ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

プロフィール

せつぶんまめ

せつぶんまめ

カテゴリ

マンガ/アニメ

(259)

ゲーム

(54)

映画

(49)

雑記

(467)

音楽

(98)

小説

(15)

写真

(36)

カレンダー

お気に入りブログ

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

マイナ保険証 New! エンスト新さん

大仙公園の「万灯絵」 New! クレオパトラ22世さん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん

奥仙俣(オクシズ)… New! ヴェルデ0205さん

EF58(その16… シャク返せでごんす01さん

小切手が無くなると… てらまさん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

11月 グローバルイ… 学院管理人さん

PS5が来ました machizou8460さん

コメント新着

エンスト新 @ Re:映画 『セーラー服と機関銃』 (Isekai - 冒険者)(11/23) New! おはようございます 薬師丸ひろ子さん版に…
せつぶんまめ @ Re[1]:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) New! まちぞさんへ まぁしょうがないかなぁ。 …
せつぶんまめ @ Re[1]:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) New! エンスト新さんへ 『TV版セーラー服と機…
せつぶんまめ @ Re[1]:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) New! 細魚*hoso-uo*さんへ 『時をかける少女』…
せつぶんまめ @ Re[1]:映画 『時をかける少女』 (harachan - Paradise)(11/20) New! ヴェルデ0205さんへ 玉置浩二氏って5回も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.21
XML
カテゴリ: 音楽
今日の一曲


先日ボカロの曲を紹介したら、5Chのまとめで
重音テト 』が話題になっていたので、ちょうど
良いやという事で、ちょっと前にネタにしようと
思っていた曲も込みで、ボカロ(?)祭りです。




重音テトというキャラは普通にVocaloidの後発
キャラだと思っていたのですが、どうやら
5Ch(当時は2Ch)のVIP板発祥のボカロ厨を

壮大なエイプリルフールネタ。な筈だったのに、
発表から15年後にはちゃんとしたメーカーの
歌声合成ソフトのライブラリとしてデビューした
という事らしく、当時のエイプリルフールネタを
知る人は、特にこの歌のテーマである「 」と
アイドル 」の部分に激しく反応してますね。

音声合成ソフトの事を言及せずに上の動画を観たら
普通に人間がエフェクトかけて歌っていると思える
ぐらいになっているのが凄い。


一方、
初音ミクVer がこれ↓




ザ・ボーカロイド
もちろんカヴァー曲の製作者が違うので調教具合が
違うのでしょうが、コメ欄を読んでいたら、

完璧に人間っぽくなるのではなく ミクである事
望んでいる人達が一定数居るのねと、昨日読んだ
まとめスレも含めて勉強しました。

もう少し初音ミクが重音テトの様に人間っぽく
歌えるようになれば・・・というコメに対して、
「それなら人間に歌わせればいいじゃん」
「ミクはミクらしくあるべきだ」
なんて返事が返って来てたけど、曲を作りたい
けど周りに自分が思っているような声で、
上手く(←重要)歌える人間なんて、そうそう
居ないという事が想像出来ないんだろうなぁと。

ソレはソレとして、初音ミクは既にVoパートを
人間の代わりに担当するソフトでは無く、
そういうキャラクターとして本気で人気が
有るのねと解っただけでイロイロと納得した。


で、ボカロとは関係なくてアイドル部分が
絡んでいるんですが、解る人だけわかるコレ




何がよ?と思う人が普通です。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


Youtubeの中をウロウロしながらサムネに惹かれた
曲をランダムに聴いているんですが、そんな一曲。




あれ?この曲は随分昔に聴いた事あるぞと
探したのがコレ




調べてみたら、『 Carol of the Bells 』の原曲は
ウクライナの民謡で、それを元にマイコラ・
レオントーヴィッチュ氏が編曲したものにピーター
J・ウィルウフスキー氏が英語歌詞をつけたもので、
クリスマスソングの定番 だそうです。

で、たこルカが歌っているモノは1984年に設立
されたH. P. Lovecraft Historical Societyが作った
同曲の替え歌だそうで、 クトゥルフ神話
登場する旧支配者を題材にしてあります。

さて、探してみたら日本語訳らしきものが
有ったのでソレも貼ります。
というか、複数の訳詞というか超訳もあるけど
気に入ったものを貼るので「違う!」と思う人も
居るかもですけど、そこは却下で。


スピードが遅いので1.25倍再生でどうぞ。




蘇りませんように

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆








◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Synthesizer V AI 重音テト
価格:9,680円(税込、送料無料) (2024/1/21時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

THE BOOK 3 (完全生産限定盤 CD+付属品) [ YOASOBI ]
価格:5,500円(税込、送料無料) (2024/1/21時点)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.21 17:49:52
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: