たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年09月20日
XML
テーマ: 韓国!(17910)

邪道とは思ったんですが試してみました。

カレースンドゥブ・・・

20120920 bukchangdong sundubu 1.jpg

以前テレビでこのお店の海外展開の話を見たときにこのカレースンドゥブを見たことがあったんですが、この日の昼、チャレンジしてみました。

お店はLA北倉洞(プクチャンドン)スンドゥブ。ソウルの新村にあるお店(位置は駅前の現代百貨店の裏手、駅前から延世大に向かう通りの左側をちょっと歩いていって現代百貨店裏側の地下鉄直結通路の出口近くにあります。となりに昔からある咸興冷麺のお店があり、たしかこのお店の位置にはむかしBarunsonという文房具やがあった位置)に行って見ました。

20120920 bukchangdong sundubu 2.jpg

こんな感じでふつうのおかずにお魚もついてきます。御飯は蓋付き石焼鍋で出てくるんですが、まず最初に御飯はすぐに器に取り出して、石なべが熱いうちに一緒に出てくるお湯(水)をそそいで蓋をしておきます。食後にこの温かくなったおこげの混じったお湯を・スンニュンを飲むというしかけです。

テーブルに玉子が置いてあるんですが、これはゆで卵ではありません。生卵です。たまに観光客の人が知らずに割ってしまうことがあるんですが、これは出てきたスンドゥブに入れて混ぜて食べます。(上の写真は既に割りいれた後のもの)

御飯はわたくしめの場合はどかっとスンドゥブにいれて混ぜ混ぜして食べるんですが、別々に食べる方もいます。お好みでいいかとおもいます。

で、カレースンドゥブのお味ですが、思ったよりは良かったかもしれません。カレーのルーに生卵を割りいれたのでちょっと味はマイルド、その中にやわらかい豆腐が入っているので辛いものがダメな方でもいけるかもしれません。ここに御飯を入れるとちょっと和風カレー(というか韓国風カレーというか・・・)ぽくなるのでお子さんでも大丈夫かと思います。

メニューには8000ウォンと確か書いてあったんですが、計算するときにおばちゃんが「7000ウォン」というので、「8000ウォンじゃないんですか」と聞いたら「いや、7000ウォン」といっていたので、7000ウォンなんでしょう。。。(笑)

ちょっと正統韓国スンドゥブからは離れた食べ物ですが、ちょっと変わったものがお好きな方はチャレンジあれ・・・・!!

ここ がこのお店のHPのようなんですが、なぜか新村のお店の情報が検索できません。新しい店舗だったので最近この位置にできたのかもしれませんね。

日本はじめ海外にも支店があるので、もしかするとこのカレースンドゥブに出会えるかもしれません!

20120920 map for bukchongdong sundubu.jpg


↓ スンドゥブといえば韓国のお昼の定番!きょうお宅でもいかがでしょう?


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ 人?ブログランキングへ blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月21日 23時07分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: