では、Dr. Steinがその代表選手でしょう。私は、実は、このDr. Steinが結構気に入っています。どちらのタイプもメロディーの良さが際立っているように思います。さらに特筆すべきなのは、ラストのKeeper of the Seven Keysです。この曲は13分を超える長曲でありながら、彼らの持つ特徴を存分に発揮し、最後まで聴かせる展開をもった曲だと思います。特に前半戦の中間部のスローになるところの展開は、なかなか感動的ですらあると思いました。その他では、Rise and Fallとかも好きです。歌の途中のコーラスが何ともジャーマン・メタルって感じがします。I Want Outはギターのハーモニーも美しく、これも良い曲ですね。

【曲目リスト】
1. Invitation
2. Eagle Fly Free
3. You Always Walk Alone
4. Rise and Fall
5. Dr. Stein
6. We Got the Right
7. Save Us

9. I Want Out
10. Keeper of the Seven Keys
※曲目リストは、私は聴いた盤を元にしたのでリンクのものとは違ってます。ご了承ください。

ハロウィーンは、カイ・ハンセン、マイケル・キスク、マイケル・ヴァイカートという3人の才能が出会い、結実したこのアルバムがこの時点での最高到達点かもしれないと思いました。あくまでも私の聴いた感じですが。そういえば、会社の人で、ハロウィーンが好きだと言ってる人がいたなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.13 23:15:49
コメントを書く
[最近聴いた音楽から] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ロック魂70(おや… ミケマサチャンさん
Katrina's Diary Katrinaさん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん
サウンド思い出し笑… オアシスManさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: