たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

PR

サイド自由欄








カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年08月23日
XML
テーマ: 韓国!(17916)
以前のブログでもご紹介しました(2017年5月28日付・ 新世界グループの大型ショッピングモール「スターフィールド高陽」、ついに工事建物外壁に大型横断幕~オープンは8月!ソウル北西部を巻き込んでロッテモールと全面対決へ!~ )が、ついにあした8月24日に新世界(シンセゲ)グループの大型ショッピングモール「スターフィールド高陽」が正式(というのがミソ?というのはこの後、分かります・・・)にオープン。





夜はこんな感じにライトアップ!!


でもでも、、、、、、、

なぜか先週8月17日からまだオープンしているはずではないスターフィールド高陽の建物に人が続々入っていく????

わが団地内の三松住宅開発地区の一角にできたんですが、どうもすでにオープンしているということで?!なんじゃいな、と思ったのですが、なんか慣らし運転で「プレオープン」と称して(笑)、正式オープン(グランドオープンと呼んでいるみたいです。。。笑)1週間前の17日からすでに事実上オープンしてしまいました。。。
お店もほぼ9割がたすでに「プレオープン」で開業・・・・なんだかダイナミック?!というか、アバウトというか・・・商売上手な新世界グループ・・・笑

場所はわが高陽三松住宅開発地区の南東の端っこにある地区の中でも一番ソウル寄りの場所。
最寄り駅はソウルメトロ3号線直通KORAIL一山線・三松(サムソン)駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。ソウル市内からバスだと、青い幹線バスの705番あるいは706番で、昌龍洞(チャンヌンドン)住民センター/勇士村(ヨンサチョン)入口の停留場(ただ近々、多分今月中か9月初めごろに昌陵洞住民センターが移転するので停留場名が変わる可能性あり)下車。


高陽市にできたということでスターフィールド高陽(コヤン)のマスコットはやっぱり、これでしょう・・・コヤンイ・・・ねこ・・・笑





こちらがプレオープン時にモール内でガンガン流れていたかわいいネコちゃんのCM。


大型ショッピングモールなのでファッションから、レストラン街(大きなエリアが3か所あります)、スーパー(倉庫型スーパーもあり)、映画館、ペット関連施設などなど地下2階から4階までいろんな施設がいっぱい!
地図でもわかりますが横長なので結構端から端まで歩くと疲れます。


プレオープンですがすでに結構な人出。旧把撥駅前のロッテモール恩平のオープン当時と比べると(ロッテモールの方は平日かなりガラガラ状態が続いていますが…)、こちらはかなりの人出です。

屋上や最上階にはプールやサウナ(きょう23日までプレオープン記念ということで半額の15000ウォンで利用できたりしました)、室内アスレチック施設みたいなスポーツモンスターなんていう施設もあるので結構エンターテイメントも充実!

4階にあるスポーツモンスター。天井付近をロープでできた橋を渡る人なんかも見えたりします!

で、南に2、3kmに行った競合ショッピングモールで昨年末できたばかりのロッテモール恩平(ソウルメトロ3号線旧把撥駅前・詳しくは 過去のブログをどうぞ )と店がかぶってしまうテナントも多く、ダイソーやがってん寿司、そしてロッテ系のはずのユニクロなんかも入居していて、新世界系のショッピングモールながらほかの財閥系のお店もあります。


地下1階にはがってん寿司も!先日行ってみましたがおいしかったです!


大型書店ですがロッテモール恩平は教保文庫でしたが、スターフィールド高陽には永豊文庫(ヨンプンムンゴ)が出店。


1階のレストラン街・グルメストリートにはこんなレトロな蒸気機関車も!(ただし中には乗れません…)


スターフィールド高陽のユニクロはなんか日本のユニクロの店構えとほとんど同じでなんか日本で買い物をしているような感覚に・・・


そして中国系?!の謎のこのお店・メイソウもスターフィールド高陽に出店していました。


フライングタイガーも入店しています!


BMWなどの外車ディーラーのお店もモール内にあったりします。


3階のEATOPIAには中華街というか中華屋台風のお店もありました。。。


2階にある電化製品などを扱うELECTORO MART。普通の電気屋さんというかちょっとマニアック系な店の構成で新鮮な感じを受けました。




コストコと同じような倉庫型のスーパーなんですが、会員制をとっていないので年会費もなく自由に出入りできて、かつ決済もどこのクレジットカードでもOK!だったりします。
もちろん新世界系のポイントカードのポイントも加算してくれる(スターフィールド全体のお店で新世界ポイントカードのポイントがたまるみたいです)のでいいですね。
値段はコストコと比べるとちょいと割高といった感じですが、会費もないですしイーマートトレーダーズの方がいいかも。ちなみに出口付近のピザやホットドッグなどのフードコーナーもコストコ同様あります!(座席もコストコよりは空きがあるかも。。。)


わが家からは歩いて10数分のところなのでこれから利用頻度が増えそうな感じ。

きょう23日まではプレオープンだったため、午後6~7時ごろまでの営業だったのですが、あすからは正常営業となって夜遅くまで営業するそうです。



スターフィールド高陽公式HP(韓国語)は、 こちらをクリック


毎度 ご訪問 ありがとう ございます。 よろしければ 下を ポチッとお願いします! ウィンク
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ



▼韓国もそろそろ秋めいて来たような…新しいショッピングモールもどんどんできているのでこれからの韓国観光もいいかもしれませんよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月23日 21時34分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[京畿道高陽三松ニュータウン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: