環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

環境機器株式会社の社長フィロソフィー日記

PR

Profile

Juni1965

Juni1965

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Category

Apr 2, 2008
XML
カテゴリ: 経営日記

こう言っては身も蓋もないのだけど,企業のすべての活動は経費がかかり,従って営業活動だって結局は顧客に払ってもらっているということになる.つまり「営業活動は有料」ってことになる.

だから何の用もなく,ただ単に御挨拶とか,また買っていただきたいと思いましてとか,期末になりまして,なんか言って,営業担当者の都合で訪問され,かつその経費も結局は負担しなければならないとしたら,顧客はたまったものではないだろうと思う.


つまり,営業活動は,「有料」でも顧客にメリットがあるような内容が伴って正当化されることになる.どんな会社の活動であっても,「それが顧客にメリットがあり,最終的には負担してもらえるのか」という観点で,正当性を常にチェックしなければならないのだろう.豪華なオフィス,不必要な接待,光熱費から交通費に至るまで,「本当に顧客は払ってくれるの?」と自分に問いかけていきたいと思っています.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 2, 2008 10:05:03 AM
コメントを書く
[経営日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: