PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

がっちゃんのProject… がっちゃん.さん
amanomori のホーム… midnightwalkerさん
Rallyc @モー… rallycさん
酔っ払いベティー日記 ベティーパパさん
■Guitar Land~SWs-S… SpaceWagonさん
MUSICFREE yobe226さん
題未亭 キャビン85さん
キティのいる暮らし kyon_mamaさん
EP82スターレット・… GT(ep82)さん

コメント新着

Himajin7077 @ Re:良いお年を~!(12/31) 明けましておめでとうございます。 今年…
セナ太郎 X2 @ Re[1]:関スポが、閉鎖?(06/25) ベティーパパさん >大変ご無沙汰しており…
ベティーパパ @ Re:関スポが、閉鎖?(06/25) 大変ご無沙汰しております。 いろいろあり…
セナ太郎 X2 @ Re[1]:関スポが、閉鎖?(06/25) がっちゃん.さん >半年終わりそうだけど…
がっちゃん. @ Re:関スポが、閉鎖?(06/25) 半年終わりそうだけど明けおめ~ へ~、会…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

カレンダー

プロフィール

セナ太郎 X2

セナ太郎 X2

2005/10/04
XML
カテゴリ: モータースポーツ
4日、F1のB・A・R Hondaチームは、都内のホテルで会見を開いた。

琢磨は、「レースでは当然、前を目指して走りますが、予選出走10番手ということで、とにかく思い切りのいい走りをして、決勝レースも少しでも前のポジションを目指していきたいと思います」との抱負を語った。

また、ホンダが、BARH Limitedの株式をを取得することで合意に至ったことを発表し2006年のF1には、オールホンダで参戦です。

琢磨の来年については、ホンダエンジンを搭載する新規参入チームからオファーが、有り複数の選択肢が、まだ、残されているようで たぶん ここで走るんでしょうね。


トヨタは、プレスリリースでホームグランプリとなる日本GPへの抱負を、「重要なことは、日本GPはトヨタのホームレースだということだ。日本のトヨタの従業員は2005年シーズンの成功を共有できることを望んでいる。表彰台に復帰するために全力を尽くす」と語った。

ドライバーのコメントは、ヤルノ・トゥルーリが、、「日本のファンは熱心で、特に日本のチームのために戦うドライバーには、本当に多くの声援をしてくれる。今年はより高い目標を掲げて日本GPへと臨むことができる。表彰台獲得のチャンスもあるはずだ」と述べて ラルフ・シューマッハは、、「僕は日本の熱狂的なファンを前に、トヨタのドライバーとして日本GPを戦うことを本当に楽しみにしている。今シーズン、僕たちが比較的ハイスピードなコースで好成績を挙げてきたことを考えれば、鈴鹿でも強力なパフォーマンスを発揮できるはずだ」と述べています。

ジャパンパワーには、がんばってもらいたいですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/04 09:52:01 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: