たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年11月30日
XML
テーマ: 韓国!(17906)

いやあ、5年ほど前まで何もない、ゴーストタウンとさんざん報道されたソウル・恩平ニュータウンですが、ようやくあす12月1日(木)、駅前に大型ショッピングモール・ロッテモール恩平がオープンします!

きのう郵便でダイレクトメールが来ました。隣り街に引っ越しましたが、電車・バスですぐなので送ってきたみたいです。





いちおう明日12月1日オープンですが、すべての施設が一斉開業ではなく暫定開業みたいな感じで、表紙の一番下を見ると・・・

大型スーパー・ロッテマートは1週間後の12月8日から、こども専用施設のロッテワールドキッズパークはクリスマス直前の12月22日から営業開始とのことです。

で、これがロッテモール恩平の全景図。


左側がソウル市内寄り(南)で右側が京畿道高陽市寄り(北)です。
地下道で駅(ソウルメトロ3号線旧把撥=クパバル=駅)と直結となるので大変便利です。モールの前には新たに駅前バス停が整備されて、ソウル市内、高陽市からバスで来る人にも便利です。
また北漢山(プッカンサン)登山の入り口にもこの駅がなっているので登山前のちょっとした買い物にも利用できそうです。


あす開業ということで宅配の新聞にもチラシが入っていました。
オープン記念の景品もなんかあるみたいですよ。。。。


この駅前開発、実は 以前のブログ でもご紹介しましたが一度大規模開発が破たんした経緯があり、その後、現ソウル市長の肝いりで新たな駅前開発をすると宣言して2、3年ほどで今回完成、ソウル市と地元恩平区が積極的に誘致してなんとか駅前の商業施設開発実現まで至りました。そんなこともあったからか地元重視をしているようで、モールで働く人も地元恩平区から採用するなどしており、このショッピングモール独自のキャラクターが登場したのもそんな表れのようです。(パンフ表紙には「私は北漢山の深い山の中に住んでいる北漢山の大きな森の妖精・ロロです」と書いてあります)

で、ロッテモール恩平の主要テナントですが・・・

地下1階~5階 ショッピングモール
  3階・4階 ロッテワールドキッズパーク(12月22日開業予定)
  5階~8階 ロッテシネマ(複合映画館)
地下1階~2階 ロッテマート(大型スーパー・12月8日開業予定)
  2階    ハイマート(大型家電量販店)
となっているようです。

フードコート・レストラン・喫茶は地下1階、2階、4階(4階が一番多いようです)、5階にありますが、中でも注目は・・・


よく見たら、 がってん寿司 が4階に入店と書いてあるではありませんか!!
夢にも思わなかった?!(笑)恩平区にがってん寿司誕生!!!
開店当初はパンフによれば全品10%OFFみたいですよ!!!

韓国料理系のレストランでも全州中央会館が4階に入店するなどおいしいお店が結構多いみたいです。(お値段はそれなりにしそうですが。。。)



衣料品系では 以前のブログ でもご紹介しましたが、ヨンシンネ駅前にあったユニクロが統廃合されてロッテモールに新たに地下1階にオープン。ノースフェイスやABCマートなんかも入店するみたいです。

それとニュータウンになかった大型書店も今回入居するみたいで、教保文庫&HOT TRACKも3階にオープン。これでようやくソウル中心部まで本を買いに行かずにすみそうです。



子どもの遊び場も随分できるみたいで年末になってからですがロッテワールドキッズパークもできます。小学生までみたいですが、結構遊べる施設がありそうです。


子ども向けではほかにも子ども用プールやサッカー教室、野球教室なんかもあるみたいなので近所のお子さんなら運動不足解消にもなりそうです。



こちらがロッテモール恩平の略図。
いままで荒れ地のままの駅前に突如としてできたので旧把撥駅を降りればどの出口をでてもすぐにわかるかと思います。


ソウル恩平区、そして近隣の京畿道高陽市にお住いの方はこれから便利になりそうなロッテモール恩平。

来年にはここから2~3km離れた京畿道高陽市側に新世界グループがここより大規模なショッピングモールを現在建設中なのでそうするとまたこの辺り一帯が新たなショッピングの中心地になりそうな感じです。

▼ようやく駅前に商業施設ができたソウル恩平ニュータウン。まさにロッテタウンとなりそうです。


にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ 人?ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月01日 22時47分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: