環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

PR

Profile

Juni1965

Juni1965

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Jan 14, 2007
XML
カテゴリ: 経営日記

会社経営に「ラッキー」は確かにあるけれど,僕はそれ程,運が強い方でないので(抽選やギャンブルは全然駄目),「やるべきことはやる」ということにしている.

たまに社員から,「どうして当社は色々な案件が舞い込み,なんだか恵まれているような気がするのですがどうしてですか?」と聞かれることがある.僕は決まって,「やることやってるから」と答えることにしている.

「売り上げが順調に増えているのは,他社に比べ営業活動を積極化しているため」だし,「ネットワークが広がってきているのは,積極的に色んなところに顔を出しているから」だし,「技術的に頼りにされるようになってきたのは,選任の技術サポートスタッフを養成している」からだし,「社内情報が共有化されているのは,情報共有化システムを積極的に取り入れているから」だし,まあ何でも「良いところにはそれなりの理由がある」のだと思う.

「やることやって」初めてチャンスが,理屈通り,しかも過不足なくやってくるのであって,やることもやらずに持続的に企業が成長する訳ないと思っている.斬新なビジネスモデルも大事かも知れないが,やはり経営の神様は公平で,やるべきことをやることが大事なんじゃないかなあ.

さて,明日からも「やることやる」だけの日々が続く.「商いは飽きない」とは,よく言ったもんだ.今年もがんばりましょうね.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 14, 2007 10:25:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[経営日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: