たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年01月17日
XML
テーマ: 韓国!(17909)

またなんだか底冷えするソウルになってしまっていますが、そんなときはなにかおいしいものでも食べたいと思い、きょうは日本式カレー!

ということで、韓国でCoco壱番屋と並んでチェーン展開している「あびこカレー」というお店に行って見ました。

「あびこ」というと関東圏の人ならすぐに常磐線沿線の「我孫子」を連想し、あの我孫子発祥のカレー?!と思ってしまうのですが、どうも元は大阪の様子。店のウンチクには「我孫子」=「わたしの孫」という意味とのことで、大阪で長くカレー店を営んでいたカヤマおじいさんの秘伝のレシピで作られている100時間熟成カレーだそうです。なるほど・・・

ということでこのお店、日本のカレー専門店のようにベースになるカレーの種類や、辛さ、トッピングを選んで注文できます。

カレーの辛さも赤ちゃん段階(0段階)、辛ラーメン程度の辛さの1段階(っていきなり辛ラーメンの辛さまで持っていくのは韓国らしいです、はい)、韓国風チャンポン程度の辛さの2段階、辛い鶏の炒め物・プルタク程度の辛さの3段階、そして最も高い段階の4段階はプルタクの2~3倍の辛さの至尊(王様)段階まであります。

トッピングはとんかつやらメンチカツ、コロッケ、海老フライ、納豆、チーズなどどこかのチェーン店と似たような感じ。

とりあえずきょうはポークカレー7500ウォンにちょいとトッピングのメンチカツ2000ウォンんを乗っけて注文。辛さはまあ大丈夫とおもい真ん中ぐらいの2段階にしてみました。

20130117 abiko curry.jpg こちらがポークカレーにメンチカツをトッピングしたもの!カクトゥギが漬物代わりに出てきましたがテーブルにも日本風の漬物もありました。

豚肉は薄切りでなかなかおいしいです。カレーの辛さ、2段階ということで韓国のあの真っ赤なチャンポンのレベルなんですが最初のうちは別になんともないんですが、半分ぐらい食べ終わるころに後から辛さがやってくる感じ。カレーソースの味なんですが、韓国の一般的なカレーからすると格段にいい味です。ただ100時間熟成、というところで期待しすぎたのか、味に深みというかなにかちょこっと物足りなさが感じられてしまいました。はい。

日本にいるときにはカレーといえば安くて早くて手軽に食べられるということで忙しいその周りの時には駅の立ち食いそばやの安いカレーなんかのお世話にもなりましたが、ここ韓国ではそんなカレーも他の食事と比べれば高級品。でもたまには日本風のカレーもいいかも・・・ということで久々に食べた日本のカレーでした。でもまあ2段階でも結構辛かった!今度は赤ちゃん段階にしておきます。。。大笑い

★あびこカレー公式HPは こちら こちら !】

↓ 日本のカレーといえばお勧めなのがこの淡路島のタマネギがいっぱい入ったカレーうどん!あれ、一時期ネットで販売しなくなった赤城牛のビーフカレー、売ってる!!これ、おいしかった記憶があるのでまた買ってみようかな?



にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ 人?ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月17日 23時06分03秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: